見出し画像

日本のニュース《2023年3月2日分/幸福の科学・創始者で総裁の大川隆法氏(66)が死去》

12日目
続けるためにコンパクトにまとめることを意識がける。
→ 今回の記事は記事ピックアップに1時間弱、記事作成に1時間半でした。これならいけるかも。

【掲載方針】
・まずは自分自身がニュースを振り返れたらいいかなという思いから。何を拾うかは私の独断
・メインで流れている注目のニュースを一覧で、その陰に隠れた重要そうなニュースを併せて紹介。それらをリンクさせて読めると良いかも
・メインのニュースは、各社がまとめられていることと知名度の点から、Yahoo!ニュースからピックアップ
・カテゴリは「国内」「経済」「エンタメ」あたりを参照
・webアーカイブのWAYBACK MACHINEから、当日遅めか翌日早めくらいのアーカイブをみる

毎日更新したいけど、忙しかったり体調次第でしないこともあると思う。気張らずいきます。


【NHK郵便法違反について】

昨年12月に報じられていたニュースのようですが、知りませんでした。
“総務省は昨年度までの6年余りの間に、NHKが外部の事業者に委託して送った、受信契約の案内文書の中に、返送する期日を指定したものがあったことなどが「信書」に該当し、郵便法に違反するとして、NHKに対し法令順守の徹底と業務の適正確保を求める行政指導を行いました
“受信契約の締結を確認できない人に送った、受信契約の案内文書およそ3400万通のうち、およそ2070万通は返送する期日を指定して受信契約を求める内容”
→ NHKが郵便局を使わずに、返送期日を書いた“呪いの文書”を送りつけたのが信書にあたり違法だったと😁ふーん

3月2日の国会、参議院予算委員会で先日ニドルフィン牧場さんに教えてもらったNHK党・浜田議員が質疑応答されたようで観てみたら、この件に関して質問をしていました。

違法性は総務省、NHKともに認識してるようですが、郵便法4条に抵触し、郵便法76条に規定されるように禁錮か罰金300万円の重い罪なのに、なぜ2000万通もの膨大な違反をしてお咎めなしなのか。また、同条には郵便局を利用した場合と業者に委託した場合との差額で得たであろう利益は国庫に返納しなきゃならんのにどうしたのか、ということを質問。NHKは金額は把握してない、返納する必要はない、という答弁をしておられます。

NHKは公共放送をする使命に燃えてますから、それでいいんですよね。…きっとね。

全体から考えれば小さいことですけど、こういうことが国会で話をされていて、ニュースではスルーされてきているわけですね。訳の分からないニュースのチリに埋もれさせて。


♨️ 今回の範囲

【国内、経済とも】2023年3月2日20時10分頃にアーカイブされたもの


♨️ 国内ピックアップ

《2位》【速報】幸福の科学・創始者で総裁の大川隆法氏(66)が死去 都内の自宅で倒れる

カルトが注目される中でのこのニュース🤔
大川隆法のイタコで呼び出して、その呼び出した霊がイタコをやってトランプ大統領の守護霊や水木しげるの霊を呼び出す“イタコイタコ芸”を希望する。

《18位》ガーシー氏、登院せずに8カ月 支給総額すでに1800万円超

《36位》1800万円支給のガーシー議員念頭に…「懲罰処分なら歳費4割削減」立民と維新が法案提出

ガーシー議員への風当たりが強い記事2つ。立民や維新にとってブーメランにならなきゃいいね

《27位》「尋常でないスピードで走行」75歳の男を過失運転致傷で現行犯逮捕 センターライン超え車などに衝突 自転車の男性死亡

これ、昨日まとめに記事にした交通事故とは別の内容なことにびっくり。
昨日の運転手は事故現場に立ち尽くしていた。今回は事故のことを詳しく覚えていない
何が起こってるの?

《34位》回転寿司の“迷惑行為”SNS投稿問題 「くら寿司」すしレーンでの“不審な動き”を即座に察知し『通報』 “AIカメラ”活用の新システム2日から稼働

“食のエンターテイメント回転寿司。楽しむためにはルールがありますよね”
→ 最初の一文に凝縮してた。回転寿司という業態が無きゃダメなものなのか見直しませんか? 食は生命をいただく行為、それをエンターテイメントにするのやめませんか? 監視社会導入のために誘導してませんか?

♨️ 経済ピックアップ

《1位》『海産物の押し売り』が急増「コロナの影響で...」と泣き落としも 届いた品に鮮魚プロは「これはめちゃめちゃ」北海道の業者を直撃すると

泣き落としの電話かかってきただけで身構えるけどなぁ。親切な人の心理を突くのは卑怯だ。

ところで冒頭に出てきた紅鮭と銀鮭の違いって知ってます? 紅鮭は養殖技術が確立されてないのですべて天然物なんですって。養殖だと必ず一定数奇形が生まれるそうですよ。銀鮭はほぼ養殖。市場の魚屋さん情報🐟

《15位》くるぞ、1ドル70円…「ドルは円以上に異常事態にある」ついに終了する"S&P500神話"

“今となっては世界のGDP(国内総生産)の半数以上の国がドル経済圏以外に属している”
“個人的にはこれから円高に振れると思っています。これは円が強いというわけではなく、ドルが弱いということ”
“事実上、覇権通貨ではないドルがあのような高い水準を保っていること自体がおかしく、ものすごいバグが生じている”
→ これは聞こえてくる話からするとそうなのかもしれない🤔 アメリカにしがみついてる日本はどうなるのか。

《12位》元ドイツ証券副会長「日経平均3万5000円説」2023年は日本経済が世界で一番成長する」

15位の記事を受けて、ドルの価値が大幅に下落しそうな状況で、日本だけが影響がなくて、しかもV字回復なんてことがあるのかな…🤔 壮大な罠にしか思えない。ほんと、無知なのに何考えたフリをしてるんだと我ながら思うけど…。素人だけど臆面もなく感想を言える人になる、俺は

《23位》マイナポータルで医療費閲覧できず 全国59万人、確定申告に影響も

しょぼーい。国にとって嫌な人の健康保険情報とか免許証とか銀行口座が“間違って”利用できなくなったらどーしよー。

♨️ エンタメなど

《6位》「『整形すると子供が~』と騒ぐ9割は貧乏かモテない人」 330万円で顔フル整形のインフルエンサー持論

人気インフルエンサー・みさちゃす氏の記事。「整形してでも美しくなった方が人生が得だと思ったので整形した」という意見をお持ちのよう。“一定の知能があれば分かる話”とまるでひろゆき氏のような人を下にみる発言もあり。
整形は良いものだ、を推進する記事ってこんなにも多いんですね。私は一定の知能がないので整形反対派です。こういう記事に触れても揺らぐことはないです。
ブサイクだろうが、ハゲてようが、毅然としてる人が好きですね。そういう意味で「ルッキズム」と糾弾するような社会にもウンザリです。ブサイクやハゲが“かわいそうな状態”だという常識を植え付けているようにしか思えません。これではまるで、頭髪が怪しくなってきた私が“かわいそうな人”ではないですか


【We The Mediaについて】

説明は記事のあとに。
今回は破壊天使さんによるまとめです!(完成次第、思い出したら更新)

まとめのマガジンはこちら!

We The Mediaとは…

日本のメディアって、結構嘘(とも言えるし誘導とも)が紛れてるんだな、と実感してるんですけど、海外も同じみたいです。だから市民がジャーナリストになって、真実と思しき情報をたくさんアップして、集合知で本当の情報を掴んでみようって試みがWe The Mediaと言われるメディアです。
場所はテレグラムで、知らない方にとっては敷居の高い場所になってるんですけど、それを、日本語に自動で翻訳して、日々まとめて感想一言入れて、って始めたのがしろのさん。その活動に賛同していまではまとめ班というキャラバンが出来上がってます。

なんで海外の情報なんか知らんきゃならんのか、それは海外のことがもろ日本に影響するからです。メディアが嘘ばかりついてるのもそのためです。明日は我が身です。情報は力になるので、予習をしておく感じです。


おわりに

私は前の会社の、実際には会ったことのない人事部の人とペンパル関係にある者です。


以上です!

最後まで読んでくださり、ありがとうございました😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?