見出し画像

日本のニュース《2023年4月13日分/ジャニー喜多川小児性愛NHK等でも報道、Jアラートと黄砂、健康保険法改正》

煙幕としてばら撒かれたしょーもない記事が散らばる昨今、そこにも輝く情報があるかもしれない、世の中の流れを感じられるかもしれない、という期待を込めて日本のニュースをまとめて記録にしています。煙幕記事の傾向も理解出来ればいいかなと思ってます。

4月1日分から2つ、4月4日分から1つ、掲載方針に追加しました。
どちらも突っ込むのが疲れたので、タイトルの後ろに煙幕記事インデックスをつけたのと、リンク切れのものは同タイトルの記事を貼る、というものです。

【掲載方針】
・Yahoo! コメントランキング「国内」「経済」をテキスト抽出して一覧に。
・自分自身がニュースを振り返れたらいいかなという思いからスタート。ピックアップものは私の独断。太字箇所がピックアップした記事。余裕あったらコメントを入れます。
・webアーカイブのWAYBACK MACHINEから、当日18時以降のアーカイブをみる
・リンクが見当たらないものは同タイトルの記事を貼る
※幻冬舎・プレジデント・SPA!の陰鬱な誘導記事はタイトルの後ろに媒体名を書いておく
※偏りのあるジャンルは別途書いてみる(例:「車の話題」「へずまりゅう」「木村家キラキラ」「ジャガー横田一家」など)


【思ったこと】

最近、あまりに世の中が暗いニュースばかりで、現実に絶望して攻撃的になったり悲観的になってる人、増えてませんかね。私の周りには3人ほどいます。
気持ちはわかりますけどね。

ただ、こんな貴重な時代にもったいないなと感じてます。天皇などの権力者・大企業や銀行家などのエリート・専門家・医療関係者などがここまで馬鹿で傲慢で横暴で変態なんだとわかったんだから、ソイツらに逆らって、声あげて、自分たちで新しい時代を作る(おそらく唯一の)チャンスだと思ってます。
行動もせず、悲観ばかりして、今の子どもたちにゴミ同然の未来を残してしまったり、いま正に苦しんでる子どもたちを見殺しにするわけですから、後悔してもしきれません。

今の世の理不尽さに耐えかねたり、違和感が生じたら自分で調べて、できる形で権力者らに逆らう行動をしてみてはどうかと思ってます。

(偉そうなことを書いてみました。不快に思われた方がいらっしゃいましたら、すみません)


◇ ◆ ◇ 常駐コーナー ◆ ◇ ◆

🥸 第211回 国会の会期/2023年1月23日〜6月21日

審議一覧

衆議院インターネット審議中継

参議院インターネット審議中継

       ◆ ◇ ◆

🇺🇸 We The Mediaまとめ

今回は★さんによるまとめです!(完成次第、思い出したら更新)

まとめのマガジンはこちら!

WeTheMediaの説明は記事の最後に。

       ◆ ◇ ◆

✨ 健康について

EriさんSubstack『「コンシャス・ストレングス(意識の力) 第二話-環境毒素」 by ジョーダン・セイザー
リンク

1. マックス・ゲルソン博士:「毒素が遺伝子形成に影響を与えている」
2. 遺伝子組み換え食品(GMO):主な遺伝子組み換え作物 (トウモロコシ、大豆、綿花、キャノーラ油)/養殖魚介類 (アトランティックサーモン)/ラウンドアップ・レディ作物
3. 遺伝子組み換え食品 (GMO):工場で飼育された牛、鶏、豚/品種改良小麦 (グルテン)/遺伝子組み換え綿花(コットン)
4. 人工甘味料(アスパルテーム、スクラロース/スプレンダ、アセスルファムカリウム/Ace-Kなど)
5. 人工着色料、保存料 (亜硝酸Na)(BHA、BHT)、安息香酸Na
6. 衛生用品 (フッ素/アルミニウム/アセトン・ベンジル類/PEG(石油由来の副産物)/パラベン/トリクロサン)、洗剤
7. (最終回) 調理器具と食品保存容器、電磁波対策


今回の範囲

【国内・経済とも】2023年4月13日18時15分頃にアーカイブされたもの


🔴 国内ランキング

1〜10

《1》元ジャニーズJr.性的被害「黙殺」徐々に変化? 岡本カウアンさん証言、大手紙・全国ラジオでも報道

ズルいよ。これまで報道を避けてきたのに、国民一人一人が立ち上がり出したら、その流れに便乗して。
お前らも同罪だからな
《19》はNHKが報じたとの内容。

《2》Jアラート発令の判断は適切と官房長官

《4》《9》《12》《13》《16》《35》《39》にも同話題。
結局排他的経済水域(EEZ)内にすら落ちない。
なぜ北海道に来る設定にしてるの? 迷惑なんだけど。

《3》健康保険法改正案が衆院通過 75歳保険料引き上げ

“少子高齢化や人口減少を踏まえ、負担能力がある後期高齢者の保険料見直しを明記”
年金収入が153万円を超える75歳以上の保険料を収入に応じて引き上げ年間上限額も66万円から80万円に見直す”
“子どもが生まれたときに支給する「出産育児一時金」の財源の一部を後期高齢者医療制度から負担する仕組みも導入”
→ ついに高齢者の金まで奪うようになりましたね。

“かかりつけ医に関しては機能や役割を法定化。患者が選びやすいよう、都道府県が各医療機関から報告を受け、それぞれの役割を公表”
→ 出来上がった瞬間に形骸化する未来が見えました

《4》北朝鮮がミサイル発射「北海道周辺への落下の可能性なし」Jアラート情報訂正 政府発表
《5》ガーシー容疑者のパスポート失効 滞在国から退去求められる可能性
《6》“内紛”政治家女子48党、立花孝志氏が大津綾香氏へ法的措置も「名誉毀損罪や著作権侵害を許さない」
《7》【独自】「日本語が通じない」巨大スクラップ山に“騒音”“異臭”…住民困惑 千葉市・改善命令に従わない場合は刑事告発も
《8》ガリ直食い少年 叔父が「店員からお礼」の新証言で再炎上…肉親が火に油注ぐ皮肉
《9》【速報】Jアラート:北朝鮮がミサイル発射 午前8時ごろ北海道周辺に落下するものとみられる 建物の中又は地下へ避難を
《10》防衛省、陸自事故への中国関与「あり得ない」

国場幸之助部会長によると、防衛省側は「(中国軍の)動向を24時間把握している。事故は日本の領土・領空で起きており、関連性は確認されていない」と明確に述べた”
→ 冷静に。戦争屋の罠には嵌らないよう。

11〜20

《11》「完食して店員からお礼言われた」“ガリ直食い少年”叔父の証言が波紋…はま寿司は「迷惑行為は事実。対応を替える予定ない」
《12》領域へのミサイル落下予測は「戦後初」 吉田統幕長
《13》立民・安住氏、Jアラート錯綜「オオカミ少年に」
《14》落選の瞬間「ああああああああ!」 頭抱え転げ落ちる...立憲候補にネット衝撃「選挙は酷」

投票終了と同時に当確の出るインチキの裏で、僅差で負けて地獄を見る様子を流して選挙の公平性をアピールする、嫌らしいやり口ですね(この落選映像がインチキではないと言ってるわけじゃないです)。

《15》2025年大阪・関西万博の名誉総裁に秋篠宮さま 宮内庁が発表

“宮内庁は13日、秋篠宮さまが2025年大阪・関西万博の名誉総裁に就任されたと発表”
“これまで日本で開催された5回の万博では、いずれも当時の皇太子が名誉総裁に就任し、開会式に出席するなどしている”
→ 何か言いたげだな…。なぜ秋篠宮なんだ、チャールズの面白帽被り祭も秋篠宮だしって、言うに言えない理由があるとか? 検閲組織が出来たから?

《16》北朝鮮弾道ミサイル「ICBM級、少なくとも1発。EEZ内飛来は確認されず」浜田防衛相
《17》高野参詣道、世界遺産の石塔に車が衝突し破損 和歌山・高野山
《18》どうして秋篠宮ご夫妻なのか 新英国王の戴冠式への出席が両陛下ではない「理由」〈dot.〉
《19》NHK、ジャニー喜多川さんの「性的行為」問題報じる…夕方の5分ニュースで
《20》会社寮に血を流した男性 頭や顔を骨折 事件に巻き込まれたか 「強盗があった」との情報も 愛知

21〜30

《21》「殺処分で…」5ちゃんねるで中傷 重度障害の男性、投稿者を提訴
《22》高市早苗、もはやこれまでか…奈良県知事選「ヤバすぎる惨敗の戦犯」と化した大臣に、自民党議員から上がる「次は無役だ」の声
《23》黄砂で日本が覆われる!黄砂の“正体”と気を付けるべきこと

TBSニュース
“実は、黄砂自体はそんなに悪い砂ではないといいます”
→ なるほど、悪い砂なんだね

“実は黄砂は、はじめは「ただの砂」なんです。それだけで害があるわけではないのです。ただ、舞い上がって飛来する過程で、汚染物質などが付着していくため、健康被害などの面で近年話題になっている”
→ うん、これだけでも悪い砂だね

《24》課税優遇見直しで「退職金大増税」時代に突入か「長く働いてもいいことない」「40代の人1番キツくない?」集まる批判
《25》制限速度の倍以上で衝突 乗用車運転の男逮捕 ミニカー運転の男性死亡 東京・板橋区
《26》百田尚樹氏に30万円賠償命令 「不自由展」巡り津田大介さん中傷 東京地裁
《27》「国旗の否定は国家・国民の否定」日の丸バッジ着用禁止訴訟、原告が意見陳述
《28》内紛の旧N党 大津綾香氏を党総会「解任」 職員への給料も停止される危険状態と 立花氏「出てくるべき」
《29》「佳子さま」の別居で、秋篠宮ご夫妻が懸念されていることとは?
《30》理解不能な「内ゲバ闘争」…!旧NHK党「政党助成金も絡む泥沼の戦い」で加速する日本政治のダークサイド化

31〜40

《31》JR東海新社長が静岡県庁へ「リニア着工に協力を」…中国も開発 “浮上運行”初成功
《32》逮捕は違法、勾留取り消し 札幌地裁、「重要な事実偽った」
《33》乗用車を時速100キロ以上で運転か 衝突されたミニカーの40歳男性が死亡 29歳男を逮捕
《34》「逃げ出した孫を追いかけ、トイレで再び首を絞めた…」几帳面だった祖母(78)が反抗期の9歳孫へ露わにした“殺意”とは《千葉・殺人未遂》
《35》北朝鮮ミサイル北海道付近に落下か
《36》黄砂飛来 各地で空が霞む 13日(木)にかけても 見通し悪化の可能性
《37》「金をだまし取った」という衝撃内容…!参院大分補選 自民党公認候補の「銀座ママ」に怪文書騒動

“’19年の参院選で勝利した安達澄氏が大分県知事選に出馬したことで行われる補欠選挙”
自民党は公募の結果、東京・銀座の有名クラブ『稲葉』でママをしている白坂亜紀氏(56)を公認しました。野党からは立憲民主党の吉田忠智前参議院議員(67)が立候補し、与野党一騎討ちの様相”
“自民党期待の白坂氏だが、4月23日の投開票を前に、地元・大分ではある騒動が巻き起こっているという。白坂氏の“過去”について記載された「怪文書」が、関係者にバラまかれた
→ これは黒岩氏同様、白坂氏が当選だね。針の筵に座る人は多い方がいいからね

《38》NHK、元ジャニーズJr.性的被害の証言を報道 カウアン・オカモト氏の会見伝える
《39》武田真一アナ、日テレ「DayDay.」で「Jアラート」発出報道の対応にネット絶賛…「非常時の安心感すごい」
《40》75歳保険料引き上げ、衆院通過 改正案、子育て財源に充当


🟡 経済ランキング

1〜10

《1》空飛ぶクルマ、個人向け販売開始…愛知のスカイドライブが2人乗り1機2億円で【#車の話題】
《2》「世界では低学歴」日本の大卒の末路…途上国レベルに急落「学生に優秀な人材がいない」という人事部の本音
《3》東電値上げ、公聴会で反対相次ぐ 消費者ら「死活問題」
《4》伊、月末までに対策要求 チャットGPT運営企業に
《5》止まらない超少子化…子どもを産みうる女性激減、結婚したくてもできない人が多いという「厳しすぎる現実」

“ドイツはフィンランドなどの政策を参考に、女性が働きやすくなるように3歳以下を対象とした保育施設を拡充や両親手当の導入・拡充をおこなった結果、出生率が回復(2021年1.6)”
→ 同じことをしたとしても日本では少子化は解消しないと思うな。骨抜きにされてるかんな。

《6》ココイチ“2400円カレー”の衝撃。「客の8割が注文する」人気の秘訣に迫る【#SPA!の記事】
《7》「住民税非課税世帯に3万円給付」は高齢者優遇か 「税金を払ってない人が得をする」と30代会社員の不満
《8》コンビニ店員が嘆く「迷惑客」4選。“歩きスマホ”で店内に長居、何も買わずに出ていく人が意外と多い【#SPA!の記事】
《9》イオン売上高9兆円超、過去最高 コロナ制限緩和で外出機会増え
《10》会社員の平均給与「月30万円」なのに…49歳・トラック運転手、〈低賃金・人手不足・需要上昇〉の“三重苦に絶望”【#幻冬舎の記事】

11〜20

《11》「ダウンを廃止せよ」 H&M渋谷店で動物愛護団体が抗議
《12》「自分は学んでいない」という自覚すらない…日本が世界一学ばない国になった本当の原因【#プレジデントの記事】
《13》ぶらぶら社員は出社も経費も自由 永谷園で44年ぶりに復活
《14》ついにトヨタ新型「クラウンスポーツ」が23年秋発売! 「トヨタの跳ね馬」に期待する声多し! 反響の多くは「走り」なのか【#車の話題】
《15》リゾートマンションが8万2000円、PS5が半額!? 税金滞納者の差し押さえ品が出品される「オークション」とは【#SPA!の記事】
《16》リーマン級「株価大暴落」が6月に起こりうる…そのとき「日本の地銀」が大崩壊する末路

“報道によれば、SVBと同様に預金流出が起きている銀行は全米で186行あり、その額は1200億ドルに達しています。これは、サブプライムローン問題が浮上した'07年3月の預金流出額の実に倍以上の数字

日本もけっして対岸の火事ではありません。国内の民間銀行は約900兆円の預貯金と本体の自己資本を加えると、運用資産は1000兆円に及びます。そのうち貸し出しは半分の500兆円にも満たない。では何で資産を持っているかといえば、「債券」なのです
“含み損を多く抱えていると予想されるのは、やはり地銀でしょうか。'22年9月末時点で、98の地銀が保有する債券の含み損は合計で2兆3000億円。わずか半年で約6倍に膨らんだと報じられています”
“しかし損切りする体力すらない地銀は債券を「塩漬け」し、償還まで粘るというわけです。もし危ない地銀の名前が報じられでもしたら、連鎖的な預金流出が日本でも起きかねません

《17》「維新封じ」岸田政権が画策する切り札は…大阪万博とカジノIRで“アメとムチ”作戦
《18》トヨタ高級ミニバンに「起死回生」のチャンスあり!? 次期「ヴェルファイア」に期待の声集まる【#車の話題】
《19》リーマンから371億円を騙しとって懲役15年…出所した斎藤栄功氏の初告白を掲載する
《20》トップバリュのユニクロ化が始まった…「安さ」が売りだったイオンのPB商品に起きている大異変【#プレジデントの記事】

21〜30

《21》そごう・西武の売却に反対する「おじさん社員とOB」の主張が共感を呼ばない理由
《22》手取り41万円・大企業勤務の50代エリートサラリーマン…強気の転職活動で負け組転落、その後の〈衝撃の給与額〉【#幻冬舎の記事】
《23》ロシアは「軍事大国」ではなかったのか?今後数ヵ月が鍵…ウクライナが勝利する可能性が高い“これだけの理由”【元自衛隊幹部が解説】【#幻冬舎の記事】

安定の幻冬舎の記事。
元陸上自衛隊 陸将・渡部悦和氏、元陸上自衛隊 陸将・井上武氏、元海上自衛隊 海将補・佐々木孝博氏のよる記事。

軍事大国ロシアが軍事小国ウクライナに苦戦してる、軍事大国なんてまやかしだ、とのこと。

日々プロパガンダ妄想記事、ご苦労様であります。

《24》トヨタ新型「クラウンセダン」今秋発売! 全長5m超え「正統派セダン」登場! あえての「ピンククラウン」反響は?【#車の話題】
《25》韓国中銀、年金公団と通貨スワップで合意 ウォン下支え
《26》飲食チェーンの“倒産ドミノ”が止まらない。「協力金バブル」で分かれた明暗
《27》ソフトバンクG、アリババの残り持ち分ほぼ全て売却に動く-報道
《28》どれだけ努力しても「大谷翔平や藤井聡太になれない」ほぼすべての人たちへ
《29》ディーゼルの置き換えは水素 JR西日本が脱炭素に向け「燃料電池列車」開発へ 車両は新造する方針
《30》東京電力 電気料金値上げで一般利用者から意見を聴く公聴会 「給与下げるべき」意見も

31〜40

《31》岐阜~福井の「最短ルート」年内開通へ! 長大トンネルで1時間ほど短縮 県境越える国道417号「冠山峠道路」
《32》ホンダ新「オデッセイ」奇跡の復活! 伝統の高級ミニバン「中国製」導入に反響も! ユーザーはどう評価した?【#車の話題】
《33》エンタメ産業、世界で通用する「韓国」と「日本」の「圧倒的な違い」
《34》5月20日デビュー「737系」北海道・室蘭本線で運行開始 電車化で「最大17分短縮」ダイヤへ
《35》韓国の「人口減少」がいよいよ加速…「膨大なおカネ」をつぎこんでも、少子化が止まらない「根本的な理由」
《36》サントリーの新缶コーヒー、「炎上覚悟」で開発したとしか思えない理由
《37》トラック・物流業界の「2024年問題」とは何か ドライバーから見た問題点… 解決策はあるのか

“2024年4月1日以降に、働き方改革関連法によってトラックドライバーの時間外労働の上限規制が設けられます
それによってドライバーの就労時間の削減と、それによる賃金の減少と働き手の不足が発生すると予想されています。
そして、ドライバーの不足によってトラックでの物流を利用しているあらゆる業界が影響を受ける可能性もあり、これら事象の総称を「2024年問題」と呼んでいます”

“本問題に対する現場のナマの意見と意識を集約した調査結果”
“「荷待ちの時間を減らす」で、これはトラックに貨物を積み込む時に荷主側の都合で待たされる待機状態の事を指します。
ドライバーにとっては運行が中断されるロスタイムでしかなく、アンケートによればその平均待機時間は2.1時間で、全体の74.5%がこれをストレスに感じているそう”
ドライバーに負担を強いられる状態が日常化していることについては、そもそも物流業界が荷主優先で厳しい環境にあったことが指摘されて”いる

→ ECサイトを極力使わない、使うとしてもまとめたり、日数かかるのは止む無しと思うなどの利用者側の考え方のシフトもなきゃ続かんわな。

《38》もはや懐かしい「竹ヤリ」「出っ歯」に再び注目!? 昭和レトロな“グラチャン”「族車」が1周回って「カッコいい」!【#車の話題】
《39》本気ではない岸田首相の“異次元の少子化対策” その実態は「給付金バラ撒きの選挙対策」
《40》「高収入でも貯蓄できない謎」住宅ローン・食費以外に、月10万円超を払わざるをえない支出項目【#プレジデントの記事】


🟢 エンタメランキング

今日も“有名人”が賑やかにやっていました。


【We The Mediaについて】

日本のメディアって、結構嘘(とも言えるし誘導とも)が紛れてるんだな、と実感してるんですけど、海外も同じみたいです。だから市民がジャーナリストになって、真実と思しき情報をたくさんアップして、集合知で本当の情報を掴んでみようって試みがWe The Mediaと言われるメディアです。
場所はテレグラムで、知らない方にとっては敷居の高い場所になってるんですけど、それを、日本語に自動で翻訳して、日々まとめて感想一言入れて、って始めたのがしろのさん。その活動に賛同して、いまではまとめ班というキャラバンが出来上がってます。

なんで海外の情報なんか知らんきゃならんのか、それは海外のことがもろ日本に影響するからです。メディアが嘘ばかりついてるのもそのためです。明日は我が身です。情報は力になるので、予習をしておく感じです。


以上です!

最後まで読んでくださり、ありがとうございました☺️
#日本のニュース
#WeTheMedia
#WTMまとめ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?