マガジンのカバー画像

インタビュー開始10年後の視点から考えるシニアの輝き方の秘訣

18
長く活躍するにはどうすればいいのだろう?  その秘訣を学ぶため、「成熟したシビルエンジニア活性化小委員会」では、2012年1月~2017年4月にかけて、“シニアに学ぶ『退職後の輝…
運営しているクリエイター

#土木技術者

インタビュー開始10年後の視点から考えるシニアの輝き方の秘訣

少子高齢化、定年延長というと何か暗い話のように思えますが、これはずーっと長く社会で活躍できる時代が訪れたという喜ばしい話だと思います。 長く活躍するにはどうすればいいのだろう? その秘訣を学ぶため、「成熟したシビルエンジニア活性化小委員会」では、2012年1月~2017年4月にかけて、“シニアに学ぶ『退職後の輝き方』”と題したインタビューを実施いたしました。 本インタビューでは、多方面で生き生きと活動されているシニア・シビルエンジニアの方々に対し、シニアのステージで輝くた

シニアに学ぶ『退職後の輝き方』第13回【特別編】6つの「わざ」と五角形のコマ

この記事は、2012年~2017年にかけて当委員会で連載されたインタビュー企画である「シニアに学ぶ『退職後の輝き方』」で掲載した記事を再掲載するものです。内容等については、掲載当時のままになっていますので、ご留意ください。  有岡正樹さんは、標記の理論を国際会議や論文のほか、教鞭をとられた多くの大学で展開されてきたのでご存知の方も多いかと思いますが、少し解説します。  マネジメントに必要な、技術、コミュニケーション、ファイナンス、志、交渉、マネジメントの 6 つの要素を、

シニアに学ぶ『退職後の輝き方』第13回 有岡正樹氏『五角形のコマを回そう』

この記事は、2012年~2017年にかけて当委員会で連載されたインタビュー企画である「シニアに学ぶ『退職後の輝き方』」を再掲載するものです。インタビュー対象者のご所属等については、掲載当時の肩書のままになっていますので、ご留意ください。 NPO 法人「社会基盤ライフサイクルマネジメント研究会」理事長 1943年生まれ。1969年(株)熊谷組入社、大阪で地下鉄の建設に従事後、 オーストラリア、パプアニューギニアでの海外勤務を経て、エンジニアリング本部に10 年間所属し、本部長

シニアに学ぶ『退職後の輝き方』第8回 青山 勇夫氏『諦めない「シニア・エンジニア」の支援』

この記事は、2012年~2017年にかけて当委員会で連載されたインタビュー企画である「シニアに学ぶ『退職後の輝き方』」を再掲載するものです。インタビュー対象者のご所属等については、掲載当時の肩書のままになっていますので、ご留意ください。 株式会社シニアテック 代表取締役 1950年生まれ 。 1969 年 オリエンタルコンクリート株式会社 入社、 1999 年退職。2000 年 株式会社 シニアテック設立。 インタビュー日: 201 4 年 1 月 15 日 聞 き 手:

シニアに学ぶ『退職後の輝き方』第5回 佐伯 光昭氏『いつでも共に プロフェッションを大事にして』

この記事は、2012年~2017年にかけて当委員会で連載されたインタビュー企画である「シニアに学ぶ『退職後の輝き方』」を再掲載するものです。インタビュー対象者のご所属等については、掲載当時の肩書のままになっていますので、ご留意ください。 1946 年、東京生まれ。埼玉大学理工学部建設基礎工学科卒。1969 年日本技術開発株式会社入社。耐震・地震防災業務に携わり、1988 年地震防災室長を経て、1999年取締役、2004 年代表取締役社長。2009 年株式会社エイト日本技術開