見出し画像

【和訳】Tord Reklevに学ぶプレイヤーの心得

はじめまして。かいんと申します。

今回はTord Reklev氏の記事がとても良いものだったので和訳し、皆様に共有できればと思った次第です。

僕は和訳、英語に関する能力はほぼ無いも同然ですので、機械翻訳に頼りながら作成し、
合わせて、Franco Takahashiさんにも多大なご協力を頂きました。

元記事はコチラです。
巻末にリンクを載せますので、そちらも是非ご覧ください。

はじめに

Today I want to talk about some of the more underrated aspects of the game: the external factors.
A lot of what I will write about today is not limited to just the Pokemon Trading Card Game but can also be applied to other similar competitions too.

今日は、ゲームの過小評価されている側面のいくつかについてお話ししたいと思います。それは外的要因です。
今日私が書くことの多くは、ポケモントレーディングカードゲームだけでなく、他の同様の大会にも適用することができます。

第1章 自信と緊張

One of the reasons that you will find the same players doing well consistently in tournaments has to do with the mindset they have going into a match. 
The experienced player will play their game with confidence, knowing they are more likely than not to come out on top. 
More so than the confidence, is the lack of nerves. Being nervous and questioning yourself and your plays is a huge handicap that most players are unknowingly and unwillingly putting on themselves. 
If you are not comfortable in a tournament setting, you can quickly fall into one of multiple traps associated with this:

同じプレイヤーがトーナメントで一貫して良い成績を出していることがわかる理由の1つに、彼らが試合に出る時の思考が関係しています。経験豊富な選手は、経験が浅い選手(トップに来たことが無い選手)よりもっと自信を持ってゲームをプレイしている為、試合中にあまり緊張していません。緊張し自分自身や自分のプレイに疑問を抱くこと(疑問を抱くようなプレイをすること)は、ほとんどのプレイヤーが無意識のうちに抱えている大きなハンディキャップです。トーナメントの形式に慣れていない場合、これに関連する様々なトラップの1つにすぐに陥る可能性があります。

Tunnel vision: Being unable to evaluate the full situation and options, and rather go for the first decent play that you stumble across.

Forcing a tie: Taking too long to find plays each turn can add up and force the series to end in a tie after two games, giving you only 1 match point for the round instead of the potential 3. In the long run you should always give yourself the chance of the maximum amount of points, and pace of play is important to make sure that happens.

トンネルビジョン:多くの状況や選択を評価できず、むしろその場当たりなプレイ(あなたが偶然出会った最初の適切なプレイ)をしてしまう

引き分けを強制する:各ターンのプレイを見つけるのに時間がかけすぎると、2つのゲームの後にシリーズが合計され引き分けになり、3点を取れる可能性の代わりにマッチポイントが1つだけになります。長い試合の中で、あなたは常に最大のポイントを取るチャンスを自分に与えてください、そしてそれを確実にするために、プレイのペースは重要です。

Unnecessary risks: Frequently going for the low chance of an optimal turn instead of settling for something less.

Tilting: Letting an unfortunate event during one game affect the rest of your tournament. This is a common problem that even a lot of the professional players struggle with.

不必要なリスク:よりリスクを受け入れ、最適なターンの可能性を低くすることがよくあります。

傾斜:1つのゲーム中に不幸なイベントを発生させると、残りのトーナメントに影響します。これは、多くのプロプレイヤーでさえ苦労している一般的な問題です。

Power balance: When you then pitch two players with widely different tournament accomplishments against each other, there is already a handicap put onto the less accomplished player before the match has even begun. 
The times I have heard my opponents or friends telling me “I am going up against Tord/X, so I don’t really have a chance anyway” is way too high.

パワーバランス:トーナメントの実績が大きく異なる2人のプレイヤーが互いにマッチすると、試合が始まる前に実績の低いプレイヤーへとハンディキャップが課せられます。
対戦相手や友達から「Tord(強いプレイヤー)に立ち向かおうとしているので、とにかくチャンスがない」と言われるのを聞いた回数は多すぎます。

This creates an artificial breach of balance of power between the two players. 
The player that is feeling unfavored are less likely to play fully to their outs. 
They are also more likely to give up games too quickly if the board state becomes unfavored. 
It is very common for the player that feels unfavored to consistently go for high-risk plays through the game to gain back the advantage they feel they are lacking as a player. This is where I believe most games are lost by the player feeling unfavored, as high-risk plays do not pay off in the long run.

これにより、2人のプレイヤー間の力のバランスが人為的に破られます。不利に感じているプレイヤーは、彼らのミスにより完全にプレイする可能性が低くなります。また、ボードの状態が不利になった場合、試合をすぐに放棄する可能性が高くなります。
不利に感じているプレイヤーが、プレイヤーとして不足していると感じるアドバンテージを取り戻すために、試合の中で常にリスクの高いプレイに行うことはとても一般的です。
リスクの高いプレイは長期的には報われないため、ほとんどの試合はプレイヤーが不利に感じていることによって失われていると私が信じるところです。

Even experienced players can fall back to a much lower level than what they were playing against other players where they are feeling more even in skill level.

This is a real thing that happens frequently at every tournament, but it is not being talked about much.

経験豊富なプレイヤーでさえ、彼らが技術レベルで対等であると感じている他のプレイヤーに対して非常に低いレベルに後退する(落ちる)ことがあります。

これは全てのトーナメントで頻繁に発生する現状ですが、あまり話題になりません。

第2章 あなたに出来ること

It is important to remember that you are playing a card game. It is a game of chance, and each decision you make will impact your total chance of winning. 
The percentage the matchup alone makes up is likely to be higher than the in-game micro decisions any opponent can throw at you to skew the percentages in their favor.

カードゲームをプレイしていることを覚えておくことが重要です。これは運が左右するゲームであり、自分の決断も勝率に影響します。マッチアップの割合も、対戦相手の細かいプレイによって実際の勝率の割合に影響するので、それにより意外と相手が自分に傾ける(有利になる)ことがあります。

Next time you find yourself in a situation where you are going up against a tougher opponent, I want you to remember that what they have already accomplished does not matter in the slightest. 
All that matters is the game that is being played right then. In that very moment, you can in theory play even better than the player you are looking up to. 
The match is starting with blank pages, no mistakes have been done. Should a mistake happen, do not go on tilt, ignore it, and continue the match with whatever handicap you gave yourself. 
Do not put your opponent on a pedestal, it will only make it harder for you to win. Your opponent does not automatically get better if you are facing them in a later round or top cut. 
You should treat every opponent the same, their name, accolades or positioning in the tournament does not matter.  It is a mental hurdle that can be difficult to overcome, but it is at least important to recognize this so you can start working on it.

次回より強い相手と対戦する状況に陥った時、相手が既に成し遂げたことは少しも重要でないことを覚えておいてください。重要なのは、その時にプレイされているゲームです。
その瞬間、理論的にはあなたが尊敬しているプレイヤーよりも上手にプレイすることができます。試合は空白のページから始まります、間違いありません。ミスが発生した場合は、傾けないで(落ち込まないで)無視し、自分に与えた(自分が起こした)ハンディキャップがどうであれ試合を続けてください。対戦相手を台座に乗せないで(相手を有利にしないで)ください。勝つことが難しくなるだけです。後のラウンドまたはトップカットで対戦相手に直面しても、対戦相手は自動的に良くなること(上位にいるからと言ってただ強いこと)はありません。あなたはすべての対戦相手を同じように扱うべきです、彼らの名前、称賛またはトーナメントでの位置は重要ではありません。これは克服するのが難しいかもしれない精神的なハードルですが、あなたがそれに取り組み始めることが出来るように、少なくともこれを認識することは重要です。

There is no such thing as an unbeatable player. I am convinced that when players are going on artificial high win streaks, it is also heavily influenced by the mental power difference between the players. 
As an example when I was playing my three consecutive Top 8s at Internationals, my Top 8, Top 4 and finals opponents were all making critical mistakes that allowed me to win games I would not have won under other circumstances. The “unbeatable” players are created by their opponents.

「無敵の」プレイヤーというものはありません。プレイヤーが人為的な(その人の強さで)高い勝率を出している場合、それはプレイヤー間の精神力の違いにも大きく影響されると私は確信しています。例として、インターナショナルで3回連続してトップ8をプレーしていたとき、トップ8、トップ4、ファイナルの対戦相手はすべて重大なミスを犯していたため、他の状況では勝てなかったゲームに勝つことができました。 「無敵の」プレイヤーは、対戦相手によって作成されます。

第3章 心配せず、幸せになって😊

When you are playing in an event, you should always try to have a positive mindset, no matter what happens. We are all humans, and emotions linked to wins and losses are only natural, but you should try to suppress them, at least while playing the game. When some people are starting out with a very high score in tournaments, they can be more likely to lose multiple rounds in a row should they lose their first match. The fall from being undefeated to suddenly losing a match can be rough for a lot of players and can impact them much more than they think it will. Do your best to not go on a tilt and start the next game with a clean slate once again.

イベントでプレイしているときは、何が起こっても常に前向きな考え方を持って行動する必要があります。私たちは皆人間であり、勝ち負けに関連する感情は自然なものですが、少なくともゲームをプレイしている間はそれらを抑制する必要があります。一部の人々がトーナメントで非常に高いスコアで始めている時、彼らが試合に負けた場合そこから連続して複数のラウンドを失う可能性が高くなります。無敗から突然の負けへの転落は、多くのプレーヤーにとってよくある話であり、彼らが思っているよりもはるかに大きな影響を与える可能性があります。傾かないように(転落しないように)頑張って、もう一度白紙の状態で次のゲームを始めましょう。

Having a positive attitude towards the game, and having realistic expectations is important for a good experience. You can always do your best to swing the win percentage in your favor, but you can never guarantee it. Also, if you are happy and positive you will have a better experience with the people around you as well, which again will help you to stay focused through the day.

ゲームに対して前向きな姿勢を持ち、現実的な期待を持つことは、良い経験のために重要です。勝率を有利にするためにいつでも最善を尽くすことができますが、決して尽くしたからといって必ずしも思うような結果になるとは限りません。また、あなたが幸せで前向きであるならば、あなたはあなたの周りの人々とのより良い経験をし、そしてそれはあなたが一日を通して集中し続けるのを再び助けるでしょう。

When you are playing in a tournament, try not to think about your current record too much. Whether it is high or low, it will most likely only serve to add pressure on yourself, trying to reach whatever goal you had in mind. I would also not recommend overly complaining about a situation to someone you know, as it will most likely serve no purpose, and only bring you both down. Instead, try to talk about your game and think about if there was anything you could have done differently, usually in terms of plays or decklist.

トーナメントでプレイしているときは、現在のレコード(戦績)についてあまり考えないようにしてください。それが高いか低いかに関わらず、それはおそらくあなた自身に圧力を加える(負荷をかける)のに役立つだけであり、あなたが考えていたどんな目標(負けるビジョン)にも到達しようとします。また、あなたが知り合いにその時の状況について過度に不平を言うことはお勧めしません。それはおそらく目的(良いこと)を果たさず、互いを倒す(よくない効果を生む)だけだからです。代わりに、あなたのゲームについて話しプレイやデッキリストの観点から、別の方法でできることがあるかどうかを考えてみてください。

I also want to talk about other factors that can heavily impact your state of mind, and the preparations you can take before the tournament even starts. Doing these can significantly reduce the amount of stress you have around a tournament and could make for an overall better experience. These will apply less to the current online tournaments, but it could be a great help when real life events start up again in the future.

また、心に大きな影響を与える可能性のある他の要因や、トーナメントが始まる前に取ることができる準備についても話したいと思います。これらを行うことで、トーナメントの周りにあるストレスの量を大幅に減らすことができ、全体的に良い体験をすることができます。
これらは現在のオンライントーナメント(PTCGOやリモートポケカ)にはあまり当てはまりませんが、将来、実際のイベントが再開するときに大きな助けになる可能性があります。

第4章 トーナメント前の準備

Pick a deck early: Test and decide on your deck before leaving for the event location. If you do not lock in your deck early, it could lead to last minute decision with your list that is very rarely going to work out. Do yourself the favor and at least pick the archetype some days in advance.

早めにデッキを選ぶ:イベントの場所に向けて出発する前に、デッキをテストして決定します。デッキを早めに決めないと、リストが土壇場での決定になる可能性があり、それが上手くいくことは滅多にありません。自分のために、少なくとも数日前にアーキタイプを選んでください。

Acquire all your cards early: Make sure that you physically have access to all the cards you want to use in your deck. The amount of stress that can be put on you having to run between friends and shops before the first round starts to scramble together your deck is a very unnecessary handicap.
Triple check your decklist: If you can fill/print/write your decklist during daytime when you are wide awake, you are less likely to make a critical mistake than if you are writing it at midnight the night before.

全てのカードを早期に入手する:デッキで使用する全てのカードを手元にアクセスできることを確認します。
最初のラウンドがあなたのデッキを一緒にスクランブルし始める前に(最初のラウンドの直前で混乱しないように)、あなたが友人と店の間を走らなければならないことに、あなたにかかるストレスの量は非常に不必要なハンディキャップです。

デッキリストをトリプルチェックする:目が覚めている日中にデッキリストに記入/印刷/書き込みできる場合は、前夜の深夜に作成する場合よりも重大な間違いを犯す可能性が低くなります。

Know your matchups: Frantically playing with your friends the night before an event to figure out matchups is already going to be too late, sorry to break the news. This is time that would be much better invested in some extra hours of sleep.

対戦を知る:悪い知らせですが、イベントの前夜に友達と必死に対戦を把握するのはもう手遅れになります。その時間は、睡眠の余分な時間にはるかによく投資されるべきです。

Sleep: Often neglected but get a full night’s sleep in before the event starts. If your sleep schedule normally is different from when you would have to wake up for the event, you should start adjusting it some days before to make sure you can get a proper sleep in that day. Personally, when I have the time, I will travel to Internationals some days in advance with the main purpose being adjusting my sleep schedule and get rid of the jetlag. It should be no secret that your brain works better and that your stress level is lower after a full night’s sleep.

睡眠:しばしば無視(軽視)されますが、イベントが始まる前に一晩中眠ります。いつもの睡眠スケジュールがイベントのために目を覚ます時間と異なる場合は、その日に適切な睡眠をとれるように数日前には調整を開始する必要があります。
個人的には時間がある時、睡眠スケジュールを調整してジェットラグ(時差ボケ)を取り除くことを主な目的として、数日前にインターナショナルに旅行します。脳がより良く機能し、一晩寝た後のストレスレベルが低くなることは周知の事実です。

Food: Eat breakfast. You should also bring food to the event, or make sure that there are ways to buy food nearby. The same goes for water, being properly hydrated can make a massive difference on your performance level, so do not neglect the water bottle.

食べ物:朝食を食べる。また、イベントに食べ物を持参するか、近くに食べ物を購入する方法があることを確認する必要があります。同じことが水にも当てはまります。適切に水分補給すると、パフォーマンスレベルに大きな違いが生じる可能性があるため、ウォーターボトルをおろそかにしないでください。

Stay healthy: Big real-life events are attended by hundreds, sometimes even thousands, of people, and the day will be long and difficult. I have noticed that physically fit people can get a solid advantage just on that alone. Playing nine rounds of best-of-3 in a single day is a marathon, where the people with good stamina will be able to play at their best for the whole day. This way they can make up for not being the best technical players, since they can average their best play the whole day where other players usually start making mistakes in the later rounds. I am a bad example here, I have been banking on my technical gameplay, but I have focused much more on my health lately as I believe it to be important. I have lost multiple high-stake matches where I was too exhausted to continue to play at my best.

健康を維持する:実際の大規模なイベントには数百人、場合によっては数千人の人々が参加し、1日は長く困難になります。私は、身体的に健康な人はそれだけで確かな利点を得ることができることに気づきました。一日に9ラウンドのベストオブ3をプレーするのはマラソン(スタミナを要する)で、スタミナの良い人は一日中ベストを尽くすことができます。
このようにして、彼らは最高のテクニカルプレイヤーではないことを補うこと(技術以外面で優位に立つこと)ができます。
なぜなら、他のプレイヤーが通常後のラウンド(本調子の後)でミスを犯し始める1日を、1日通して最高のプレイ(ミスのないプレイ)に平均化できるからです。私はここでは悪い例です。私は自分の技術的なゲームプレイに力を入れてきましたが、それ(スタミナ)が重要であると信じているので、最近は自分の健康にもっと焦点を合わせています。疲れ果ててベストを尽くし続けることができなかったハイステークス(上位)の試合を何度も失いました。

In short, to be a Pokemon master, it does not hurt to go for a run and eat some vegetables.
要するに、ポケモンマスターになるために、
走りに行って野菜を食べることは害はありません。

第5章 要約

For my final words, I hope this article can serve some help to prevent players from sabotaging themselves with an unrealistic view of reality. In a game of chance, you should always focus on logic and numbers over feelings. No one is unbeatable, and you should try to take care of yourself and do the important things good time in advance if you want to perform at your best.
Thanks for reading, until next time!

Tord

最後になりますが、この記事がプレイヤーが非現実的な見方で自分自身を妨害するのを防ぐことに役立つことを願っています。
運が左右するゲームでは、感情よりも論理と数字に常に焦点を当てる必要があります。誰もが無敵ではありません。最高のパフォーマンスをしたいのであれば、事前に自分の面倒を見て重要なことを十分に行うようにしてください。

また次回、お読みいただきありがとうございます!

Tord

終わりに

いかがだったでしょうか。僕の日本語、noteの仕様上見づらい部分もあったかも知れませんがお読みいただきありがとうございます。

皆さんのこれからのご武運を心よりお祈りしています。

Special thanks

(敬称略とさせて頂きます。
この場を借りてお礼申し上げます。)

Tord reklev :  Twitter

元記事 : webサイト

Franco Takahashi : Twitter
今回翻訳するにあたりお力添えを頂きました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?