Koto.S

1977年6月生まれです。 音楽はいろんなものを聴きますが、すてきだなと思う曲について…

Koto.S

1977年6月生まれです。 音楽はいろんなものを聴きますが、すてきだなと思う曲について こちらには思いのままに書いてみようと思います。

最近の記事

秋の行楽日だけど、家にいる時の曲

こんにちは。 やっと少し秋らしい気温と湿度になってきた 印象ですね。 そうは言ってもまだ日中は暑いですね。 ちいさい秋、みつけた を大事にしてきたい 日本人です。 カレンダーが3連休でも自分があまり連休に なってなかったので、珍しくちゃんと3連休 だとどうしてよいのやら(笑)。 休めるならライブ行けばよかったのに、と 思いながら。 初日に父の墓参りに行って、母とご飯を食べて。 2日目にいつも通りジムに行って、今日は疲れて しまったか気付くともう正午すぎという のんきさがある

    • 体調の良くない時に思い出す曲

      皆さん、お元気ですか? 暑いですが、私は元気です。 本当に体調を崩すとこんなテーマで書くことも できないので、元気なうちにこんな話を書いて みようかなと。 体調の良くない時に思い出す曲ってありますか? 昔から私はちょっと身体が強くなくて 細心の注意を払って、体調管理をしながら日々 健康に過ごす癖はついているのですが、20歳 くらいまで気管支喘息があって、その時に呼吸が 浅い中、聴いていた曲をふと思い出しました。 究極に体調を崩すと、最終的にはもう音楽とは ともにいられな

      • 忘れないサイトウ・キネン・オーケストラ2004

        私は高校3年間、大学2年間。学校の授業と 睡眠時間以外の大半をコントラバスと一緒に 過ごしました。 本当はオーボエがやりたかったのですが、編成上 私の入部の年には、オーボエの採用はなく。 それでも低音楽器に出会えて、本当に素敵な 学生時代を過ごしました。200人を超える編成の オケのステージにも大学の時にはのることができましたし。 ピッチ合わせと基礎練習で1日明け暮れていた 時期も今では楽しい思い出です。 コントラバスのおかげで、Jazz研にも吹奏楽にも オケにも誘っても

        • 100年という月日

          米津玄師さんの『さよーならまたいつか!』と いう楽曲にすごく気持ちを持っていかれています。 この曲は、歌詞に選ぶ言葉の強さにだけ 捕らわれてしまいがちですが、 もしそんなリスナーだけであったとするならば、 ここまでヒットしないかなと思っています。 軽やかな音に切ない言葉たち。 聴いている人が強烈に切なくなってしまう楽曲だと思っています。 米津さんのインタビューの中で「100年先を思うことで、救われることが自分は多い」というようなことをお話しされていて、私もそこに共感してい

        秋の行楽日だけど、家にいる時の曲

          【徒然なるままに音とともに】自己紹介

          Kotoと名乗ります。 xもnoteも読み手専用で使うつもりでいたのですが、最近、自分の気持ちを言葉で伝えたいなという気持ちが少しですが戻ってきました。 xだと文字数の兼ね合いで書ききれなかった、聴いて心ときめいた音楽について、誰に読んでもらうわけでもないかもしれませんが、自分の気持ちと一緒に呟いていけたら良いなと思っています。 (月1回くらいかもしれませんが、通りかかって目にして頂ければ幸いです)

          【徒然なるままに音とともに】自己紹介