2021年を振り返って

12月末になりました。

あと1週間ほどで今年が終わるので今年の振り返りをしていきたいと思います。

1月:就職と院進で悩む
院進の方向で考えていたから、新しくバイトを始める
初めてエッセイの公募に応募する

2月:好きな人に好きな人がいることを知る
院進から就活にシフトチェンジする
インターンと就活セミナーをいれまくる
バイトでビラ配りをさせられる(二度とやらん)

3月:ほぼ毎日会社説明会とバイト
何も予定が入ってない日は5日しかなかった……
バイト先の後輩とラーメンを食べたのはいい思い出
月末に内定通知が届く

4月:月初めはバイトで接客三昧。やめたくなった
プログラミングスクールの体験をしまくる
ちまちまと就活も続ける。面接で声が小さいと言われた
再履修科目の授業も始まる

5月:新しくバイトを始める
オンラインのプログラミングスクールに入会
12月にffになったばかりの人と会う
推しバンド(NovelBright)のライブに行く。ライブのノリがよくわからなかった(ブレードがないと何もできないオタク)

6月:週5でバイト。単発も入れてたから疲れて病んでた
今年1の映画に出会う
「劇場版少女☆歌劇レヴュースタァライト」最高だから見て
映画大好きポンポさんもよかった。創作やってる人は共感できるかも

7月:相変わらずバイトばっかの日々
フルタイム連勤があって病んで体調崩した
推しが出演する舞台を観に行った。岩田陽葵さんの笑顔が良い
舞台「少女☆歌劇レヴュースタァライト#3growth」みんな見て
ちなみに、夜行バスによる寝不足で内定先の行事をブッチしました(懺悔)

8月:バイトは週3くらいで暇な日が多かった
1人でジンギスカン食べた
脱毛サロンにも通い始めた(これのレポもそのうち書きたい)

9月:卒業研究が本格的に始まった。同じ作業を1日5回×3日やるので気が狂いそうだった
月の真ん中に熱を出して研究&バイトができなくなった。収入減は痛い
BanG Dream! 9th☆LIVE「Mythology」の配信チケットを購入
RAISE A SUIRENとMorfonicaが推しなので、めっちゃ楽しみにしてた
ハーモニーデイにあまねす以外のメンバーのソロがあると思わなくて、ソロパート聞いて号泣した

10月:初めて髪を染める
単位揃った
卒業研究の実験2回目(気が狂う笑)
マッチングアプリを始める

11月:りんごの収穫体験に行く(失恋しても、私にとってりんごは特別なものなので)
アプリで知り合った人と会う。そのうちの1人はほぼ毎週会ってる

12月:内定先の人たちと顔合わせをする
アプリの人と会う(相変わらず)
「D4DJ D4 FES. LIVE -Party Time-」燐舞曲公演に行く
生で見るあまねす(ゲストDJ)可愛いし、燐舞曲のメンバーも曲もかっこよかった
特に、Black Lotusのときのさえちのギターが
次はリリリリのライブにも行きたい
(曲の推しは燐舞曲、メンバーの推しはPhotonとリリリリなので)

昨年と違って、かなり内容の濃い振り返りになったのではないかなと思います。
来年は卒論の完成や引っ越し、新卒入社があるので、そちらも内容の濃いものを書けたらと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?