見出し画像

WEBマーケティング_LINE Ads Platform(LAP)攻略①_アカウント設計・ターゲティング・掲載面×クリエイティブ

こんにちは。WEBマーケッターのゆずです。

今回は、LINE Ads Platform(LAP)攻略について紹介します。

「LAPを始めたいけど、どのように運用したらいいのか分からない…」
「LAP運用における成功のポイントって何?」

という方に読んでいただけれ嬉しいです。


LINE Ads Platform(LAP)とは?

LAPは、みなさんも使われている「LINE」で出てくる広告のことを指します。
その特徴は、「圧倒的なリーチ数」&「他媒体でリーチできない層へのアプローチが可能」です

  • MAUが8,000万人以上と圧倒的なリーチ力を誇る

  • 10代~60代と幅広い年代に利用されている

  • Facebook&InstagramもしくはTwitterでリーチできない層へとリーチが可能

なのでWEBマーケティングをされていてFacebook&Instagramしかやっていないという方は是非やってみてください!
ハマれば、day200件(月間6,000件)ぐらいの獲得が見込めます。

理想的なアカウント設計

理想的なアカウント設計は、

1キャンペーン×1広告グループで設計

理由は、
広告グループを起点として機械学習がたまり、スコアがついていきます。
そのスコアがキャンペーン、アカウントまで影響するためです。

ターゲティング

LAPは様々なターゲティングが設定ができます。
中でも一番メインが以下の3つ。

  • 電話番号類似

  • CV類似

  • NONターゲ(DTG)

特長を表と図でまとめるとこうなります

それぞれ使い分けることで効率的な獲得が見込めますが、
今、月間数千万円規模で運用させていただいている中でベストプラクティスはこれです!

▼ベストプラクティス

ここから先は

457字 / 1画像

¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?