私がガチで好きな中国の曲紹介 (久しぶりの 日本じゃ隠れている世界の神曲を紹介していくコーナー)

1年ぶりのこのコーナー 本当に私は中国大好き人間なのですが、
その中でも、ついつい聞いてしまう中国のポピュラーソングがあるので、
それらを紹介していきます! 所謂C-popですね!

1.谪仙

こちらは、2年前 私が中国ドラマや中国映画 華流ラブロマンス史劇作品を見るきっけになった曲ですね
谪仙とは「罪を受けてこの世に落とされた神仙」という意味で、飄逸(ひょういつ)で神仙にたとえられるような非凡な才能をもった人のことを指し
李白を称えた呼び方とされています
また、三生三世など、中国ドラマなど中国の作品ではこの谪仙という概念が必須になるので、これから中国の作品に触れてみよう!とお考えの方は覚えておくことをおすすめします!

2.赤令

中国を代表する女形歌手、中国歌劇舞劇院の役者である李玉刚さんの代表する曲の一つ 彼の透き通るような歌声が魅力です
続いて、李玉刚さんの美しい歌声を堪能できる楽曲をご紹介!

3.国色天香

4.新贵妃醉酒

19歳シトロエンの人も学生時代 合唱コンクール等でソプラノを担当しており、地区大会まで勝ち進んだので、憧れの存在です

これまでは古代の偉人に捧げた 古典のような音楽ばかり紹介してきたので、これからは現在的な曲を紹介いたします

1.緑色

2.都怪我

綺麗な歌声とは裏腹に締め付けられるものがありますね

3.多想留在你身邊

この様にいろいろな中国のポピュラーソングを紹介してきましたが、実は中国の音楽の楽しみ方は、このように元曲を聴くだけでなく、流石TikTokの本場 抖音の国! 派手なリミックス(中国ではDj版と呼ぶのが一般的のようです)がこれまた中毒性MAXなんですよ!
なので、いつか中国ポップソングのDj版まとめ!をさせていただきますね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?