かける収納

どのようにしまえば収まりがよくてどこにあるかわかるようになるのか。

そればかり考えて一向に進まない片付け。

ある時から多用しているのが、かける収納。オシャレさを狙う見せる収納ではないので、効率と機能性を重視。

今までは、
◼︎ドアフック
◼︎プラスチックチェーン
◼︎S字フック
◼︎ハンギングピンチ
を使ってドアに物をかけまくっていたのだけど、ドアフックにぶら下げたプラスチックチェーンがゆらゆらして、何とかドアの下辺を使って固定できないものかと考えていた。

ありました。そういう商品。

ライクイットのドアフック。

使ってみたのがこの画像。効率いい!

しばらくこれでいく。

#ADHD #収納 #かける収納 #床に物をおかない #しまいこまない

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?