マガジンのカバー画像

架空の人々の日記

21
実在しない人たちがしろいこを通して綴った文章です
運営しているクリエイター

2018年11月の記事一覧

ツツジの蜜

学校は好き
友達もいるし好きな男の子もいるし
先生は2年の頃の方が良かったけど、まぁ今年も嫌いじゃない

だけど今日は無理
別に時間割も悪くない、図工2時間あるし
でも無理今日は学校行けない

お母さんも私が学校好きなこと知ってるから、簡単にうそ風邪を信じてくれた
学校用の高くて整った声をベットで聞きながら私はちょっとの罪悪感とたっぷりの安心感で満足する

今までうそ風邪を使ったのは2回で、1回目

もっとみる

恋したら可愛くなるんじゃなくて可愛いから恋するんでしょ

私の方が可愛かった

ママの友達の娘より
好きな男子の好きな女子より
彼氏の元カノより

いつも私の方が可愛かった

ママはよく
「さなちゃんのお顔はママとパパのいいとこ取りで良かった」
と言った
ママの綺麗なアーモンド型の目に、パパの高いけど大きすぎない鼻と薄く形のいい唇。
それが丁度良い配置でママの卵型の輪郭に収まった私の顔は本当にいいとこ取りだった。

クラスで一番だとか学年で一番だとか、男

もっとみる

無知の知のち恥

物事になんでも名前を付いているのはある点ですこし迷惑なことだ

花粉でどうしようもなくかゆい目に目薬を染み込ませながら思う。
だって花粉症なんて言葉なかったら、毎年来るかくるかと朝のニュースを見て身構えることもなかっただろうし、どうせ外でたらマスクしなきゃいけないんだからって化粧を疎かにする事もなかった筈だ。
ご丁寧に分類された私たちは「〇〇だから□□なんだ」とあらかじめ決まっているかのような同じ

もっとみる

短くて甘い夢

今10分寝るか、空いてる電車で座って25分寝るか、、、。
そう考えながらしつこくアラームを鳴らす携帯を掴み、慣れた手つきで7:40にセットし直す。

寒くなり始めた朝、少し捲れた毛布から飛び出て冷えてしまった足先を温め直す時間が一番幸せなのではないかと思う。
私は10分後にやってくる冷たい現実から目を瞑り眠ることに集中した。

この時間の睡眠は夢を見ることが多い。
どれだけ全神経を寝ることに注いで

もっとみる