ギター超初心者のクソ雑記3 ギターではなく日記が三日坊主になっていた節ある

昨日は雪でしたね。


…あ、タイトルね。うん。


…いやさ、なんかギター始めました!!!っていうさ
そういう記事ってさ、割と続かないじゃん。

ほら、やってみたはいいけど楽器続かなくて~とかいうさ。

…実は私も…その類で…


はありませんでした。

あれからなんだかんだで何というかギターの練習が楽しくてもうね。
週2,3時間ぐらいのペースでもいいかもなーなんて思って始めたじゃん。

そもそもギター始めたの自分の曲で使いたいってことはついでで、
ギターの感覚を習得してより高い感覚精度で
ギターサウンドをモニタリングできるようにすることが目的

…のはずなんだけどさ!!それならそれとなくでいいところじゃん。

もうそれが無理だわ。
自分の中の完璧主義がとにかくうるさくて
変えるたびについやりたくなっちゃって

週8時間ぐらいやってる。

それくらいあればハードダンス1曲作れるじゃん。

進捗やらなきゃーって思ってるのについやっちまう。助けてw

さて!!!そういうこともあり、
Twitterでは既にどこまでスキルが上がってるかべろべろ喋ってるけど

2回目の記事からは大分スキルアップしてしまってるところですわ。


いや、でもせっかくだから、ちゃんとどういう経緯でここまで成長してきてるかを

エアであたかもその日の日記!みたいな感じのノリで書こうと思いますわ。


というわけで、今日のお話は…なんと!!!

1/6から13あたりにかけてのお話!!

ギターをやり始めて1週間、
どんだけ他の弦楽器の経験があったとしても、
どの楽器も基礎が一番大事っすよね?

てなわけで、毎日毎日ドレミファソラシドドシラソファミレドとやりまくるのいさん。
ベース始めたばっかりの頃はこれをめっちゃ練習したのを思い出しながら、FLのメトロノームに合わせてピロピロやってました。

一応BPMは100で16分音符で弾く感じで最初やってたかな。

ほいで、やっぱりそういう基礎練やりながらも、
正直楽器買う前から少しでも早く習得したいって思ってたことに
手を出したい欲求が膨れ上がってくるわけですよ。

はい、コードの抑え方ね。
…え?2回目の記事でCとか言ってたじゃん。

そゆことじゃないねん。アレはとりあえず単体でCを抑えて弾くってやつよ。

要は、複数の弦をリズムに合わせて素早く抑える
というところまでできなくては使い物にならないでしょ。

そゆレベルの話。要は、ちゃんと楽曲演奏で盛り込むことができなくては意味がないってこと。

ベースでも和音弾きはちょこちょこやったな。でも引っ張り上げるとか、
スマホのピンチインみたいな感じでつまみ上げるようなのはちょこちょこやってたけど(名前まではいちいち覚えとらん)、ダウンピッキングは知らん。

十分な力が全ての弦に加えきれなかったり、
力に不自然なばらつきが生まれたり、
アルペジオかなってくらいに各弦の発音のアタックにレイテシーが生まれたり

要は、どうあがいてもへたっぴになるから無理だろと、
特に教則本に頼ることもなく当時独学で到達していたところですわ。

ということで、ダウンピッキングだけが多分はっきり言ってスキルレベル0だと思う。
でもギターゆーたらダウンピッキングでしょ(そうとも限らん

CとFを往ったり来たりとかもやってみたいし大事かもしれんけど、
それよりまずは、ダウンピッキングで、特定の弦だけをはじくとかできるようにならんとなぁ。

という話で、いい練習方法があるよ、という話をいただいたので、

そいつを1週間かけてじっくりやってました。

そいつが、035 0365 smoke on the waterのやつやった。
(めんどくせーのでリンクは張りません。上のワードコピって自分でググって)


3,4弦を使って、2本の弦だけを鳴らす。 (もちろん2弦をアポヤンド的な感じでクッション代わりに使うの禁止)

これはいい。これはマスターしておきたい。

というわけで、ドレミに加え、こいつもトレーニングメニューに加わりました。
ぷっぷっぷーぷっぷっぷりーっつ(懐

という感じで。笑点のテーマを弾いたり鉄道唱歌を弾いたりしてたけど

そこに新しいミームが加わったのでした。 めでたしめでたし


次回! のいさん、Fに挑戦 の巻
(すでにこれもやったのが2週間近く前なんだけどね)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?