見出し画像

砂塵戦機 2nd Edition リプレイ第2話 漂泊者たちは砂海に迷う[前編]

■■■ PREPLAY ■■■


■前回のあらすじ■


 今日も今日とてサルベージに精を出す、借金抱えたチーム"三本の矢"だったが、運悪く、引き揚げた品の中に2つの対立する勢力が手に入れたがっているものが混じっていた。

 そのうち一方は、ケルブ・バラクララ。アンセス市新市街の顔役で、要するにヤクザの大物。

 もう一方の正体は現在のところ不明だが、こちらはブツを隠滅したがっているという。

 持っていても、破壊しても、いずれかに与しても恨みを買う。そもそも、連中が求めているブツとはなんなのか?

 解析をモニカに任せつつ、"三本の矢"はとにもかくにも補給のために近隣のサンド・フロート・タウンを目指すのであった――。

GM ――ってな状況でしたが、思い出してくれたかな?
ジン おっけー!
ハリー そうだったそうだった!中身が気になるぜ~!
GM ま、ともあれまずは成長報告から! PC番号順で、セシリア→ハリー→ジン→ワールでお願いしまーす。
セシリア はーい。

■セシリアの成長報告■


セシリア
 自然知識0→1 交渉:一般0→2 XPを4点使用して、一般技能が10になったので、LP+1で合計5です。
GM LP4~5になるとかなり安心な感じするな。
セシリア スキルは、【スライディング】【クィックムーブ】を取得しました。

◆【スライディング】……【移動】【突撃】1回は、【風向き】【戦況】の影響をうけなくなるスキル。[使用回数:1回/M]

◆【クイックムーブ】……【移動】【突撃】【ガード】【カバーリング】【ハープーン】【ファストムーブ】【ウィービング】1回は、MPコスト-[2]となるスキル。[使用回数:1回/M]

セシリア 機体の方は、外装のマシンガンⅬを外して、空いていたオプション枠に複合外装を取得。残り4500は貯金です。回避+1、電子防御+2。
GM マシンガン外しちゃったんだ。
セシリア ヘビーマシンガンⅬはあります。次回以降でミドルラムを外装部位に載せ変えて、携行部位を空ける予定です。
GM 何を持たせる気なんだ……?
セシリア それはお楽しみです。(笑)

■ハリーの成長報告■


GM 次はハリー!
ハリー はーい! もう戦闘中に背後で油打ってるのはこりごりだよー! ――ってことで、まずはIv改造&【オプティマイズ+】取得でIv値が4上がりました。

◆【オプティマイズ+】……〈Iv値/索敵〉が向上する恒常型スキル。

GM 一気に上がったなぁ。
ハリー 初戦の反省を活かしました!
GM 【索敵】もしやすくなるので悪くないね。
ハリー バズーカを活かせるようにのちのちロックオンガンガン使っていく編成にしたくて。伏線として「索敵」も改造もしました!
GM ふむふむ。
ハリー あと、後方でいざというときに味方を守れるよう【クイックムーブ】を取得。
GM PCの技能の方は?
ハリー 本人の〈運動/運転〉技能を1→2にに!コソ練の成果です!
GM 戦闘技能はなかなかあがらんのよね。
ハリー 以上です!

■ジンの成長報告■


ジン 次は俺。まずは技能ですが、〈戦術〉をLv1取得、〈知覚/反応〉〈交渉/軍〉をLV2にしました。
GM お、そういえばジンは前回、モランとの勝負に勝ってXPを+2もらったんだったね。
ジン ですね。おかげで技能面は大分充実してきました。改造は〈Iv値〉と〈白兵精度〉、スキルは【スライディング】を習得。
GM セシリアといい、前回の強風の反省を活かしてきたな。
ジン ですね。SPは1余らせておきました。以上です。

■ワールの成長報告■


ワール まず、スキルは【オプティマイズ】を++に上げて、【スカウティング】を取得。

◆【スカウティング】……【ロックオン】成功時、命中値に補正が得られるスキル。『西風旅徨』掲載。

GM 渋いところ拾うね~。
ワール 改造はミサイルとコントロールユニットを。技能は一般技能の〈知覚/反応〉と〈交渉[軍]〉以外全部取って、〈交渉[裏社会]〉だけ2Lv。そんな感じ。
GM 一般技能大尽だ! 一般技能の補正だけでLP4点て!
ワール 前回の幕間イベントの補正もあるので、合計5点だな。

■■■ SCENE.1 ■■■


■"三本の矢"、干上がる!?■


GM ――さてでは、前回の続き。君らの雇い主でもある、"三本の矢"オーナーのジェイソンは、このままアンセス市に戻れば死地に飛び込むようなものなので、いったん"白の海"を南方に向かって補給をし、その間にモニカの解析が終われば、その内容を鑑みて今後の方針を決めるつもりです。
ジン 仕方ないな。そこが解からんのでは方針も決まらん。
ハリー 何が入ってるんだろーなー?
GM それは解析終了してからのお楽しみ、――と、そんなわけで、比較的近場のサンド・フロート・タウンに立ち寄ろうとしたのですが。
ワール が?
セシリア 嫌な予感がしますね……。
ジェイソン(GM) 「……は?」
GM 入港しようと無線を入れたジェイソンが、ちょっと剣呑な感じで聞き返しています。
ハリー なんだなんだ?
ジェイソン(GM) 「入港できないってどういうことだよ!?」
セシリア 「ええっ!? どういうことですの!?」
ジン 「もう手が回ってるのか?」
GM ぴんぽーん。
ジン いやーん!
ハリー うそーん!
港湾管理局員(GM) 『剣呑な声出すなよ。こっちは親切で言ってんだぞ。ケルブ・バラクララから、あんたらの船が来たら拘束するよう、裏社会で手配書が回ってるんだ』
ジン 「……乱暴だな。罪状は?」
局員(GM) 『……さぁな。こちらとしちゃ別にバララクラに義理があるわけじゃないんだが、街の中や近くでもめ事起こされちゃたまらん』
ジン 問答無用で拘束とは、民度が低いぜ。
GM そんなものはこの時代にはございませぬ。
一同 ですよね~!(笑)
GM ましてアンセス市は西方でもっとも治安の悪い街よ!
ハリー げー!
局員(GM) 『……てわけだからよ、悪いが入港は認められん。砲撃で追い払われたくなかったらさっさと出て行ってくんな』
ジン 「オーナー、こりゃよそに行った方が良さそうだな」
ワール 「そうは言っても、補給は必要だぞ」
ジェイソン(GM) 「……ああ、予定じゃ一昨日にはアンセス市に帰港してるはずだったんだ。もう残り半日分の水と食料しかない」
ハリー 「大ピンチ!」
セシリア 「入港も補給もさせて頂けないなんて……せめて、補給だけでも町の外まで運んでくれる業者はいませんか?」
ジン 「多少の割り増しは飲むしかないだろうけどね」
GM じゃあ、セシリアの案をジェイソンは打診してみるんだが、残念ながらそれも含めて断られちゃいました。
ハリー 悲しい。
ジン 半日でいける距離に別の街はあります?
ジェイソン(GM) 「クッソ! ここから他のタウンまでは3日はかかる。節約すりゃいけない距離じゃないが――」
GM 頭を抱えるジェイソン。
セシリア 「村とかもございませんの? 小規模な取引があったような」
ワール 「さすがに食料はサルベージできないしなぁ」
ジン 「こっそり忍び込んで買い出しに行けないか?」
GM お、ジン君いいこと言うね。それなら可能かも知れない。
ハリー 「それだ、ジン! ……それか? マジか? 行けるか?」
モラン(GM) 「ふむ。……なあ、オーナー。ダグボートくらいはあるんだろ? ここは一旦退いて、関係ないフリしてボートで買い出しに行くってのはどうだい?」
ワール 「なるほど、その手があるか」
モラン(GM) 「不肖モラン、ボートの免許は持ってるぜ。なんならいってこようか?」
ジン 「早速役に立ってるじゃないか、新入り」
モラン(GM) 「袋詰めは嫌なんでな! ……まあ、さすがに積み込み作業はGuSパイロットがいないと難しそうだが」
セシリア 「持ち込めるなら手伝いますわよ」
ワール 「アンセスじゃ顔も知られてるが、ここなら大丈夫か」
ジェイソン(GM) 「向こうもこっちの船籍以外の細かい情報は把握してないだろう。初めて寄港するフリーのダグボートって体裁なら、多少入港時の審査に時間はかかるだろうが、確かに買い出しくらいはいけるか……?」
ハリー 「おれたちゃ謎のお買い物係の護衛班ってわけだ!」
ジェイソン(GM) 「――よし、ジンとモランの案に乗ろう。俺らはこのポイントでしばらく身を隠すから、その間に物資の調達を頼む」
GM ……てわけで、ここで今回の各種イベントを開示!

GM まあ、簡潔にまとめると――

①「PCは仕入れ担当と護衛担当に分かれる」
②「2Rめ終了時に敵と遭遇する(メタ情報)」
③「2Rめ終了時点で【仕入れ】が完了してない場合、仕入れ担当は【仕入れ】が終わるまで戦闘に参加できない(完了した次のRの開始時に配置)」
④「警備担当は判定で仕入れ班をサポートしたり、警備体制を整えるなどして戦闘時に有利なリソースを獲得したりできる」

GM ――って感じかな。
一同 ふむふむ?
GM 【仕入れ】が完了した次のRから戦闘に参加できるので、たくさんPC投入すればさっさと終わらせて、安心して戦闘に挑めるけど、【サポート】とか【防御態勢】とかのリソースの獲得量は減っちゃうね。
セシリア どっちにどれだけPCを投入するか、がカギですわね。
GM そーゆーこと。……なお、今回はリソース獲得前提で強めの敵を用意してるよ
一同 ふーむ!

……てなわけで、技能とイベントを突き合わせてしばし相談タイム。

ジン うーん、二手に分かれるのが具合がいいか?
セシリア 2人、2Rで4手番……。
ワール R経過で必要達成値が軽減されるから、実質2Rで6達成必要か。
セシリア 4人投入して1Rで【仕入れ】をした場合、2Rめに護衛担当に戻れたりは……?
GM しません。(笑)
セシリア ですよねー。
ハリー 悩ましいなー。全員交渉系1Lv以上はあるから、誰でも仕入れは担当できるっぽいけど。
ワール 逆に、護衛を誰が担当するかかな。
ジン 俺は【警戒】【防御態勢】とも2Lvでいけるぞ。
ハリー 俺は【仕入れ】と【サポート】だけ2Lv。仕入れ担当がいいかな。
ワール こちらも同じだ。
セシリア 私は【警戒】【防御態勢】が2Lv、【解析】も1Lvです。
GM ふむ。ジンとセシリアが護衛担当、ハリーとワールが仕入れ担当で良さそうかな。
ワール ですな。
ジン んじゃそんな感じでいきましょ。「船の守りは任せろ!仕入れは頼んだぜ」
ワール 「んじゃ、ちょいと行ってくるよ、警戒よろしく」
ハリー 「お土産は期待しないほうがいいぜ~」
モニカ(GM) 「いってらー。安く仕入れてこいよー!」
ハリー 「お土産期待してて!」
GM 手のひらくるっくるだ!(笑)

■仕入れと護衛と■


GM ――では組み分けも決まったところで任務パートといきましょね。処理順は、PC番号順でセシリア→ハリー→ジン→ワール。2Rめは一人ずれてハリーからとしますよ。
一同 はーい。
GM では、最初は護衛担当のセシリアから~。
セシリア 【警戒】で。これで2,3成功したら他に回れるんですけど――。
GM おっと、そうそう、技能判定については前回、ジンとモランが遊んでるときにふわっと説明したけど、本キャンペーンでちゃんと処理するのは初めてだから解説しておきましょうね。

GM 処理自体は命中判定と同じ。指定された技能の判定値を基準に2D10を振って、出目の合計が判定値を下回れば達成値+1となる。
ジン ふむふむ。
GM さらに、技能Lv以下の出目があるとさらに達成値+1になるので、1回の判定で最大+3の可能性がある。――せつめいおわり。
セシリア 〈調査/観察〉は2Lvありますから、12以下で達成値+1、2以下の出目があれば一つにつき達成値+1ですわね。
GM いぐざくとりー。

セシリア 「哨戒に出ますわ!」

▶セシリアの技能判定/〈調査/観察〉2Lv → [5,9]=14[失敗!]

セシリア あああ! こ、これはLPを使って[9]を振り直します!
GM やむなしだね。
セシリア (ころころ)[6]なので、合計11。なんとか成功ですわ!
GM OK、警備ポイント+2獲得。
セシリア LP1使って2P入るなら、1点お得なはず……!
GM じゃ、判定だけじゃ寂しいし、どんな感じで警戒したのかロールプレイしてもらえると嬉しいかな。
セシリア 素直にアーガスで周囲を見て回りましょう。
マイナ(GM) 『セシリアさん、××方向を重点的にお願いします。現在の風の流れを考えると、そちらから来る可能性が一番高いかと』
セシリア 「了解ですわ。いつ追手が見えるかわかりませんし、周辺を見て回りますわ!」

GM じゃあそんな感じで次はハリー。
ハリー はーい。
GM ハリーとワールとは、まだまともに話してなかったから、モランがちょっと軽口叩こう。
モラン(GM) 「おっ、旦那方。お仕事ご苦労さんです。まともに話したのは初めてっすね。どうぞお見知りおきくだせえ」(もみ手もみ手)
ワール 「おう、ボートの方は頼むぜ」
ハリー 「露骨なやつだなあ」
モラン(GM) 「うぇーっへっへ。このモラン、生き延びるためならなんでもするのが信条で! お役に立つんで砂袋だけは勘弁してくだせえ。げへっ、げへっ」
ハリー 「おいおい、座礁だけは勘弁してくれよ!」と言って背中叩く。
モラン(GM) 「なに、ボートの一つや二つ手足みたいなもんスよ」
ハリー 「そうかよ。お手並み拝見だな。なあワール?」
ワール 「事故らん限りは何も言わんよ」
モラン(GM) 「注意一秒怪我一生の精神で誠心誠意取り組ませていただきまさぁ!」
ハリー 「はいはい。トチらないか一挙手一投足見守ってやるぜ」
GM ちなみに、一応、モブ警備員と作業員もボートに乗り込んでいますので、警戒は怠っておりませんよ――ってことで、そろそろ【仕入れ】いってみましょかね!
ハリー はいはーい! まずは判定だ!
GM まずは、初入港したフリーランスってことで税関で止められる。局員の職質を切り抜けて入港できたか否か、判定よろしく!
ハリー おっけー!まかせろい!

▶ハリーの技能判定/〈交渉[一般]〉2Lv → [9,0]=9[達成値+2!]

GM いい出目してるじゃん!
ハリー やったぜ!
GM 一応どんな調子で入港したのか演出してもらえると。
ハリー 局員さんに「いや~最近物騒すぎじゃないすか? なんかここもわたわたしてるっぽいし、田舎とは大違いっすわ~」って善良な若者演じておこう。
局員(GM) 「ふーん? その割には悪くないボート乗ってんじゃねーか。じろじろ」
ハリー どきどき。
局員(GM) 「……ま、いいか。通ってよし!」
ハリー 「まーね! 一張羅ほめてくれてあんがとー!」
GM なんかそんなに裏表もない感じだから、局員は多少怪しむそぶりはあったものの、通してくれました!
ハリー いぇーい!

GM じゃ、次いこ! ジン!
ジン 俺も【警戒】行っておく。
GM 5までしか溜まらないから、2成功したらMAXだね。
ジン 了解。いい目出ろよ!

▶ジンの技能判定/〈知覚/反応〉2Lv → [2,8]=10[達成値+2!]

ジン よっし!
GM おー、こともなげに2成功。これで【警戒P】はMAXだ!
セシリア よしよし5点貯まったわ。これで安心して【解析】に行けます!
ジン 「哨戒に出る」セシリアと反対方向に行ってみよう。
ジェイソン(GM) 『頼むぞ。会敵したら、無理せず引き返せよ』
ジン 「あいよ」
ジェイソン(GM) 『ガチの実戦経験があるのはお前さんだけだ。お前さんの感覚、頼りにさせてもらうぜ』
ジン 「俺だって自慢するほどじゃねえよ。……行ってくる!」
ハリー かっけー。
GM ま、遭遇することはなく、周辺の細かい地形や視界を確認する感じだね。
ジン あいあい。

GM ――てことで、最後ワール。
ワール うむ。
GM 入港は無事済ませたから後は普通の仕入れ交渉と作業やろね。
ワール 「さて、それじゃ仕事にかかるか」 早速判定するよ。

▶ワールの技能判定/〈交渉[裏社会]〉2Lv → [4,0]=4[達成値+2!]

ワール おっ、2成功だな。
GM えええ、ちょっと2成功多過ぎない?
ハリー 出目が味方してくれてるな!
ジン 女神が微笑んでるぜ。
GM ふーむ。早めに終わると仕入れ担当やることなくなっちゃうから、もし早めにクリアできたら、最終的な達成値に応じて、リザルトにイロつけますよ。
ジン わーい。
ワール 「ちょいと昔の知り合いを頼ってみるか」
GM ほいほい。
知人(GM) 「おっ、ワールじゃねえか、どうした急に?」
ワール 「ああ、出先で食料と水が足りなくなってな、目測を誤ったっつーか。――んで、ちょいと仕入れに来たってわけだ」
知人(GM) 「はーん? そういや、お前今ジェイソンの船に乗ってるんだっけ? ――つまり、つまり、そーゆーことか」
GM どうやらケルブ・バラクララの手配のことは察しているようです。
ハリー さすが!
ワール 「はっはっは。そいつは言わないでおくよ。――で、どうなんだ? あんたんとこなら仕入れられんだろ?」
知人(GM) 「――ったく、相変わらず調子のいい奴だな。ま、お前にゃ借りもあるしな。リストをよこしな。半日もありゃ揃えてやるよ」
ワール 「おう、頼むぜ!」
GM 多分、イカサマ賭博にひっかっかったときに助けてあげたりした関係なんだろう。――て感じで、知人との交渉に無事成功したワールは、仕入れの目途が無事につくのでした。

■ 閑話休題 ■


GM
 さて、2Rめに進む前にちょっと休憩入れましょね。
一同 はーい。
GM ……それにしてもアレだ、『砂塵戦機』の調査パートはだいたいNPCとの会話で間をもたせてるだけって感じになるな。(苦笑)
ハリー 確かに!
GM 極端な話、戦闘やりゃ満足なゲームではあるので、RPGっぽさはクルーやNPCとの会話で担保していくのが早いんだよね。
セシリア 戦闘楽しいゲームですからね。(笑)
GM まあ、このリプレイを実プレイの参考にしていただければ!

■■■ SCENE.2 ■■■

■息を潜める"三本の矢"■


GM では、2Rめ! 手番一つずれて、ハリー君から! 【仕入れ】の必要達成値は1減って、4/6まできています。
ハリー はいはーい。俺の〈交渉〉技能は[一般]分類なので、市場とか卸売に行って地道に買い集めましょう。判定は……[3,8]で1成功。
GM お、悩ましい数字だな。
セシリア LP使えば2成功にできますわね。
ハリー なるほど。なら、やっちゃいましょう!
ワール よっしゃ、後はボーナスタイムだな!
GM うむ。ワールは失敗しても問題ないし、成功したら収入アップだ。
ハリー お土産のために!
GM じゃ、LPは減らしてね! 演出は1Rめにしっかりしたからいいや。

GM さくさくいきましょ! 次はジン!
ジン 【防御態勢】。〈対人戦闘〉2Lv――[0,6]で2達成。
GM また[0]出てる……。
ジン 出目極端なんだ。そのうちぶり返しが来る……。
GM 防衛P+3。ジンの指示で船の警備体制が整えられていきました。

GM じゃ、次はワール
ワール 「おー、さすがリスト通りだな、助かったぜ」と、先に演出しておいて。
知人(GM) 「任せておけって言ったろー?」
ワール 〈交渉[裏社会]〉2Lvで……[9,0]で2成功だな。
ハリー また0出してる!?
セシリア すごい!
GM 君達の出目おかしいよ。(苦笑)

GM じゃ、最後はセシリア。
セシリア 【解析】を。
GM あい。2成功すればもう1回遊べるドン。
セシリア お手伝いー。〈電子機器〉Lv1で、[3,2]……?
GM おやまぁ。
セシリア これは……。LP使う価値がありますわね。[2]を-1して2成功に!
モニカ(GM) 「おっ、おっ、セっちゃん上手いぞ。見どころあるね! そうそう、そこをまとめてもらうとヒジョーに助かる!」
セシリア 「わたくしも電子機器は勉強はしてますの。――これの解析が終われば、追われる意味もなくなりますわよね」
モニカ(GM) 「どうだろ。多分、このデータ、動画かなんかだよ」
セシリア 「動画?」
モニカ(GM) 「人が欲しがったり、隠滅したがったりする動画って――ロクなもんじゃないんだよね」
セシリア 「それはそうですわよねえ。役に立つ情報なら広めればいいんですもの」
モニカ(GM) 「でもまあ、『誰につけばいいか』は判断できるんじゃないかな」
セシリア 「ですわよね」
モニカ(GM) 「闇雲に追われるよりはマシだけど、まだまだ面倒事は続きそうねー」
セシリア 「はあ……。面倒ですわね。とにかくさっさと終わらせちゃいましょう」

GM さてでは追加の1回。誰でも2Lvで振れるけど、振りたい人いるかな?
ワール ふむ。残っているのは【解析】くらい?
GM 【仕入れ】でも変わらないかな。
セシリア 成功すれば報酬アップですわね。
GM 特にいなければ、しばらくダイス振ってなくて寂しいからボクが振ろう。(笑)
ジン どぞどぞ。
ハリー オナシャス!

▶GMの技能判定/〈電子機器〉2Lv → [4,0]=4[達成値+2!]

GM [0]出してるし。(苦笑)
セシリア これで+8000cdtですわね。さすがモニカ!
GM 【仕入れ】のあまり分も含めて12000の儲けが出ると見込んでいいよ。
ハリー おお。なかなかだ!
GM そんじゃ、仕入れ組は無事に物資を仕入れ、船に帰還することができました。
ワール 「ちゃちゃっと積み込んでさっさと戻ろうか~」
ハリー 戻ろう戻ろう。

ジェイソン(GM) 「お疲れさん! よくやってくれたぜ」
セシリア 「お帰りなさい」
ハリー 「まぁね! ワールがどこからかすげえ量の物資集めてきてさ! あれどうやったの?」
ワール 「あいつ(ジェイソンには分かる)がいたんでな、ちょっと手を回してもらった」
ハリー 「かーっ! これが教えてくんねえんだ!」
ワール 「おまえにはまだ裏社会は早いさ」
ジェイソン(GM) 「なるほど。持つべきものはコネか。……今度礼をしなきゃな。生きて戻れれば、だが」
モラン(GM) 「――旦那方、喜ぶのは早いっすよ。……2:00方向に船影、哨戒A:GuS出して周囲を探ってる」
セシリア 「……来ましたわね」
ワール 「さすがに一か所にとどまりすぎたかね」
ハリー 「おうマジか」
モラン(GM) 「見つかるのは時間の問題だぜ。どうする?」
セシリア 「先手を打って叩くでよいのではなくて」
ワール 「先手を打って逃げるって手もあるさ」

GM では、ここで選択肢です。ここで打って出るなら「攻撃」側になり、戦闘がちょっとハードモードになりますが、リザルトに少し色がつきます。
ジン ふむ。
GM 待ち伏せして叩く場合、「防衛」側で、かつ、1Rめは敵が1体減って2Rめからの登場になるのでやや楽ですが、リザルトはやや減ります。
一同 ふーむ……?
ジン 待ち伏せがいいんじゃないか? 敵が減るなら対応しやすいだろう。
セシリア 敵が1体減るのは大きいですわね。
ハリー せっかくここまでいい出目出して態勢整えたんだ。叩きに行くのもありじゃないか?
GM 待ってね。現時点で分かっている敵の編成を公開するよ。

▶敵拠点U:シャーク級サンドシップ
▶ボクサー[耐久強化仕様]×2
▶屠龍×2

五九式火援機  ”屠龍(トゥーロン)"
カノンを主兵装とする帝国製SLIGE。


ハリー
 ……帝国産機体がいる!
ジン GM、ボクサー好きね。
GM 硬くてカバー役にちょうどいいんだよ、こいつ。(笑) 特に、今回は耐久強化仕様でR中1回、【ワイドカバー】も使ってくる。
ハリー AP130もあるのー!?
GM 敵のAPは、PCのHPとか調息分も加味して少し高めに設定してあるんだよね。まぁ、それでも今回は高めだけど。
ハリー なるほど……!
GM で、屠龍の方はカノン装備だから当たると痛いぞ!
ワール 電子防御も高いなぁ。
ジン 近寄っちゃる!
GM 攻撃側にすると、未公開の1機が最初から参戦する。防衛側だと2Rめから。……さて、とりあえず今日は、ここまでの情報をもとに攻撃側にするか、防衛側にするか決めるとこまでで終わりましょうか。
ジン 残りの1機が気になるが――この編成なら攻撃に1票だ。
ハリー 悩むけど、自分も攻撃かな。
ワール 攻撃でいいんじゃない?
セシリア 私も異存ないですわ。
ジン 強気に攻めよう!
GM では攻撃側ということで――リーダー機が最初から登場!

六四式攻勢機  "云雀(ユンチェ)"
◆帝国軍の後期量産機。耐久性は低いが攻撃力は非常に高い。

セシリア 云雀!?
ワール サプリの新エネミーか!
ジン ソニックランス! パクっちゃる! ……って、回避9かよ!
GM しかし、電防はイマイチなのよね。
ワール ミサイルで狙えってことね。
セシリア ミサイラーと相性いいですわ。
GM せやね。あとまあ、普通に全部無視して船狙ってもいい。その方が早いって話はいつもある。――前回の戦闘は楽勝過ぎたから、今回は苦労してもらうぞ!
ワール まぁ、風向き次第だな。
一同 それな~。


 ――なんとか補給を済ませることができた"三本の矢"だったが、一難去ってまた一難! 数の上でも火力の上でも上回る敵を相手に、果たして明日を迎えることはできるのか――?

to be continued...

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?