見出し画像

砂塵戦機 2nd Edition リプレイ第1話 漂泊者たちは砂海に挑む[後編]

■■■ SCENE.3 ■■■

■ メインフェイズ ■


GM さて、借金返済を目指してサルベージを行うチーム"三本の矢"でしたが、なかなかの掘り出し物を見つけてヤッタネ! ……というところで、野盗のような連中に襲われたのでした、という状況でしたね。
ハリー そうでしたそうでした!
GM ……で、配置等の事前処理を行う「ファストフェイズ」まで処理を終えて、攻撃等の主要な行動を行う「メインフェイズ」の処理を始める、というところでした。
セシリア 腕が鳴りますわ!
GM うむ。では張り切ってるセシリアからメインフェイズだね。


セシリア
 強風のせいで【突撃(後述)】はできないので、地道に削ります。ハウンドAに【エイミング】して、それから【攻撃】です!
GM うむ。では、【攻撃】についての説明っ! ……まず、兵装にはそれぞれ「射程」が設定されている。

◆射程 …… 兵装が届く距離。
・近:自ユニットと同じエリア
・中:自ユニットと隣接するエリア
・遠:自ユニットから一つ間をあけたエリア(味方拠点→Aなど)

GM 自分と対象の位置関係を確認して、これが○か△なら攻撃が可能。
ハリー 俺は「遠:○」の兵装がないからこのRは攻撃できないのね……。
GM 文句は戦況カードに言ってね。(笑) ……で、次に、兵装にはそれぞれ「白兵」「火器」という「種別」が設定されていまして。

◆種別 …… 兵装の扱い方の種別。
・白兵:A:GuSが手で持っている兵装。「白兵精度」が命中判定の基準。
・火器:A:Gusの外装に取り付けられている兵装。「火器精度」が命中判定の基準。

GM なので、まず、「自分と敵の位置関係」を確認して、攻撃可能であれば、「種別」を確認して、「基準に合わせた基準で命中判定を行う」――というのが基本的な流れになるね。
 ちなみに、兵装によっては、これに加えて補正がつく場合もある。
セシリア 私のいるDエリア→Bエリアは中距離ですから、「射程:中○」の「ヘビーアンカー」「マシンガンL」「ヘビーマシンガンL」の3種で攻撃することができますね。
GM その通り!
セシリア では、マシンガンLでハウンドAに攻撃です! 「まずはあの猟犬の足を止めますわ!」

▶セシリアの命中判定(マシンガン:15)→[7,7]=14

セシリア かすっただけ……。ダメージは1点です。
GM マシンガンは命中値が高めで、出目との差分がダメージになる《HR(ヒッティングレート)》という処理をする兵装。今回は目標値15で、出目14だから1ダメージだけ、ということだね。
ハリー なるほどなるほど。
セシリア 続いていきますわ! ヘビーマシンガンLをハウンドAに!

▶セシリアの命中判定(Hマシンガン:16)→[9,7]=16

セシリア 出目わるっ!? HR+2だから2ダメージ?
GM ですね。
セシリア 8ゾロではないから当たりはする?
GM お、ではいい機会だから《ファンブル》についても説明!

◆《ファンブル》……サプリメント『西風旅徨』で追加されたルール。
 「判定で振ったダイスの出目が[8]と[9]しかない場合、目標値にかかわらず自動失敗となる」という処理だ。

GM これは、命中値が18を超えちゃうと、命中判定――特に後で説明する「非最適距離への攻撃」のリスクがなくなってしまうから導入したルールなんだ。
セシリア 「くっ……当たり所が悪いですわ!」
ワール 「あれでかすり傷か、敵もなかなかやるな」
セシリア でも本命はここからですわ! 【バインディング】付きのヘビーアンカーをハウンドAに!
GM いらっしゃい!

◆【バインディング】……《アンカー[X]》タイプの兵装で攻撃する際、命中とペナルティ値を上昇させるスキル。

▶セシリアの命中判定(ヘビーアンカー:13)→[8,1]=9

セシリア 命中ですわ!
GM ぐぬぬ。ではダメージをどうぞ!

▶セシリアの威力判定(ヘビーアンカー:1D10+5)→[8]+5=13

GM ぐっ、これはなかなか!
セシリア スキル効果で《アンカー[3]》が発生!

◆《アンカー[X]》……命中時、「次の攻撃に対する回避-X」のペナルティを与える兵装特性。

セシリア 「これで足止めしますから、大きいのお願いしますわ!」と言いつつ、ここで終了です!


GM
 では次、こちらのハウンドA! ジンを【エイミング】しているので、ジンにマシンガン3連射!

▶ハウンドAの命中判定(HマシンガンL:17)→[3,5]=8
▶ハウンドAの命中判定(マシンガンL:16)→[4,5]=9
▶ハウンドAの命中判定(HマシンガンS:17)→[9,8,6]=17

GM ファンブルしてんじゃねーか!
ジン やりぃ!
GM 一発目、差分9+2で11ダメージ。二発目、差分7で7ダメージ。三発目、自動失敗でダメージ0。合計18ダメージだ。
ジン いてて。
GM ……で、今、3発目の判定が変でしたが、これなんだったかと言うと。HマシンガンSの射程は「中:△」なので、《非最適射程》の扱いとなるんですね。

◆《非最適射程》……攻撃が届きはするものの、ベストな距離とは言えないことを表し、具体的には、「通常2D10で判定するところを[3D10を振って高い目二つ]で判定しなければならない」。

GM 先ほどの場合、[8,9,6]のうち、[8][9]を選ばねばならなかったため、ファンブル(自動失敗)したという次第。
ハリー ああ、なるほど! そうなると苦手射程のファンブル率はかなり上がりますね。
GM そうなのだよ。
ジン ともあれ、ダメージ処理だな。……【クイックガード】+【ガード】でダメージを軽減するぜ。

◆【クイックガード】……[フェイズ:ガード]のアクション/スキル1回はMP-1。

◆【ガード】……ダメージをGB(防御補正)点軽減。MPコスト:2。

ジン GBは8なので、11ダメージが3ダメージに。
セシリア では、7点ダメージの方を【カバーリング】します。

◆【カバーリング】……近接範囲の味方へのダメージを肩代わりする。MPコスト:2

ジン さんきゅー。じゃ、トータル3点だな。
セシリア こちらは機体のタイプ特性で《機銃》ダメージを5軽減できるので、2ダメージです。

◆タイプ特性:重装……重装甲タイプは、《機銃》《ミサイル》によるダメージを常に[5]点、軽減可能。

GM では、ダメージの受け方についても説明だっ!
 本作は機体のAP(装甲点)とパイロットのHP(気力)の、2つの耐久リソースがあり、ダメージを受けたときは、どちらか好きな方――割り振っても構わない――のリソースを減らしていき、どちらかが0になったら撃墜・死亡となる。
 APは最大値が高めなのだが、拠点エリアでないと【整備】で回復することができず、HPは最大値は低めだが、どのエリアにいても【調息】アクションで回復することができる。
ジン ふむ。基本的にはHPで受けた方がいいんだな。
GM そうなるね。ただし、HPはスキルのコストとしても使用できるし、直接HPが削られるような効果が発生したりすることもあるので、多少余裕は持たせた方がいいよ。
ジン 了解。まだHPには余裕があるから、HPで受けるぜ。
セシリア 【カバーリング】時のダメージは、HPに割り振れないので、APに2ダメージです。
GM ちなみに。本作はダメージ処理は多少遡っても構いません。今みたいに「3回攻撃受けたうちのいずれかを【ガード】」みたいに言ってOK。
 《アンカー》みたいに攻撃する順番が大事な奴もあるけど、基本的には「攻撃側は相手の防御能力を確認してガンガン攻撃処理を行い、防御側はそれを全部確認してから、後付けで防御処理を行う」という態で進めると、処理がスムーズだよ。
一同 りょうかーい!


GM
 ……さて、こちらは攻撃手段がなくなったのでこれで終わり。次はジンだね。
ジン そうだな……ハウンドAは《アンカー[3]》がついてるし、ワールのオヤジに回そう。ハウンドBにバヨネットを2発。

▶ジンの命中判定(バヨネット:11)→[4,3]=7
▶ジンの命中判定(バヨネット:11)→[7,5]=12

ジン ちいっ、一発目は命中。二発目は1差で外れだ。
ハリー おしい!
GM おっ、ちょうどいいからLPについて説明しちゃうぜ!
ジン ほう?
GM LPを1消費することで、PCはさまざまな有利な効果を得ることができちゃうんだぜ!

◆LP/EP消費による効果
・LP1を消費……自身のダイス一つを振り直す。
・LP1を消費……任意のダイス一つの出目を±1。
・LP1を消費……自Uの耐久値の減少を1軽減。
・LP1またはEP7を消費……自UのMPを1回復。
・LP1またはEP7を消費……自Uまたは拠点へのダメージを[1D10]点軽減。

ジン つまり、ここで使用するなら出目を下げて命中させることができる、と。……せっかくだ、当てておくぜ!
GM じゃあ両方あたり!

▶ジンの威力判定(バヨネット:1D10+3)→[1]+3=4
▶ジンの威力判定(バヨネット:1D10+3)→[0]+3=13

ジン 極端だなぁ。(苦笑)
GM 合計すると平均値!
ジン 「中距離は苦手なんだが……。当たれ!」
GM 1回【ガード】して、計10ダメージ受けておきます。
ジン これでMP0なので終わり。


GM
 では次、ハウンドB! ……まあ、全部ジンかな。Aと同じで【エイミング】なし!

▶ハウンドAの命中判定(HマシンガンL:15)→[0,4]=4
▶ハウンドAの命中判定(マシンガンL:14)→[6,7]=13
▶ハウンドAの命中判定(HマシンガンS:15)→[7,8,9]=17

GM 三発目はまたファンブルだが、一発目は逆に《クリティカル》だな!ジン げげげ!

◆《クリティカル》……命中判定時、[兵装のCr値以下の出目]があった場合、その個数分の《クリティカル》が発生。《クリティカル》の回数分【クリティカル表】を振り、結果に従う。

GM (ころころ)結果は《小破》で、ダメージ+5。……なので、一発目がMAXダメージで10+2+5、二発目が1なので、トータル18点!
ジン 結構痛いぜ。今回は全部APで受けておく。


GM 次はワールです!
ワール 「それじゃ、派手にいこうか!」 ハウンドAにミサイル一発目!
セシリア アンカーで回避は-3ですわ!
ワール なら基準は31!
ハリー めちゃくちゃな命中値だなあ。
GM そこがミサイルのいいところ!

◆ミサイル……簡易的ながら発射後に敵を追尾する機能を備えた兵装。【ロックオン】が必須だが、成功すれば高い命中値によるHR(差分ダメージ)を期待できる。

ワール んじゃ、いきますよっと!

▶ワールの命中判定(高感度ミサイルL:31)→[9,1]=10

ワール 差分21で、HR+4だから25点だね。
GM 【ダブルショット】するかい?
ワール 当然!

【ダブルショット】……使用済みの「外装」部位兵装を再使用するスキル。

▶ワールの命中判定(高感度ミサイルL:28)→[6,3]=9

ワール 合計23点だ!
ハリー でけー!
GM さすがに両方まともにくらうと辛いので、まず、23の方を【ガード】しつつ受け。もう一方は、ボクサーCが【カバーリング】と【ガード】をして受ける。
ジン ダメージ分散しやがった!
GM でもこれでCはMP切れて動けないんだよ……。
セシリア 相手に防御させてMPを削るのも戦術、というわけですね。
ワール 「うーん、なかなか派手にいけたかね」
セシリア 「流石の威力ですわ!これでもうボロボロですわね」
ワール うむ。……最後に【整備】でEPを回復して終了だ。

◆【整備】……拠点エリアにいるとき、機体のAPやEPを回復するアクション。MPコスト:2


 その後、ボクサーABがライフルで攻撃するもほとんどダメージは出ず。
 ボクサーたちの拠点攻撃に備えていたハリーは特にやれることがなくパスをする。

ハリー 「近くに敵なし……! 引き続き警戒する!」

 ボクサーCは【カバーリング】【ガード】をしたためMP不足で攻撃できなかった。

GM ……と、これで1R終了だね。
ジン 大体把握したぞ。
ワール このRは風に恵まれたな。
セシリア 次でどうなるか、ですわね……!

■ Round2 ■


GM このRの戦況は、♠の3! ……ってまたそっち有利かよ!?

◆♠3……風向き↑。天候・地形効果特になし。

ハリー 追い風だ!
ワール 「いい風向きだな」
ジン 「追い風だ!いけるぞ!」
GM とほほ。

 ファストフェイズ。ボクサーA~CとハウンドAは、向かい風を受けつつ↓方向へ移動。
 ハリー、ワール、ジンは【セッティング】を行い、それぞれ+2、+3、+3。
 ワールがハウンドAを【ロックオン】を行い、成功。
 セシリアはハウンドBに【エイミング】を行う。

▶2Rめ、ファストフェイズ終了時点でのイニシアチブの結果
セシリア 19
ジン 16
ワール 15
ハウンドA 14
ハウンドB 13
ハリー 11
ボクサーA 10
ボクサーB 9
ボクサーC 8

 支援攻撃はジンが担当するが、これは両方外れてしまった。

ジン 残念!
ジェイソン(GM) 「ちぃ、急に風が変わって照準が合わねえ……」
ジン 「弾幕薄いよ!」
ジェイソン(GM) 「仕方ねえだろ! こちとら船の武装は貧弱なんだからよ! 追い風なんだから、そっちでどうにかしてくれ!」
ジン 「あいよ」

※配置図3:第2Rファストフェイズ終了時点

 メインフェイズ。セシリアが↑方向へ【突撃】。「ヘビーアンカー」からの「ラムアタック」をクリティカルで成功し、ハウンドAを大きく削る。

◆【突撃】……指定した隣接エリアに対し「射程:近」の攻撃が可能になる。風向き方向へ行う場合、コスト不要。MPコスト:2

セシリア トータル39ダメージですわ!
GM が、【ガード】して32点喰らう!
セシリア 「ぶちかましましたわ!これで後は任せましたわ!」

 続くジンも↑方向に【突撃】。ハウンドAを両手の「バヨネット」で切り刻む。何とか耐えたハウンドBだったが、とどめのマシンガンで敢え無く撃墜された。

ジン 「こいつはおまけだ!とっとけ!」
GM 斬、返す刀で斬、とどめのマシンガンで落ちました。
ハリー カッケ~!
ジン 「一丁上がり!」 MP2残しで終わり!

 ワールはハウンドBにミサイルを撃ち込み、《非最適射程》をものともせずに命中させる。ハウンドBは、ボクサーB、Cが【カバーリング】を行ってなんとか生き残る。

ワール 「しぶといねえ!」
GM 【移動】したからこれでボクサーたちはMP切れ……。

 続くハウンドBは、まだ動いていないハリーを牽制しようと攻撃を行い、クリティカルでそこそこのダメージを与えるのだが。

ハリー HPで受けて、反撃だ! 「やっと出番だぜ!」

 ハリーのバズーカが火を噴き、哀れハウンドAは木端微塵に。

ハリー 「どっせーい!」
セシリア 「これで2機撃墜ですわ!」
ワール 「まだ終わってないぞ、油断するなよ」
GM ……いや、もう終わってるよ! MPきれたボクサーたちで何ができるって言うのさ!(一同笑)
 ボクサーたちは、ハウンドがやられたのを見て追撃を中止。風に乗った"三本の矢"と、ボクサーたちの間はみるみる離れていき、これにて戦闘終了!
 ……とさせてくれると嬉しい。(笑)

一同 はーい!

■■■ SCENE.4 ■■■

■ 戦い終わって ■


ワール 「いやー、どうなるかと思ったが、風向きが良かったな」
ジン 「風は大分気まぐれだったな」
ハリー 「なぁ~。皆の元へ行けないのは焦ったぜ」
セシリア 「ちょっとびっくりしましたわ」
GM ……まず、今回の報酬ですが、以下のような結果となりました。

■リザルト
・サルベージ報酬(PC) 5500
・サルベージ報酬(船) 10000
・鹵獲報酬 12000
・維持費 -8000
・繰り越し予算 20000

=合計 39500

GM 倒したハウンド2体分の鹵獲報酬も含めてあります。脱出しつつも回収したという態で。
ハリー
 おお! かなりいい儲けなのでは?
ジン 相場がまだ分かんないけど、額面はでかいな。
セシリア 借金返済貯金をどうするか。
GM これとは別に、個別報酬が経営Lv2によって3000支払われます。……ちなみに、個別報酬は現金というよりはそれに準ずるクルーの労働力、といった扱いですので、基本的に機体の強化にしか使えず、チーム予算に還元することはできないので悪しからず。
ワール あいあい。
セシリア ちょうど改造1Lv分ですわね。どれにしましょう……?


GM
 ……っと、その前にまず、戦闘後の演出をしておこう。無事に敵機を撃墜し、追撃を振り切った君達を船のクルーが温かく迎える

ジェイソン(GM) 「お疲れ! やるじゃねえか、船の被害は皆無だったぜ!」
ジン 「これが仕事だからね」
モニカ(GM) 「ハリー君、大活躍だったじゃーん! いいこいいこ♪」(頭なでなで)
ハロルド 「やっちょっうわっえへ……」
ワール 「いつもこんな調子ならいいんだがなぁ」
セシリア 「ふふふ。これが私の腕というものですわ」
ジェイソン(GM) 「ああ、実戦でも腕を証明されたら、もう何も言えねえな。これからも頼むぜ、セシリア!」
セシリア 「任せて下さいまし」
ジェイソン(GM) 「サルベージ品に加えて、鹵獲品もゲットで、大分収支にプラスが出たな! この調子なら借金返済も……て、マイナはどこだ?」
ハリー 「え?」
ジェイソン(GM) 「こーゆー時、一番に口挟んでくる奴なのに……」
一同 んんん?

■ 侵入者 ■


GM ……と、ジェイソンが訝しんだそのとき。
マイナ(GM) 「お、オーナー、ここです……」
GM ……と息をきらしたマイナがガレージに入ってきます。
ハリー 「お、おいおい、どうした?」
GM 見ると、マイナの頬に殴られたような痕がありますね。
セシリア 「ど、どうしたんですの!?」
ワール 「なんだぁ? どうしたんだ、それ?」
GM 君達の質問に対し、マイナは目線で自分の後ろを指します。
ジン 何があるんだ?
GM すると、船内の防衛隊員にふん縛られた、見慣れないツナギ姿の男が突き出されます。
ハリー ええ!?
セシリア 「侵入者!?」
ジン 「いつの間にか潜入されてたのかよ」
マイナ(GM) 「……戦闘のどさくさで入り込んでたんです。危ないところでしたが、防衛班のみんなが助けてくれたので、この程度で済みました」
GM ……と、自分の頬を指して痛々しそうに微笑むマイナ。
セシリア 「早く医務室で冷やしなさいな」
ハリー 「ちょちょちょ、救急箱救急箱!」
ジン 「女の顔に……よろしくねーな」
ジェイソン(GM) 「ああ、みんなの言うとおりだ。早く治療を。それにしても……てめえ、うちのクルーをよくも傷モノにしてくれたな!」
GM ジェイソンは侵入者にぶちキレてます。
ワール 「……何が目的かしっかり吐いてもらわんとねぇ」
ジン 「だな。吐いた後は知らんけど」
侵入者(GM) 「……うるせえな。別に殺したわけでもねえんだから、ガタガタぬかすな」
ジン んじゃぶん殴ろう。
GM ぶん殴られた。(笑)
ジン 「おら。殺したわけじゃないからいいんだろ?」
侵入者(GM) 「つぅ……もう散々、そっちのコワモテたちに殴られたんだから勘弁しろよ」
GM 防衛班の人たちのことね。
ジン 「その割には元気そうだけどな。腕の一本くらいいっとく?」
侵入者(GM) 「どっちにしろ、こうなったらもう手も足も出ねえよ。煮るなり焼くなり埋めるなり好きにしろってんだ」
ジン 「へえ? 潔いじゃないの?」
セシリア 「……どうしますの?オーナー」
ジェイソン(GM) 「よし、砂漠の掟だ。文字通りの袋叩きにして砂に沈めよう」
GM この時代の、割と一般的な私刑の方法だよ☆
ジン 「あいよー」

侵入者(GM) 「……あー、待て待て。OK。今のはその、言葉の綾というか、立場を認識していることの表明だ。……袋叩きにされる前に、一つ提案をしたい」
ワール 「提案しだいでは袋叩きにせずに埋めてもいいぜ」
侵入者(GM) 「……こちらの提案は、俺が侵入した目的と、雇い主について話す。代わりに、命を保障してくれ」
ジン 「はぁ? 随分そっちに都合が良くねえか?」
侵入者(GM) 「もう進退窮まってるんでな! 帰っても命はなさそうだし、黙ってても命はなさそうだし! 生かしてくれるってんなら、あるだけの情報を吐いて、下働きでもなんでもする!」
セシリア 「ふーん。戻るに戻れないってかなり危ない仕事ですの?」
ワール 「だがなぁ、目的と雇い主の話が知ってるとまずいものだったら、知らなかったことにしないといけないかもしれないしなぁ、その場合は……なぁ?」
ハリー 「マイナちゃんに謝ってすらないしなぁ」
侵入者(GM) 「……じゃあ、先に一つだけ教えとく。このままだとアンタらマズいことになるぜ。ワケは、命の保障をもらってからじゃないと言えねえがな」
ハリー 「……どー思う? オーナー」
ジン 「オーナー、なんか狙われることしたの?」
侵入者(GM) 「どうせ袋叩きで沈められるなら、これ以上はしーらね」
ワール 「ま、俺はジェイソンの判断に任せる。オーナーはあんただしな」
ジェイソン(GM) 「……ったく、面倒くせえことになったな。……いいだろう。街に戻るまでは袋叩きはなしの営巣入りで勘弁してやる。……ただし、その前にうちの会計士への謝罪が先だ」
GM ……ということで、いいかね?
一同 異議なし。
GM ……では、侵入者はその条件を呑みます。
侵入者(GM) 「……わかった。アンタ(マイナに)、さっきは悪かった。仕事上の成り行きだったとはいえ、な」
GM そっちも散々やり返しただろ、と、ちょっと言いたげではあるが、一応頭を下げて謝罪しましたよ。
ワール まあ、ケジメはつけたか。
ジン 「んじゃちゃっちゃと吐いてくれい」
侵入者(GM) 「……へいへい」

■ 厄介事 ■


侵入者(GM) 「まず、名乗っておこう。俺はモラン・アトリ。借金のカタに、今の雇い主の下でブラック労働させられてるケチな泥棒だよ」
ハリー ふむ。
モラン(GM) 「さて、どこから話したもんかね。……とりあえず、野盗や俺が、あんたたちの船をタイミング良く襲えた理由からだ」
ジン 「そだね。なんで?」
モラン(GM) 「以前、この辺りでとある重要な情報を抱えたまま沈んだ船があってな。俺の雇い主と、それに敵対している連中が、それぞれこのあたりのサルベージ屋の動向を監視してたのさ」
セシリア 「ふーん。この辺りを見張っている勢力がありますのね」
ジン 「重要な情報って?」
モラン(GM) 「そう焦るなよ。……今回、あんたたちがサルベージしたブツの中にリニアカノンがあったろ? そいつは例の船に積まれていたものでな。それを確認したんで、連中も俺達も、タイミング良く攻めたり侵入できたりしたってワケ」
ワール 「そりゃまた手の込んだことで」
モラン(GM) 「情報については、俺も中身を確認したわけじゃないからわからん。……ただ、サルベージしたジャンク品の中から、封の入ったメモリディスクを見つけたから、多分あれのことだろう」
マイナ(GM) 「……彼の言ってるディスクは、こちらで回収してます。これのことかと」
GM と、マイナがディスクを取り出します。
ハロルド 「ふぅん?」
セシリア 「はあー……。厄介なものを手に入れてしまったわけですわね」
モラン(GM) 「……で、俺の雇い主はそいつを割と強引な手を使ってでも手に入れたがっていて――雇い主の敵は逆に隠滅したがってる
 だから、あんたたちはそいつを持ってても捨てても、どっちかに渡しても、どっちかからは恨みを買う。……な、やべーだろ?」
ワール 「……面倒なことになったねえ」
ジン 「……どうしよ? 両方の恨み買うよりもどっちかにすり寄る意味でも買い取ってもらう?」
セシリア 「オーナーどうしますの?」
ジェイソン(GM) 「相手によるな。……お前の依頼人と、その敵ってのは誰と誰なんだ?」
モラン(GM) 「……依頼主は、アンセス市の新市街の顔役、ケルブ・バラクララだ」

◆ケルブ・バラクララ(40)
 アンセス市新市街の顔役で、カジノや娼館などを経営。裏では犯罪組織と繋がりがあり、アンセス市の政界にも顔が広い。

GM ……まあ、要するに君らもよく知ってる大物マフィアだね!
ワール 「あいつかぁ」
セシリア 全然真っ当な依頼人じゃなかった!
ハリー 「ヒュウ。イカしてるなー」
ジェイソン(GM) 「最悪かよ……」
ジン 「敵に回したくはないな。……で、相手側ってのは?」
モラン(GM) 「敵については詳しくはわからない。ただ、ケルブと正面切ってやり合おうって奴だ。カタギじゃねーだろうなぁ」
セシリア 「中身は真っ当なものではなさそうですわね……」
ワール 「もし、手に入れたがってるってのが密かにってんなら、おおっぴらにしちまったらどっちの顔もつぶせるってことだな。こりゃ大変だ」
マイナ(GM) 「ただ、ディクスにはロックがかかっていて、現状、中を読み込むことはできないです」
ハリー 「えぇー! 気になるのに」
ジン 「知らない方がいいかも知れんがな」
マイナ(GM) 「モニカちゃんなら解凍できるかな?」
モニカ(GM) 「任せて!そういうの大好物! ……やっちゃっていい?」
セシリア 「解析しちゃいますの? オーナー?」
ジェイソン(GM) 「勝手に決めるんじゃねえよ。どう考えてもやべー情報じゃねえか」
ハリー 「でもよ~オーナー、気になるぜ~!」
ワール 「まあ今更見ようが見まいが関係ないだろ。なら見るってもんだ」
ジェイソン(GM) 「……仕方ねえな。中身を確認しないことにはどっちにつきゃいいのかも判断がつかねえか」
ハリー 「さっすがオーナー、わかってるぅ」
ジン 「毒喰らわば皿までってね。見た方がすっきりするだろうぜ」
ジェイソン(GM) 「厄介事に巻き込まれるのは御免なんだが……理由もわからずに狙われるのはつまらねえからなあ」

■ モランの処遇 ■


モラン(GM) 「な? な? 役に立つ情報だったろ?」
セシリア 「そうですわねぇ」
モラン(GM) 「ケルブんとこじゃ人間扱いされてなくてよ。この船にだって上役2人と3人で侵入したのに、俺が捕まったと見るや、さっさと逃げ出しやがって!」
ジン 「ご愁傷様」
モラン(GM) 「だが、逆に監視がいなくなったんでよ、この機にトンズラこきてえんだ。ケルブにさえ引き渡さないで、他の街まで乗っけてくれるなら、それまではタダ働きでも構わねえからよ」
セシリア 「監視のいなくなった今なら逃げられる、ってことですか」
ジン 「……しゃーない。無駄に命を奪うこともないわな」
ワール 「しかし、他の街とか行く余裕なんかあるのか?」
ジェイソン(GM) 「……とゆーか、こいつの言うことが本当なら、アンセス市に戻るのは危険だな」
GM "三本の矢"の母港は新市街なので、間違いなく待ち伏せされますね。
セシリア 「帰ったところを狙われそうですわよね」
ジェイソン(GM) 「モニカ、解読にはどれくらいかかる?」
モニカ(GM) 「やってみなきゃ分かんないけど……まぁ、2~3日は必要かなー?」
ジン 「別の街に向かって態勢を整える?」
ジェイソン(GM) 「……往復+1日分くらいの物資しか積んでなかったんだよなぁ。一度どこかで補給しねえと。とりあえず、近場のサンド・フロート・タウンに寄ろう」

◆サンド・フロート・タウン……"白の海"などの流砂地帯に巨大な筏(フロート)を浮かべ、それを繋げて都市のような体裁をとっている街。

ジン 「あーい」
ジェイソン(GM) 「……進路は南へ。北側の街には既に追手が待機してるかもしれん。できるだけ避けよう」
ハリー 「了解~」
GM ちなみに、モランの能力はこんな感じ。

■名前:モラン・アトリ 男性/28歳
■役職:観測員[56](戦闘Lv+1)
■サポート能力:任意の1Uは、【スライディング】を1回使用可能。(1回/M)

▶【スライディング】……風向きや天候の制限を無視し、コスト0で【移動/突撃】ができる。使用回数:1回/M。

ジン 【スライディング】持ち!?
ハリー 戦闘Lvが上がるのも悪くないな。
モラン(GM) 「命の危険にビクついてなきゃ、役に立つ男だぜ、俺は」
GM ……と、そんなこんなで一時的にモランをクルーに加えた君達。少なくとも、次の話の終わりまでは一緒にいるので、それまでの働きを鑑みて正式に雇用するか決めてくださいな。ジェイソンは君達の意見を尊重しましゅ。
セシリア はーい。
ハリー 試用期間だな!
GM やね!
ジン データ的にはかなり役に立ちそうなのが腹立たしいな。(笑)
ハリー メタ的にはめっちゃ雇用したい。(笑)
セシリア ちなみに、モランを正式雇用するときお金はかかります?
GM 今のとこその予定はないので無料。……でも、多少役立ったら後々要求してくるかも。
ワール ま、今後の活躍を見てからやね。
GM んじゃ、とりあえずは手近な……と言ってもケルブ一家やその敵の手が回ってなさそうな程度には迂回しつつサンド・フロート・タウンを目指す一行。果たしてディスクの中身は? "三本の矢"はこれからどう身を振ればいいのか?――そんな感じで第1話終了!
一同 おー!

■■■ INTERMISSION ■■■


GM ……なのですが、最後に幕間クエストをやるぞー! 全員1D100を振るのだー!
一同 わーい!

◆幕間クエスト……ゲーム終了後、1D100の結果に応じて他のPCやクルーとの交流を楽しむルール。結果次第でボーナスが得られたり、PCやクルーとのロールプレイを通してキャラを深めたりできるぞ!

■ ワールの幕間クエスト ■

■[42]願望:PC/クルー1名に、自分の夢や未来について語ってしまう。
■ボーナス:最大LP+1

GM これはなんともワールっぽくないのを引いたな。(笑)
セシリア でもLPは強い!
ワール うーむ。
GM お相手に希望はあるかな?
ワール ま、ここはオーナーかね。
GM じゃあ、ちょっと落ち着いたところで、ジェイソンがワールを呼び出して寝酒につきあえ、と言ってきたとか、そんなシチュエーションで。
ワール 「お疲れさん。……まああれだ、そろそろ老後のことを考えないといけない年になったなと思ったら、こんな事件に巻き込まれるとはついてななかったな。
 ……そろそろ借金も返せそうだし、落ち着いた生活ができるようになるかと思ったんだがねぇ」
ジェイソン(GM) 「酒でも呑まなきゃやってらんねえよ! 畜生!」
ワール 「お互い長いことやってきて、ここまでの厄介ごとは初めてだな」
ジェイソン(GM) 「お前にも迷惑かけるよなぁ……。いつもすまねぇ」
ワール 「こっちも好きで飛び込んだ仕事さ、気にするな。とはいえ、片付いたらもうちょっと将来のことも考えるかねぇ」
ジェイソン(GM) 「無事に片付けばいいけどな! ……すまん、正直動転してる。若い連中にはこんなところ見せられねえなぁ」
ワール 「オーナーとしてはドンと構えてないとな、ここでくらいは吐き出したらいいさ」
ジェイソン(GM) 「……悪いな。明日までには……復活……Zzz......」
GM ……泥酔して寝入ってしまうジェイソン。同年代で気の許せるワールがいることは、ジェイソンにとっても救いになっているのかもしれません。
ワール 「……運んでやるか」 ベッドに運んで、戻って寝よう。
GM お母さんかな?(笑) ワールの世話焼きな一面が見れたところで、〆るとしましょうか。

■ ジンの幕間クエスト ■

■[10]遊興:PC/クルー1名と遊びに興じ、楽しい時を過ごす。
■ボーナス:XP+1

GM ジンはこちらから指定しましょうかね。お相手はモランよ!
ジン お、こっちもそのつもりだった。何して遊ぶね?
GM うむ。それでは、日課の訓練を終えて休憩時間のジンは、食堂でちょっとした騒ぎが起こっているのに気が付きますよ。
ジン 「な~に騒いでんだよ~。俺も混ぜろ~」
クルー(GM) 「ダメだ、全然わからん!」「だらしねえな! 次は俺だ!」「うわー、また負けたぁ!」
GM などと騒ぎになっています。その中心では、モランがカップを並べて得意顔をしている。
ジン 「よう新入り!何やってんのさ?」
クルー(GM) 「あっ、ジン。お前なら勝てるかも!」
ジン 「ん? どういうことだ?」
モラン(GM) 「へへへ、ちょっくら晩飯のおかずをかけてね。……ほれ、俺タダ働きの予定だから飯も最低限ってことになっちまったからさー」
ジン 「へ~。んで大分儲かってるみたいじゃねーの」
モラン(GM) 「三日は人並みの飯が食えそうだ」
ジン 「そいつはよかったな」
クルー(GM) 「ジン! お前なら勝てる! 奴と勝負してくれ!」「ギャフンと言わせたれ!」
ジン 「オッケー! 任せろ! ……で? 何をするんだ? ポーカーか?」
モラン(GM) 「いや、もっと単純さ。カップ&ボールって知ってるか?」
ジン 「いや」
モラン(GM) 「ここにある4つのカップの中に1つボールが入ってる。これを俺がシェイクするから、どれに入ってるのか当てる。……単純だろ?」
ジン 「わかりやすいね。サマは無しな?」
モラン(GM) 「そいつを見破れるかどうかも勝負のうちだぜ?」
ジン 「違いねえ。受けて立つぜ!」
GM 折角なので判定で勝負をつけましょう。〈知覚/反応〉技能で判定して、成功したらジンの勝ち! XPを追加で1点さしあげましょう。

◆判定……本作では、諸々の行為の成否を、「2D10を振って、技能Lv+10以下が出れば成功」という処理で確認する。今回、ジンは〈知覚/反応〉1Lvなので、11以下を出せば成功だ。

ジン おお!
GM でも失敗したら-1でボーナスなしだ。どうする? 勝負を受ける?
ジン やらいでか!
セシリア ハイリスク、ハイリターンですわね。
ジン いっくぜ~!

▶ジンの〈知覚/反応〉判定(11)→[5,5]=10

GM 勝ってるやん!?
ジン よっしゃぁ!
GM じゃあジンは、モランがイカサマなしで、純粋にテクニックだけでシャッフルしてるのを見分け、その上でしっかりとボールの位置を当てることに成功した!
ジン 「球が入ってるのは……これだ!」
モラン(GM) 「……やるじゃねえか。俺の負けだ」
クルー(GM) 「っしゃあ! さすがジンだ!」「見たか新人!」
ジン 「かっかっか! 俺に勝とうなんざ百年はえ~ゼ」
クルー(GM) 「ジン、どうやって見分けたんだ? やっぱなんかサマしてやがったのか?」
ジン 「サマはなかったぜ。単純にしっかり見てただけさ」
モラン(GM) 「ちぇっ。ハッタリは通じなかったか」
ジン 「パイロットの動体視力舐めんなよ」
モラン(GM) 「恐れ入ったよ。……まぁ、なんか面白い勝負考えてくるから、またやろうぜ」
ジン 「おう! いつでも付き合っちゃるぜ」
モラン(GM) (……あぶないあぶない。ここらが潮時だったから、ちょうどよかったぜ)
GM そう心の中で呟きつつ、こっそり仕掛けをカップから取り除くモランでした。……ジン以外との勝負では時々仕掛けてました★
セシリア なるほど。(笑)
ハリー こいつ~!
GM 見破られそうな相手に負けて溜飲を下げるテクニック★
ジン したたかな奴だな~。
GM まあ、そんな感じで遊興に興じて、交流を深めるモランとジンとモブクルーたちでした!

■ ハリーの幕間クエスト ■

■[45]家族:PC/クルー1名に、家族について語ってしまう。
■ボーナス:最大LP+1

GM さて、ハリー君ですが、家族について語っちゃうんだってさ!
 マイナとモニカとセシリアが残っておりますが、誰に語っちゃう?
ハリー ここはあえてマイナにモニカのことを語っちゃいますか!
GM おやおや。じゃあ、結構HPも減っているハロルドは、医務室で治療中のマイナとばったり遭遇。
ハリー 「あ。マイナ! 怪我の様子はどうだい?」
マイナ(GM) 「派手に腫れましたけど、大丈夫です。……ハリーさんこそ、結構やられたって聞きましたよ」
ハリー 「いやいや。おれは戦闘要員だからいいんだよ」
マイナ(GM) 「"だからいい"ってことはないでしょう。モニカさんだって心配してましたよ」
ハリー 「! そ、そう? そんでモニカ何か言ってた?」
マイナ(GM) 「秘密です」
ハリー 「ええーっ! そりゃないぜマイナちゃん!」ずっこけ!
マイナ(GM) 「ふふふ。その方が面白いかなって」
ハロルド 「ええーっ!?」
マイナ(GM) 「仲良しですねえ。お二人は」
ハリー 「そう? そうかなあ。あいつおれのこと都合の良い小間使いみたいに思ってるとこあるよ……」
マイナ(GM) 「その割に嬉々として従ってるじゃないですか」
ハリー 「もう小さいときからの癖になってんだ……」
マイナ(GM) (ぼそり)「Mなのかな……?」
ハリー ヒドイ!(笑)
マイナ(GM) 「あっ、口に出てた」
ハリー 「ヒドイぜ! マイナちゃん、そんなこと言うなんて! そんな子に育てた覚えはありませんよ!」 ヨヨヨ!
マイナ(GM) 「育てられた覚えもないです」
ハリー 「冷静か!?」
マイナ(GM) 「……ま、こんな時代ですし、信頼できる家族が健在なのは良いことじゃないですか」
ハリー 「それもそうだよなー。良いことも言う。おれもね、ぼちぼち良い従弟をやっていきますよ。……マイナは? マイナは家族とかどっかの都市にいんの?」
マイナ(GM) 「私はもう長いこと実家にも帰れてないし、今頃どうなってるか。ようやく入社した会社はブラックだし」
ハリー 「うーん、わかってしまうこのブラックさ」
マイナ(GM) 「ワールさんに拾われなかったら、今頃人間不信で孤独死してましたよ……」
ハリー 「おおう……。なんつーか、大変だったんだな……」
マイナ(GM) 「この会社は、赤字だし薄給だしで大変は大変だけど。……割合居心地が好いです。降って湧いた厄介事なんかで退社したくないなぁ」
ハリー 「そいつはほんとうにそう。……ま、まぁ、お互い頑張ろうぜ。ほら、飴、飴やるよ。食堂がざわついてる隙にちょっと持ってきたんだ」
マイナ(GM) 「子供ですか私は」
ハリー 「じゃああげない」
マイナ(GM) 「もらったものは返しません。私、ケチなんです。会計士なので」
GM にやっと笑って飴玉を口に放り込むマイナ。
ハリー やるじゃん!
GM そんな感じかな!
ハリー ですね!
GM では、お互いにとって居心地の良い"三本の矢"を守るために今後も頑張りましょ、と互いに通じ合ったところでこのシーン〆! クルーと絆が深まったハリーはLP+1!
ハリー よしゃー!
GM ……思い切りマイナとフラグを立ててたけど、ハリー君はこれからどうなっちゃうのでしょう?(笑)
ハリー お、おかしい! こんなはずじゃ! ワールとフラグ立てようよマイナちゃん!
ワール おじさんもう42歳だからね。(笑)

■ セシリアの幕間クエスト ■

■[05]安堵:PC/クルー1名が、安堵の気持ちを伝えてくる。
■ボーナス:最大HP+4

GM では、整備を監督中のセシリアに、モニカが気づいて近づいてくるという感じで。
セシリア はーい。
モニカ(GM) 「やや! セっちゃんちーす! 初陣お疲れ!」
セシリア 「お疲れ様ですわ」
モニカ(GM) 「風にも助けられたみたいだけど、今回はほとんど被害なしで安心したよー。これも完璧に整備しておいた私のお蔭ね! えへん!」
セシリア 「そうですわね。機体にも不調はでませんでしたし。プロの整備でしたわ」
モニカ(GM) 「でしょでしょ! さすが私でしょ!」
セシリア 「私のラリーエイプは特に動き回ることも多くなると思いますの。そのあたりもよろしくお願いしますわ」
モニカ(GM) 「まっかせてー! エイプちゃんは面白い子だよね! ここの駆動系に特徴があってさー!」
GM 以下、モニカの整備蘊蓄。
セシリア 「お願いしますわ。これからお金が入れば、ドンドンと改造もしていきたいと思っていますの。モニカさんの腕には期待していますのよ」
GM こいつ絶対持ち上げられると図に乗るタイプだからなあ。(笑)
モニカ(GM) 「もっちろん! 大船に乗った気でいて! 出撃する度に感謝することになるわね! この船に私とゆー天才技術者が乗り込んでいたことを! ふぇ~っふぇっふぇっふぇ!」
セシリア うーん。(苦笑)
ハリー モニカ姉が生き生きしておられる。
GM このテンションでやっていけるか不安になってきた。(笑)
セシリア 「お任せしますわ。ただ調子に乗りすぎないようには気を付けて下さいまし。機体を任せるということは、わたくしの命を任せるのと同じですのよ」
GM 痛いところを突かれた。
セシリア じゃあ、この辺りで――。
モニカ(GM) 「むむ、痛いところを突くな! やるな! セっちゃん!」
セシリア 続くんですの?(笑) 「それだけ期待しているということですわ。後はお願いしますわね」
モニカ(GM) 「心配しなくても、君らの安全は最優先だよ。私の完璧な整備を感謝してくれる人がいなくなったら、困るじゃん! キミたちが生きて帰れないよーじゃ、完璧とか天才とか返上しなきゃなんないもんね」
セシリア 「ええ」
モニカ(GM) 「そいつはあたしにとっちゃあ死ぬより屈辱……! だから、いつだって! 完璧に! 仕上げてみせるから心配無用! モニカさんに任せなさい!」
GM ……とかなんとか、 根拠があるんだかないんだかわからんモニカの口上に付き合わされて、うんざりしつつも整備にかける情熱と信念的なものは感じ取りましたとさ、とかそんな感じで。
セシリア 感じました!
GM モニカの整備に安心感を抱いたことで、次から余裕を持って乗れる……って感じのフレーバーで、最大HP+4!
セシリア いただきますわ!

■■■ そして船は行く ■■■


GM じゃ、後はチーム能力やらリザルトやら処理しましょうね。

 相談の結果。今回のリザルトは以下のように!

■チーム能力向上:指揮Lv 1→2
■クルー獲得[モラン/観測員]:戦闘Lv 1→2 
■経験点:XP+4、SP+2
■個別報酬:各6,000cdt
■チーム予算:27,500cdt(借金:100,000cdt)

GM OK! それでは、こちらのリザルトを元に改造やら成長やら済ませておいてね!
一同 はーい!
GM ――お宝発見の喜びも束の間、厄介事に巻き込まれてしまったらしい"三本の矢"。果たして彼らはトラブルを回避することが、そして、無事に借金を返し、夢のフリーランスになることができるのだろうか!? "砂海"の明日がどうなるのかは、誰にも判らない――。

――See you next session!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?