見出し画像

カナダは一般人も大麻使用に罪悪感なし

カナダで大麻合法化後、一般市民の間に急速に大麻が広がっている。
という記事を書いたら、アップロードされず削除されてしまった。
Noteの規約違反なのだろうか?

実は、私の周りのカタギの人達がなんの抵抗もなく大麻を使用している
ということを書いた。
主に喫煙ではなく、グミとかクッキーに入っている「エディブル」っていうやつだ。
友人が、
「大麻使ってる」
「え?」とびっくりすると
「眠れるから」「筋肉痛に」
などとリラクゼーションや医療目的で使用しているのだが、医療用大麻は娯楽用ではないルートで入手することになっている。むしろ、健康増進などと理由をつけなくても
「ハイになるためにつかう」
でも、違法ではない。

いくら合法でもつい最近までイリーガルだったのだから、堂々と使ってるっていうのはどうなんだろう?
今まで、私は大麻を吸っている人はちょっと頭が弱い人達なのかと思っていた。そしたら、今やカナダの住人の40%以上が大麻使用経験あるのだという。

調べてみたら、大麻を使用して車運転してもOKらしい。
薬物の影響下で正常な運転ができないときは運転してはいけないとしか書かれていない。

医療や教育に従事していた人もいる。

カナダでは看護師も大麻を吸ってもいいのだろうか?

オッケーだった。
業務に支障のない範囲で使用問題なし。
日本だったら即クビだな。
海外での使用でもバレたらクビだろうな。Tatooでさえも禁止なのだから。

息子が学校に大麻の匂いがする子がいて、臭いという。

学校での大麻使用について調べた。
学校など公共の場所での使用は禁止だが、医療目的の場合は使用場所を提供するなどして

使用を認めなければならない


のだそうだ。

うかつに、
「大麻使ってる人いますよ!」とも抗議もできない。
教師も運転手も、業務に支障がなければ使用してもいいわけだ。

薬物使用の抜き打ち検査も、人権侵害に当たるという。


日本人留学生も多くが大麻を経験しているのではないか?なにしろ、合法だ。酒や煙草と同じ。

日本では、国外を問わず大麻の所持は禁止されているが、カナダまで警察が来ることはなかろう。

カナダ人(在住者)にとっても、大麻の捉え方はずいぶん軽い。
薬物への認識が、日本とカナダとでは違いすぎる。
一応、大麻のWebsiteには危険性について書かれているが、結構軽い。
巷では、アルコールやタバコよりも危険性が低いとまで言われている。

本当だろうか?
まあ、日本では大麻中毒の事例があんまりないんだろう。
調べてみた。

■ 大麻の危険性

■ 大麻の安全性
 学術サイトは発見できず

私も、睡眠薬や麻薬性鎮痛剤の依存症や異常行動は見たことがあるが、大麻の依存はみたことがない。何しろイリーガルだから。一番怖そうなのは脳の萎縮かな。ただでさえも、忘れっぽいのに大麻使ったら馬鹿になりそう。

カナダで急速に広まった大麻。
合法化4年で44%が経験。
後数年したら80%以上になるかも。
脳がスカスカの人がいっぱいいるカナダ。見てみたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?