見出し画像

WEB明細書顛末

某不動産管理会社より、今月の管理費等明細が来た。
WEBサイトにログインし、スクショを撮ってラインで送る。

母が、写真が灰色がかってて見えない!と大騒ぎだ。
スマホの画面なので、細長くなってしまうため3枚送った。
タップすれば一枚一枚が大きくなって見えるはずだが、見えないらしい。
タップできていないのか、仕様が違うのかよくわからない。

近所に住んでいる弟は変人なので、気軽にものを頼めない。去年までは毎週来ていたのに、最近は母と距離をおいているようで、ラインの使い方を教えてもらえない。
いや、本人は機密情報が漏れるなどセキュリティを気にしていて、そもそもラインもしていないのであった。漏れるような機密情報もないと思うのだが・・・

とりあえず、口頭でおいくら万円と伝える。
今月は灯油代が高かったようだ。

母は、ブチギレて
「もういい、もとに戻して!」
という。
いや、だってこれからはWEB明細にしないと手数料がかかるからわざわざ手続きしたんでしょうがー。
「いや、いいから。はがきの方が良い!」

えー。あんなにQRコードがあーだこーだと大騒ぎしてたのに。
結局、銀行とかクレジットカードとかWEB明細を取り入れているんだけれど、高齢者は全くついていけない。
PCにログインもできなければ、スマホは画面が小さすぎて見えなかったり、タップできないのですぐに立ち往生する。
周囲は同様の高齢者ばかりだし、頼れる身内もいない。
紙に書かれたものじゃなければ、読めないのだ・・・

私も、母のことはいえないなー。
何でもかんでもWEBで便利は便利だけど、疲れる。
たまに原因不明でログインできなくなることがあり、顔認証が使えないと、うー、パスワードなんだっけ?IDは?ってなる。
半年に一回しか使わないサイトなどは、半年ごとに
「パスワードを変更してください」
と、ログインするたびに言われる。
何回、変えなきゃなのかー!

今からこんなんだから、母の年齢になったらどうなってるのか・・・
末恐ろしい。
実際、カナダでもアラフィフになるとITに疎い友人は多い。
私が教えてるくらいだ。
みんな電話で済ませてしまうことが多い。

こうしてWEB明細書は一ヶ月で終了となった。

https://note.com/cindy7676/n/n0ff3a0704d2f



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?