1/6日記

noteに書いた日記から12月に考えた課題をまとめました
商品ページに関して,同様の商品でありながら
画像,商品説明がバラバラの編集基準という問題があり
この点に関しては短期的な問題というより
2022年の上半期の問題として少し長い目で直していきたいと思います

1月から3月の4半期にかけては
通年では当店では大きな動きがない時期になります
ただ,これはネットショップ全般的な動きではないので
「当店が選ばれていない」理由というのを
きっちり考えていかなければなりません

問屋の動きが活発になるのが3月の決算期であることからも
3月までは現状在庫をいかに売るかを考える機会です
アクセス数が一定数ある商品に関しては
値引きやクーポンという購入率を上げる仕組みを積み重ねていく
昨年からの施策を引き継いでいきます

アクセス数の取れていない商品に関して
どれだけ露出を高めることができるか
モールの施策に絡めて考えていこうと思いますので
まずは楽天のお買い物マラソンということになりそうです

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?