12/26日記

郵便事故や商品の初期不良などのトラブルは
ネットショップの運営と切っても切れないものなのです
いつ起こるかわからないですし
起らないように気を付けることもできませんが
必ず起こります

トラブルが起こった時に試されるのが
取引相手としての信頼度というものなのだというのは
真理であり平時には図ることができないものかと思います

自分には落ち度はなかったはずと思いたいのですが
それは,販売店である我々だけでなく
商品の問屋も,発送を担当している倉庫会社も
運送業者も同じだと思います

つい自分以外の他の人の責任を追及して
自分に責任がなかったことを確認しようとする
態度や行動をとってしまいがちになります

年末のセールを終えて現在様々なトラブルが発生しているので
まずは販売店として購入者に対しての責任を果たすこと
それだけを済ませなければなりません

その後倉庫や運送会社など取引相手が責任ある対応をしてくれるか
の対応に関して考えていく

トラブルの時にこそショップの信頼が
最も問われているということを肝に銘じていきたいと思います

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?