見出し画像

クラウドパンクちょびっとプレイした感想などなど…

兄者さんの実況見て気になってたクラウドパンク。
PS4で遊べるようになった(ダウンロードのみ)と聞いて、配達人始めましたー。
ネオンの街並みとか、空飛ぶ車とか、街中に居る個性的なキャラやロボットとかアンドロイド達が本当に魅力的ですねー。

とりあえずで、1時間ちょっとしかプレイしてないけども、プレイした感想とかとか!

私が下手くそすぎて序盤から他の車と正面衝突事故起こしたし、他にも柱やら壁にぶつけまくるし、ガソリンのメーターはわかったが、破損度はどこでわかるんや?とか思いつつ、ガス欠にビクビクしながら壊れすぎて無理!とかならずになんとか運転してました。
兄者さんみたいに、華麗に運転したいー!ちょこっとしかやれてないから、カミュもまだお迎え出来てないですけどもね。

兄者さんの実況では車を降りてからの画面は引きの視点で移動がやったけど、もっと近いTPS視点とか、FPSにも出来るようになってました!
これで街の細部ともっとよく見れるようになって、更に配達サボって街中をひたすらブラブラしたり探検したくなりましたーw

方向音痴のため迷子になること間違いなしですが、ミニマップ出してれば目的地と車の位置はなんとかなるから大丈夫ね。

車の場合は道という縛りがないから、どのルートからでもいけるからそういう意味では方向音痴にやさしいかもねw


終始雨降りでずっと夜って感じだから暗い画面も多いけどネオンとか看板とか、空飛ぶ車はやっぱり派手。

開発はドイツの方みたいなのですが、日本語のネオンかあったり、お好み焼きが会話にでてきたり、とかもあって尚更お散歩にでかけたくなるね。

あとは、まだリリースして間もないからか多少バグっぽいのは少々あるっぽいので無駄にビクビクしたり…。
文章とかは問題なく日本語化はされてるけど、音声は英語のみだから、出来たら日本語音声も欲しいなぁって。
運転してる途中とか、徒歩での移動途中に通信的な感じで会話が始まるんだけど、会話に気を取られすぎると事故ったりで、
操作に必死だと会話が全然追えないんです…。
会話もボタンとかで送るのではなく、強制スクロール的な感じでどんどん流れていっちゃうから、ちょっと待ってって!出来ないし、スクロール速度も特に設定できないから1ページの情報量多かったりすると、不器用な自分は読むのが割りと大変_:(´ཀ`」∠):_


操作面は、車の操作とか、地上の移動とか、操作は慣れるまではしょうがないところはあるのだけども、
視点切り替え操作を反転操作でも大丈夫なようにして欲しい…。
キー設定無いのよね…反転操作って少数なのはわかってるけども、反転で染み込んでるともう矯正できない…。
大体設定で変えられるの多いからっあまり問題なかったってのもあるのだけどね。
設定は確か各音量バランスくらいしか弄れなかったです。

とりあえず慣れるまで精進します。



ああ、あとセーブは手動では出来なくてオートセーブのみ、みたいで配達前後とか要所要所でセーブされるのと、車の乗り降りでセーブされるらしいからセーブしたかったら車に乗ったり降りたりしたら良いみたい。

あまりハッピーな題材ではないのかも?だけど、どんな風な結末を迎えるのか、すごく気になるタイトルですわ!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?