見出し画像

『僕ドラ』 町田啓太の僕を主人公にした漫画を描いてください! それをさらにドラマ化もしちゃいます

『僕ドラ』自体はドラマではないですが、おもしろそうなので追ってました。

ドラマ化作品が決まってからは、ドラマ制作の舞台裏、つまりメイキングをドラマ本放送前に見せる、というものになっています。

『ダメな男じゃダメですか?』は、青年とその祖母がビンタきっかけで入れ替わる話。また入れ替わりか、と微妙な気持ちになりそうでしたが、このメイキングを見ているうちに、少し気持ちが変わりました。

青年とおばあちゃんのパターンはなかったにしろ、ここのところ毎クールあるような気さえしてしまう入れ替わりものは、視聴者にとって“また”という印象があります(私だけかもですが)。でも、当たり前ですが、演じる俳優にとっては初めてのことなんですよね。

たとえ入れ替わりものを演じたことがあったとしても、入れ替わる相手(俳優)とそのキャラは、毎回違うはずで、毎回初めてなわけです。だから毎回一から作り上げて行くことになります。もちろん全ての役がそうだと思いますが、入れ替わりがあると一度に二役を演じることになる上、そのうちの一つは相手と共有しなければならない。

このメイキングを見てそのことを改めて思いました。

相手が相手の役を演じる前に、自分が相手の役(入れ替わった後の役)を演じなくてはならないという自体が起きていたりして、これは俳優さんたち大変だな、と思いつつ、俄然、本編が楽しみになってきました。

漫画の絵柄を見ると、おばあちゃんは宮崎美子さんでは可愛らしすぎるかな、とは思いますが…(これって『パティシエさんとお嬢さん』という漫画のドラマ化でキャストが発表になった際にネットで若干物議を醸していた問題と近いと思います。このドラマはBSとローカルTVでしか放送していないので、私は見ていないのですが)

さて、『僕ドラ』は第4回で終わり、そしていよいよ次週から本編の『ダメな男じゃダメですか?』が始まります。
何はともあれ、第1話は見ます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?