見出し画像

【シエルの気になる特集上映】2022年1月

2021年7月にこのタイトルで記事を書いてから今まで気になる特集上映がなかったわけではなく、単に記事にすることを忘れてました。
今後はもうちょっと気をつけて、気になったらできるだけすぐ記事にします(でないと上映が終わっちゃうので)

ルイス・ブニュエル特集上映@角川シネマ有楽町

ルイス・ブニュエル監督特集は、1月21日(金)から2月20日(木)までの三週間。
「男と女」をテーマに6本が上映されます。映画館に1日半滞在したら全部観られます。うーん、行きたい。

タル・ベーラ特集上映@シアター・イメージフォーラム

タル・ベーラ監督の日本未公開3作品が公開されます。の1月29日(土)から2月25日(金)までの四週間。
3作品のうち一番長い作品でも126分なので、映画館に1日の滞在で3本観られます。

そして、この特集上映にあわせて、『サタンタンゴ』と『ニーチェの馬』も上映されるそうです! 『ニーチェの馬』は35mmフィルムでの上映とのこと。私は『サタンタンゴ』しか観ていないので、未公開3作品だけでなく、『ニーチェの馬』もぜひ観たい。

* * *

特集上映は、一人の作家の作品をある程度まとめて観ることができるので好きです。何も知らずに観に行っても、まとめて観ると何か共通したものが伝わってきます。それを言葉にできるレベルまで行かなくても、何かが染み込む気がするんですよね。後になってじわじわわかってきたりとか。だから興味のある作家の特集上映はできる限り行きたいと思っています。

みなさまもよいご鑑賞を。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?