マガジンのカバー画像

自分史~自業自得と時々外されちゃう梯子

28
NOTEという媒体を使って完全無料の相談室を開設した。 しかし肝心の相談者が全く訪れないため、原因を考えてみた。①(あたりまえだが)まだ認知されていないこと②顔も人間性もよく分か…
運営しているクリエイター

#東日本大震災

自分史 超ダイジェスト

自分史 自業自得と時々外されちゃう梯子をご覧いただきありがとうございます。 正直言うと1…

自分史 自業自得と時々外されちゃう梯子⑩

この記事は続編です。ここに至る経緯はこちら 前記事  自分史 自業自得と時々外されちゃう…

自分史 自業自得と時々外されちゃう梯子⑨

この記事は続編です。ここに至る経緯はこちら 前記事  自分史 自業自得と時々外されちゃう…

自分史 自業自得と時々外されちゃう梯子⑧

この記事は続編です。ここに至る経緯はこちら 前記事  後日談 大学生時代編ダイジェスト …

後日談

この記事は続編です。ここに至る経緯はこちら 前記事  自分史 自業自得と時々外されちゃう…

自分史 自業自得と時々外されちゃう梯子⑦

この記事は続編です。ここに至る経緯はこちら 前記事  自分史 自業自得と時々外されちゃう…

自分史 自業自得と時々外されちゃう梯子⑥

この記事は続編です。ここに至る経緯はこちら 前記事  自分史 自業自得と時々外されちゃう梯子⑤ ここからは大学生編です。 正直、生涯でこれ以上の知己に恵まれることはないでしょう。 それだけで僕は幸せ者です。 ただその補正があったとしても楽しさ8割、辛さ2割です。 楽しかったところは特に書く予定がないので、ダイジェストが不要なほどシンプルになります。(その癖に分割になりました笑) それではどうぞ。 大学生編ダイジェスト(2000字) ・ 東日本大震災を経験  ⑥~⑦ +