マガジンのカバー画像

感染症疫学コース

7
2023年11月から大阪大学医学部附属病院感染制御部で毎月1回開催されている疫学の勉強会を編集し、CiDER-EDUで公開しています。全10回を予定しています。
運営しているクリエイター

記事一覧

【感染症疫学コース】第7回「バイアスと因果関係」を公開しました

大阪大学医学部附属病院感染制御部では、2023年11月から毎月1回のペースで疫学の勉強会を開催…

【感染症疫学コース】第6回「関連の大きさの評価とインパクトの評価 リスク比、オッ…

大阪大学医学部附属病院感染制御部では、2023年11月から毎月1回のペースで疫学の勉強会を開催…

【感染症疫学コース】第5回「記述統計 正規分布となるものならないもの」を公開しま…

大阪大学医学部附属病院感染制御部では、2023年11月から毎月1回のペースで疫学の勉強会を開催…

2

【感染症疫学コース】第4回「診療と健康診断(スクリーニング) 感度と特異度、的中率…

大阪大学医学部附属病院感染制御部では、2023年11月から毎月1回のペースで疫学の勉強会を開催…

【感染症疫学コース】第3回「疫学的思考 疫学研究デザイン 因果関係評価」を公開しま…

大阪大学医学部附属病院感染制御部では、2023年11月から毎月1回のペースで疫学の勉強会を開催…

1

【感染症疫学コース】第2回「曝露と疾病の関連:リスクとオッズ比 p値、区間推定」を…

大阪大学医学部附属病院感染制御部では、2023年11月から毎月1回のペースで疫学の勉強会を開催…

【感染症疫学コース】第1回「疫学とは?統計学とは?アウトブレイク調査の基本ステップ」を公開しました

大阪大学医学部附属病院感染制御部では、2023年11月から毎月1回のペースで疫学の勉強会を開催しています。 この勉強会の内容を編集し、CiDER-EDUで「感染症疫学コース」として提供します。担当講師は中島一敏教授(大東文化大学 スポーツ・健康科学部健康科学科)です。以下のスケジュールで10回の講義を予定しています。 本日、第1回「疫学とは?統計学とは?アウトブレイク調査の基本ステップ」をコースに追加しました。 このコースは、普段から感染対策に携わる方々にとって、知識を