見出し画像

断糖・糖質制限について

オーディブルで読書するようになって
けっこう、多読になりました。
ラジオでも聞く感覚で
時間があれば聞いています。

昔はあれやこれやと
たくさんの食事方法に取り組んできましたが
今は、直感的に自分の体の声を聞いて
食べるということをやっています。

ふと「断糖のすすめ」という本を読んだのは
しばらくお砂糖やめようと思って
自分の励みになればいいかなと思ったからです。

横浜に住んでる母から
でかシュトーレンが2つ
送られてきて
ついつい食べ過ぎてしまっていたし。
控えようと思っていても
あれば食べます~美味しいし。

シュトーレンて、日本で、
ある時、急に流行りだしたのに
あっというまに
定番のお菓子になったような感じです。

母も、流行りだしたころ、
シュトーレン講座を受けて
それから、毎年、送ってくれるようになりました。
高齢になってきたので、いつまで続くかな。
一度、もう、やめると言ってたけど
一緒に住んでる妹が
材料を先に買っておくので
「しょーがないから作るか」と作っているみたいです。

それで、シュトーレンが届いてからの
食べ過ぎが続きました。
ほんのちょっと、気を付けようと思ったので
「断糖のすすめ」を読んでみました。

こちらの本では
タイトルに断糖とあるように
糖質は禁止的な。
野菜(葉野菜はオーケー)やフルーツも
糖質がかなり含まれているので
ダメダメで、かなり注意的な。
そんな感じでした。

動物性たんぱく質と
植物性たんぱく質と
海藻、キノコ類中心な感じでした。

えーーーって感じなのですが。
だって、一般的に健康には
野菜とフルーツは食べましょうって感じじゃない?
フルーツは、糖分とり過ぎには注意って
たまにおっしゃる方もいるけど。

それでも
血糖値を上げないコントロールの為には
いいのかもしれない。

どのような食事スタイルにするのかは
個人の自由です。
私は、もう、何かの食事方法に
とらわれたくないです。

普通に、食べたい物を食べて
だけど、食べ過ぎには注意する。
現代人は知らず知らずに食べ過ぎているから。
それでも、自分が食べ過ぎだとかんじたら
たまには
糖分を控えるような糖質制限的なイメージで
2,3日やってみたり
プチ断食をしてみたりするのは
いいかなと思っています。

結局のところ
自分の体からくるサインの方が
いろんな書物による食事方法より
いいのです。

それを知るために
様々な食事方法にトライするのは
いいかもしれませんね。
何かの食事方法を
妄信しないように
常に、自分の体の中からの声を
聞くようにしたいものです。

昨日は、
糖質系のモノを
ほとんど食べずに過ごせました。
それで、少食の一日にもなりました。
それが体にいいのか悪いのか
わかりませんけれども。
調子いい気がするので
いいことにしておきます。

せっかく糖質オフができたので
2,3日続けたいところですが
今日はクリスマスイブなので
何かと理由をつけて
ケーキを食べたいと思います。

配偶者が今日は仕事で遅いので
とっとと、一人で食べて
( *´艸`)
クリスマスディナー的なのは
明日にする予定です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?