見出し画像

全般性不安障害と社会不安障害

初めまして、6歳と2歳のママをしているヒヨママです。
子育てしながら全般性不安障害と社会不安障害と戦ってます。
今年に入って初めて心療内科に行き診断されましたがそれまではずっと辛く沢山の病院に行きましたが何故か心療内科に行こうという選択肢がありませんでした。
小さい頃から人前で話すのが苦手で声が震え仕事の面接でも過呼吸で倒れたりたりと仕事の人間関係も上手くいかず長続きしないなど飛行機、トンネル、狭いところ、暗いところ、高いところは怖くて過呼吸や気が遠くなる感じがします。主人の仕事の関係で転勤族で主人も仕事が忙しく1〜2ヶ月不在長いと半年不在で誰も知らない土地でワンオペ育児しており何回かパニック状態になったりとしてました。今年に入り主人から私の状態が心配だからと転勤願いを出して私の両親と2世帯にしてくれました。なのに安心したのか爆発してしまい毎日泣きわめいて過呼吸何も出来なくなるで初めて心療内科へ。そこで全般性不安障害と社会不安障害と鬱にもなってると診断されひたすら寝て過ごす日々を送り1ヶ月半やっと泣く回数も減り主人もワンオペさせすぎたと仕事を休んで育児家事してくれ助かってますがここにきて苦手なMRIでまたパニックおこしてまた泣きわめく日々に‥。先生からは長い間放置し過ぎだから治療も長くなる長い目で治療しましょうと。

全く文書能力がないですがなにか心当たりのある方は心療内科に掛かり早めの治療をオススメします。

早く毎日笑って過ごしたい。泣いて疲れて夜は薬で眠くなりすぐ寝る。けどまだ薬ないと不安になる。早く漢方にいけるようにゆっくりがんばるぞ!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?