見出し画像

どうする家康の展示会へ

NHK大河ドラマ
松本潤さん主演の「どうする家康」の
岐阜関ケ原古戦場記念館でやっている
展示会へ友人の推し活の
お付き合いもかねて行ってきました〜♡

岐阜関ケ原古戦場記念館


等身大パネルや実際に着用した衣装などが
展示されており大興奮!!!

阿部様かっこよすぎるぅ〜
友人の推し♡

ムロツヨシさんのパネル1番癒されたな〜笑

また巨大な床面スクリーン
「グラウンド・ビジョン」とシアターが
素晴らしすぎた!!!

最初に入った瞬間も圧倒されたけど
こんな感じ↓

入場してすぐに現れた導入回廊


とにかく大迫力!!!!

最初はグラウンド・ビジョンに案内
床面に映し出される関ヶ原の戦いを
上から見るのですが
ナレーションを加えて分かりやすく説明。
あの合戦がどんな流れで進んでいったのか
そしてそれぞれの将軍の思いなど
歴史に疎い私でも分かりやすくて
スクリーンに釘付けでした☆

グラウンド・ビジョンを見た後はシアターへ
ここからは上から見ていた景色を
自分もその場にいるような
臨場感で見ることができます!!!

映画館のように椅子に座り映像を見るのですがな、なんと椅子が動くのです!
武士たちの動きに合わせ
振動が体に伝わってきました。

そしてそれだけでなく風の演出もあり
鉄砲や槍で戦うシーン、馬に乗り走る映像など
本当に戦いを体験しているかのような感覚でした。

私は岐阜育ちで、ずっとこの地で
生きてきたのですが
初めて誇らしく思いました笑

■展示会情報■
岐阜関ケ原古戦場記念館
(ぎふせきがはらこせんじょうきねんかん)
住所:岐阜県不破郡関ケ原町関ケ原894-55
TEL:0584-47-6070
営業時間:9時30分〜17時(入館は16時30分まで)
休館日:月曜(祝日の場合は翌平日)、12月29日~1月3日
料金:一般500円、高校生・大学生300円、中学生以下無料 ※NHK大河ドラマ展は観覧無料
予約:1階映像展示は事前予約優先。前日15時までにHP(https://sekigahara.pref.gifu.lg.jp/attention/) にて要予約。

大河ドラマに合わせた企画展は
『どうする家康』放送終了の
2024年1月上旬まで続く予定です。

岐阜県にお立ち寄りの際は
是非行っていただきたいスポットです♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?