見出し画像

「方針」というもの

最近「御社の方針はなんですか?」と聞かれました。
が、とっさに出てきませんでした。
偉そうなこと言っておきながら答えられないのです。
私の場合とっさに答えられないのは色々考えすぎるから。
色々考えすぎるから定まらない。
定まっていないから方針ではない。
方針は針のように細く尖ってないといけませんもんね。

よい「方針」とは

方針にも良し悪しがあるわけです。
良い方針は「利益に直結すること」
悪い方針は「利益に直結しないこと」
言ってしまえば当たり前ですが、この当たり前がとても難しい。。。

かっこいいこと書いても
長い文章を書いても
伝わらなければ意味はないですね。

利益に直結する要素は4つしかありません。
(MQ会計より)
①販売の単価をあげる(Pアップ)
②販売の数量を増やす(Qアップ)
③仕入れの価格を下げる(Vダウン)
④経費を下げる(Fダウン)

このうちどれを選ぶか?→方針
その後具体的に何をするのか?→施策
どれだけやるのか?→目標

こんな手順で考えていくとわかりやすいですね。

ずっと信じてやってきたこと

私、社会人になってから最近まで正しい方針と思って取り組んできたことがあります。
それは
②販売の数量を増やす(Qアップ)
です。
たくさん広告宣伝して、たくさんお客様を集めて、たくさん売る。
「それってただの薄利多売じゃん」って思われるかもしれません。
その通りです。しかし私は、「私が仕事しているのは不動産業。不動産業は1件あたりの単価が高いので勝手に薄利多売にはあたらない」と考えていました。(お恥ずかしい・・・)

その概念がガラガラと崩れたのは・・・
「量が増えるとオペレーションが煩雑になる」
「量が増えると経費も増える」
「量が仕組みを破壊する」
ということを教えていただいたからです。
なるほど!と理解しました。

が、これを教えていただく前に量を増やしまくったら会社のオペレーションが限界を迎えました。
そこでとてもとても苦労しました。。。
「もっと早く教えてもらいたかった!」が本音です。
まぁ仕方ない。

量を増やすのは簡単です。
あまり頭を使わなくてもお金さえあればできます。
新規出店する。チラシをまく。お客様がたくさんくるから人をガシガシ採用する。
今やっていることをコピーしていくので簡単です。

しかしその裏で起こることがさきほどの教えなのです。
この教訓を知らずに、無視して拡大していくことをただの膨張だと思っています。うちの会社はただ膨張していただけでした。

んじゃ何を方針にするの?

①販売の単価をあげる(Pアップ)
②販売の数量を増やす(Qアップ)
③仕入れの価格を下げる(Vダウン)
④経費を下げる(Fダウン)
のうちどれを選べばいいのでしょうか?

私は①をとことん追求してから他にいくべきであると考えています。
②は前述の通り。
③は仕入れ先業者を泣かせることになる。
④はどうしても限界がある。
その点①は自分の知恵を絞って、考えて考えて考え抜けば何かしら打開策が見つかると思います。
単価をあげてもさほど経費はかわりませんしね。

「考える」ことが一番。
考えることには原価も費用もかからない。
とても効率的な投資です。
ナンバー2として考えを止めないようにします!!

よろしければサポートをお願いいたします!