【歴史】中学校で学習する歴史とは

教材提供
777

キーワード、用語、概念
西暦、世紀、紀元前、時代区分、EHカー、『歴史とは何か』

授業のねらい・意図
中学校の歴史的分野で最初に学習する内容です。
プリントの空欄1~6を教科書を見て個人で調べさせます。
そのあと、西暦→世紀の返還問題を解かせます。
時代区分は小学校の復習だよといって、班に分かれて事前に用意したカードを並べ替えさせて、班ごとに発表させます。
最後に、2つの文献を読んで、歴史を学ぶ意義を書かせます。


使用教科書
日本文教出版



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?