見出し画像

限界点への挑戦

平素より大変お世話になっております。今回、ブログを担当させて頂く、文学部2年の長澤圭剛です。拙い文章ではありますが、最後までお読みいただけると幸いです。

大学サッカーの世界に足を踏み入れ、早1年が経つ。初めて大学サッカーを体感した日のことは忘れない。動く選手たち全員が訳の分からないくらい速くて、上手くて衝撃が走ったあの日を。そんな私も今では、あの衝撃が走った大学サッカー側の選手の1人なのだと自覚すると、ちょっぴり誇りに思える。

私は時々、「あの日の自分」よりも、「いまの自分」は変われているか、そしてアップデート出来ているかを確認する。このアップデートが止まったとき、私が中央大学学友会サッカー部にいる意味がなくなると思っているからである。

そもそも私は小学4年生にサッカーを始めたときから、「プロサッカー選手になりたい」というモチベーションを持っていなかった。ただ純粋にサッカーが楽しくて、もっと上手くなりたいという向上心と更なる高い環境を求めて、ここまで走り抜けてきた。中学、高校と「私ならもっとやれる」という感情を持って、この大学サッカーに飛び込んだのである。しかし、この大学サッカーに来て、初めて「自分の限界点」が見えてきたと感じることがある。その限界点はまだまだ先だ。ただ「限界」という言葉が頭をちらつくようになったのは初めての体験であった。

だから、私がこの中央大学学友会サッカー部にいる目的は「自分の限界点に挑戦するため」である、と言いたい。私よりも上手い選手は数え切れない程いることは承知している。しかし、大学サッカーを初めて体感した「あの日の自分」よりも、確実に成長できている感覚は確かにある。そしてまだまだ成長できるという自信もある。私が感じた「限界」をどれだけ遠いものに出来るか、そしてその「限界」を越えられるかの挑戦である。その「限界」を越えたときに、また私の中にサッカー選手としての新たな目標と中央大学学友会サッカー部に在籍する意味が見えてくると思っている。

長く拙い文章になってしまいましたが、最後までお読みいただきありがとうございました。今後とも、中央大学学友会サッカー部へのご支援とご声援の程をよろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?