見出し画像

残すもの、残さないもの(徒然草第140段)

死んだ時に財産が残るようなことは
賢い人はしないものだ。

いらないものを溜め込んでいるのはみっともないし
立派なものを大切そうにしていると、そのものに執着していたようでなんだか悲しい。

遺産がゴチャゴチャと多いのもなんか嫌だ。
そうなると遺産相続の時に
「それは俺のものだ」
なんてやつが出てきて遺産争いが起きるのもみっともないから
いっそのこと、生きているうちに全部誰か欲しい人に譲ってしまった方がいい。

手元に置くものは、日々暮らすのに必要なものだけあれば
その他のものは特にいらない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?