マガジンのカバー画像

今週の5Things

25
中国新聞の若手記者が同世代にお薦めする今週の地域ニュース5つは何でしょう。短くまとめて、さっと読めるがコンセプト。もっと知りたいときは、中国新聞デジタルへぜひ。
運営しているクリエイター

#中国新聞U35

今週の5Things (12月3日up)

芸備線「カープ列車」GO  広島東洋カープをモチーフにしたラッピング列車の運行が、JR芸備線で始まりました。山あいを走るローカル線を存続させようと、庄原市の住民たちが企画。沿線の住民や企業が資金を出し合いました。芸備線の広島―備後落合間と福塩線の塩町―府中間で2023年3月まで走ります。 【中国新聞デジタル】芸備線「カープ号」出発進行 広島―庄原で運行開始 仕事と家庭の両立「欲張り」?  広島県が作った冊子「働く女性応援よくばりハンドブック」が、ネット上で「炎上」しま

今週の5Things (11月12日up)

IKEAの広島出店が白紙に 新店予定地を売却 低価格でおしゃれなスウェーデン家具が人気の「IKEA(イケア)」の広島への出店は白紙になりました。中四国地方初の店となる予定でしたが、JR広島駅北口の予定地が他の事業者に売却されました。計画から8年。地元の関係者には衝撃が広がっています。(11月6日、7日掲載) 【中国新聞デジタル】イケア、広島駅北の新店予定地を売却 「出店戦略を見直した」 イケア、広島駅北の予定地売却 地元に募る怒り・不信 新500円玉 対応見送りも  新