見出し画像

<動画配信中> 発刊まつり2021、無事開催しましたー!

こんにちは!みんなでつくる中国山地百年会議です!
10月もあと数日で終わりですね〜〜!このままあっという間に年末を迎えそうですが・・・。
その前に!今日は、今月はじめに開催した第2号発刊まつりの様子をご紹介します。アーカイブ動画が見れるページも紹介していますので、良ければあわせてご覧ください!


発刊まつり1日目(出発式@ウィー東城店)

スクリーンショット 2021-10-26 20.56.09

この日は広島県のウィー東城店にて、発刊記念トークイベント&できたてホヤホヤの第2号を中国5県へ発送する出発式が行われました!

(トークイベントの内容は「中国山地ラジオ」で無料配信中なので、こちらは下記リンクよりぜひ聞いてみてくださいね!)


さて、まず多くの方が疑問に思うのは「出発式ってなに・・・?」という部分ではないでしょうか?
実はできたてホヤホヤの第2号は、まずウィー東城店へまとめて届けられた後、発送作業を行い、そしてこの日、あの場所から各県の書店さんへ届けていたのです。
そして大事な第2号を各県へ届ける配達員(かつ会員)が出発するにあたり、「せっかくなら楽しもう!」ということで行われたのが「出発式」です。

動画をご覧いただくと分かるかと思いますが、くす玉を割ったり、配達員は「いくぜ!鳥取」などと書かれたたすきを掛けていたり、人間トンネルで配達員を見送ったり・・・。その様子は、書籍タイトルやキャッチコピーとは真逆の”わちゃわちゃ感”満載です。(笑)
真面目そう、堅そうと思われがちな中国山地の活動ですが、実はワイワイ楽しくやっている雰囲気が伝わるかなと思います!


またこの日は、中国山地グッズが初お披露目されています!その辺りもぜひアーカイブ動画でご覧ください^^

動画はこちら▶︎ https://fb.watch/8TsJgU-GDY/



発刊まつり2日目( 中国5県&東京をつなぐリレー中継)

2日目は、中国5県の各担当者が企画したイベントが行われました!これは会員・非会員関係なく参加できる久しぶりのリアルイベントでしたが、会場に行けない方も楽しんでいただけるよう、Facebookでは中国5県+東京の6会場をつなぎ、イベントの様子をリレーライブ中継しました!

スクリーンショット 2021-10-27 21.25.08

(鳥取会場:20代の大学生と若手社会人で“ローカルと生きる”モヤモヤをぶっちゃける座談会が行われました!)

スクリーンショット 2021-10-27 21.19.00

(島根会場:「はらっぱ」をテーマにしたトークイベントを、三瓶の大自然の中で行いました!気持ち良さそうですね〜!)

スクリーンショット 2021-10-27 21.30.23

(岡山会場:『みんなでつくる中国山地』の福田編集長と蒜山中和の森で教育の拠点をつくっている大岩功さんの座談会が開催されました!)

スクリーンショット 2021-10-27 21.34.23

(広島会場:「中国山地的な商い」をテーマにしたトークショーや、創刊号または第2号に掲載された中国山地の食や商品を紹介・販売していました!)

スクリーンショット 2021-10-27 21.36.18

(山口会場:ゆるキャラ「さばろっち」や竹馬障害物競走の参加者さん、そして右にはなぜかサッカーボールを持った藤山会長・・・という盛りだくさんな感じが伝わるはず!)

スクリーンショット 2021-10-26 21.19.03

(東京会場:中国山地に縁がある方々がゲストハウス「そのまんま荘」に集まってくれました!壁には第2号の色校正が貼ってありました〜!)


各会場とても盛り上がりました!会員も巻き込んで活動をしている中国山地の雰囲気が、こちらもしっかり伝わる動画になっていますので、ぜひご覧ください!

動画はこちら▶︎ https://fb.watch/8TtcmsLzX8/


2日間にわたって開催した発刊記念イベントでしたが、本当に多くの方が関わっててくださったからこそ大成功を収めることができました!会場に来てくださった方、リアルタイムでライブ配信をご覧くださった方、そしてイベントに携わってくれた方、本当にありがとうございました!!!


そして早速第2号の反響も続々と届いています!第2号がどんな本なのかが垣間見えると思うので、こちらも来週以降noteで紹介します!

『みんなでつくる中国山地2021』の取扱店舗は<こちら>より
また、インターネットでの購入は<こちら>より


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?