見出し画像

What do you do?

逆張り英語Lesson1は「仕事について」です。

“What do you do?”は「今、何してるの?」ではなく、相手の仕事を聞く時の表現です。これも使いこなせるようになりましょう!

逆張り英語が気になる方はこちら!



私が話したいこととしては、
①仕事
②職場
③勤務期間
④やりがい
⑤今後のこと

こんな感じ。では英作文🎵

■私の文

I’m a school teacher but not fulltime. I only teach students math. My workplace is in Sapporo. I’ve been a teacher for about 16 years.The job is challenging but I like teaching and communicating with children. When students look serious, I”m impresseed their effortrs. And when they look happy, I’m happy as well. I want to learn English more for a living. My experience can be instrumental for someone who want to learn English.

■ChatGPTによる和訳

私は学校の教師ですが、フルタイムではありません。数学だけを教えています。職場は札幌です。教師になって約16年になります。この仕事は大変ですが、教えることや子どもたちとコミュニケーションを取ることが好きです。生徒が真剣な表情をしていると、その努力に感心します。そして、生徒が楽しそうにしていると、私も嬉しくなります。私は生計を立てるためにもっと英語を学びたいです。私の経験は英語を学びたい人にとって役立つかもしれません。

■ChatGPTに直してもらった自然な英文

I am a school teacher, but not full-time. I only teach math to students. My workplace is in Sapporo. I have been a teacher for about 16 years. The job is challenging, but I enjoy teaching and communicating with children. When I see my students looking serious, I am impressed by their efforts. And when they look happy, I feel happy as well. I want to improve my English for professional purposes. My experience can be helpful for someone who wants to learn English.

■HelloTalkで添削してもらった文

I am a school teacher, but not full-time. I only teach math to students. My workplace is in Sapporo. I have been a teacher for about 16 years. The job is challenging, but I enjoy teaching and communicating with children. When I see my students looking serious, I am impressed by their efforts. And when they look happy, I feel happy as well. I want to improve my English for professional purposes. My experience can be helpful for someone who wants to learn English.

”to students"はなくても分かるんじゃないか?ということでしょうね!

「音読さん」で音声化。これでシャドーイングもできます。およそ30秒でした。


■他のシーンでも使えそうな表現

①enjoy ~ing

私が"like"と表現していたものを "enjoy"と修正してもらえました。「~することが楽しい」だから「好き」というニュアンスになるのでしょう。

②see ~ing

「~するのを見る」という表現ですね。確かに。言いたかったのはこういうこと。
【人+look+形容詞】で「~のように見える」ですね。「~そうだ」「~な様子」と押さえていいでしょう。

私の文の場合

When I see my students looking serious
「(私が)子どもたちが真剣な様子を見た時」という感じですね。

③professional purpose

「職業的な目的」という感じでしょうか。

"for a living"「生計を立てる」より格好いいですね(笑)

④be helpful for

「~の助けになる」「~の役に立つ」という表現ですね。

無生物主語でも使いやすいですね。

"This page must be helpful for you!!"


スマホに保存してお使いください。

◾️重要な文法

①I have been ~ (for 期間)

「(この期間) 〜 だった」と言いたい時の表現ですね。以下、ChatGPTによる解説

「私は約16年間教師をしています。」という文における「have been」の現在完了形の用法は「継続」です。

現在完了形は「過去→今」の継続を表現する方法。

他には「経験」「結果」がありますが、またの機会に!1回で詰め込み過ぎないことも大切です♪

いかがでしたか?!今回の内容に関して「もう少し詳しく!」ということがあれば、メンバーシップの掲示板でお知らせください。共有していきましょう。

さぁ英作文をしてみましょう!そして添削、音読、独り言。この流れで必ず身につく!


5/29 追記

上記英文は慣れたので、もう一本作文してみました。こうして1つの質問に対し、バリエーションを増やしていくのもいい勉強です!

話したいことは

①自分の仕事
②その職が抱えている問題

少々難しい表現が登場していますが、ぜひ読んでみてください!

■私の文


I'm a school teacher. We have been facing a serious problem. It is a lack of teachers. In fact, many schools had been forced to start their semester in that situation in recent years. This serious issue may continue for a long time.

■ChatGPTによる和訳

私は学校の教師です。我々は深刻な問題に直面しています。それは教師の不足です。実際、多くの学校が近年その状況で学期を開始せざるを得ませんでした。この深刻な問題は長期間続く可能性があります。

■ChatGPTによる添削

I am a school teacher. We are facing a serious problem: a shortage of teachers. In fact, many schools have been forced to start their semesters under these conditions in recent years. This serious issue may continue for a long time.

気になるのは"lack"と"sortage"の違い。そして"situation"と”condition"の違い。GPT先生によると

lack
~一般的に、完全に欠けているか、非常に少ないことを示します。あるべきものがない状態を強調します。

shortage
~必要とされる量に対して、供給が足りないことを示します。数量的な不足を強調します。

なるほど。「数が足りない」時は"shortage"の方が良さそう。

situation
~現在の状態や、特定の時間・場所における事実の集まりを示します。一般的に問題や課題を説明するために使われます。

condition
~何かの物理的、健康的、環境的な状態を示します。また、何かが成立するための条件や規定を示すこともあります。

"situation"でもよさそうですが、「何かが成立するための条件」ということで「学期が始まる前の人数の状況」を伝えるためには"condition"の方が適しているようです。

■他のシーンでも使えそうな表現

①a shortage of~

「~不足」という表現。

"of"の後に
members, parts, water
などを付けると「~不足」と表現ができますね。便利!

②in fact 

「実際に」と言いたい時の表現。

In fact, he ate the cookies.
「実際に、彼はクッキーを食べた。」

クッキーを食べたかどうか疑われていた人が、他者により証言された感じですね。

③be forced to~

「~せざるを得ない」という表現。

"force"で「強制する」といった意味がありますが、それが受動態になることで「強制される」「せざるを得ない」という意味になります。

She was forced to leave that company.
彼女はその会社を辞めざるを得なかった。

こんな使い方ができますね。


保存してお役立てください

◾️重要な文法

1つ目の文と同様に「継続」の完了形の文がありますね。

「教員不足は以前から起こっていて、今も続いている」ことを表現しています。

使えると便利ですね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?