南中高度の求め方の教え方

まず赤道上、南中高度90度を説明。

ここで、上記2つの絵がリンクしていない子がいるので注意。
丁寧に説明してあげる必要がある。


続いて北緯30度地点を説明。
算数の平行線の同位角を使う。

最後に地軸の傾きを説明。
ここが一番ややこしい。

いきなり夏至23.4度でやるとややこしいので20度で説明。


別解

夏(太陽にお辞儀する際)は緯度による傾きを打ち消してくれる、と説明。

冬(太陽にお尻向ける際)は緯度による傾きを助長する、と説明。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?