マガジンのカバー画像

J-IDEO(ジェイ・イデオ)

289
感染症総合誌「J-IDEO」連載記事ごとの購読(一部のみ)が可能です。http://www.chugaiigaku.jp/item/list.php?tag=J-IDEO
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

基礎から臨床につなぐ薬剤耐性菌のハナシ(8)

[第8回]ESBL をどのように拾い上げるか その2 西村 翔 にしむら しょう 神戸大学医学部附属病院感染症内科 (初出:J-IDEO Vol.2 No.3 2018年5月 刊行)  前回は,腸内細菌がどのような感受性検査結果を示した場合にESBL産生が疑われるのかについてお話ししました.今回はその続きで,感受性検査でESBL産生が疑われた場合の次のステップとなるESBLの確認試験について解説します. ┃日本で行われているESBL確認試験とは? ESBL確認試験のな

有料
100

基礎から臨床につなぐ薬剤耐性菌のハナシ(7)

[第7回]ESBL をどのように拾い上げるか その1 西村 翔 にしむら しょう 神戸大学医学部附属病院感染症内科 (初出:J-IDEO Vol.2 No.2 2018年3月 刊行)  前回はESBLの疫学,分類に関してお話ししました.今回からはESBLをどのように検査で拾い上げるのかについて,2回に分けてお話しします. ┃どのような感受性結果の場合にESBL産生を疑うのか? 通常,医師の手元に届く培養検査結果には菌名とその菌の抗菌薬感受性(MICとS/I/Rの判定)

有料
100

基礎から臨床につなぐ薬剤耐性菌のハナシ(6)

[第6回]“基質が拡張する”って何なの? 西村 翔 にしむら しょう 神戸大学医学部附属病院感染症内科 (初出:J-IDEO Vol.2 No.1 2018年1月 刊行)  今回からはESBLのハナシをします.ESBLとはextended spectrum beta lactamaseの略であり,日本語だと「基質特異性拡張型β-ラクタマーゼ」ってよばれています.基質特異性拡張型……って舌噛みそうですが,英語をまんま訳すと,こんな日本語になるんですね.今回は,まず,普段あ

有料
100

基礎から臨床につなぐ薬剤耐性菌のハナシ(5)

[第5回]AmpC の治療におけるβ-ラクタム系抗菌薬の考え方 西村 翔 にしむら しょう 神戸大学医学部附属病院感染症内科 (初出:J-IDEO Vol.1 No.5 2017年11月 刊行)  さて,今回はいよいよAmpC 3部作の最終回,治療のハナシをします. ┃AmpC産生菌の治療において最も使用経験が豊富なのはカルバペネム Enterobacterを筆頭とするAmpC産生菌は,治療中にどのタイミングでAmpCを過剰産生し始めるのかが予測できないため,AmpC

有料
100

基礎から臨床につなぐ薬剤耐性菌のハナシ(4)

[第4回]よくわかっているようでよくわかっていないAmpC のハナシ② 西村 翔 にしむら しょう 神戸大学医学部附属病院感染症内科 (初出:J-IDEO Vol.1 No.4 2017年9月 刊行)  前回は,AmpCの分類と耐性誘導のメカニズムについてお話ししました.今回はその続きです. ┃プラスミド性AmpC 前号で述べた通り,Escherichia coliやKlebsiella oxytoca,Klebsiella pneumoniae,Proteus mi

有料
100