見出し画像

2022.09版 還元キャンペーン まとめ

2022年9月にやるべき還元キャンペーンまとめを、ランキング形式で。
(というより自分の優先順位の整理)

第1位 マイナポイント ¥15,000分

誰でも¥15,000分は対象。
新規作成がまだならさらに¥5,000。
これが0歳児の子供などを含む、家族の人数分なので、例えば4人家族なら、¥60,000-¥80,000になる。
やらない手はなさすぎる!

第2位 エポスカード ¥9,000分

僕もまだだが、moppy経由で¥9,000分にもなる。しかも年会費無料。これはやっときたい。

第3位 みんなの銀行 ¥7,000分

こちらのサイト参照だが、¥7,000分もらえるキャンペーン。ぜひ乗っかっておきたい。

第4位 TOYOTA wallet 追加1.0% 還元

もう使っている人には説明不要。
ただ、TOYOTA walletはクレカでチャージしてApple Pay等で使うバーチャルデビットカード。
利用時に1.0%還元追加でもらえる。クレカ(楽天カードなど)でTOYOTA walletにチャージするときにもクレカ側で今まで通りの還元率(1.0%など)がもらえるので、日頃の還元率を1.0%から2.0%にできるのだ。モバイルSuicaにも使えてオススメ。詳細はこの記事参照。

ただ、いつまで続くか分からないのと、面倒な人には面倒だと思うので、オススメだがこの順位に留めておいた。
年末まで続いたとして、月々5万円の支払いが例えばあるとすると、それでも月々¥500、年内に¥2,000なので、悪くないかと。

また、初回特典キャンペーンで¥1,000ももらえるので、ぜひ!よければ紹介コード使ってください。(紹介者のみの特典です…)
紹介コード: AATWW8G8

第5位 2枚目楽天カード ¥1,000分

公式ページの通り。既に楽天カードを持っていても、2枚目の作成で¥1,000もらえる。
個人的には、今の楽天カードはタッチ決済などが付いてなくて不便だったので、更新の代わりに2枚目を作った。

第6位 LINE Place ¥3,300分

LINE Place アプリ

LINE Placeは、こちらの記事でも紹介した通り、飲食店などの写真を投稿すると、1件あたり11ポイント、1日10件までなので、1日 ¥110分のポイントがもらえる太っ腹アプリだ。

とてもオススメだが、毎日10件を30日分、写真のストックがあるか怪しいし、手間も取るので、とてもオススメだがこの順位にとどめておいた。

第7位 J-Coin Pay ¥500分

J-Coin Payを持っている人は、モバイルSuicaへ¥5,000チャージすると、¥500返ってくるキャンペーン。

J-Coin Payはみずほ銀行の口座と紐づけて使うペイ。みずほ銀行の口座を持っていてJ-Coin Payの登録がまだの人は、紹介キャンペーンがある。下記の紹介コードで¥200追加でもらえる。
紹介コード: NM2j2R

第8位 マクドナルド x auPAY ¥1,000 (9/6まで)

10%還元で最大¥1,000まで還元。
ありがたいが、期間が短すぎてまもなく終わるので、順位低めに。

番外編: au PAY カードの解約 ¥1,375

個人的なタスクだが、、
au PAYカードは年会費無料ではなく、年に一回の利用がないと、年会費¥1,375かかる。
そのまえに解約せねば、、

今回はこんなところで!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?