おけいこ

ひらがな練習の宿題で
おけいこ の文字があり、息子に質問された。
習い事でスイミングや体操教室みたいなことを指すよと伝えたらふーんと言っていた。
聞き流しているようで記憶をパッとできる息子の脳みそが羨ましい。

そんなこんなの宿題をしたのち、
今日は4ヶ月ぶりくらいの体育教室の日だった。

引越しをしたけど最寄りの保育園で開校していたので転入して初の授業。

はじめは緊張していたけど
先生の気配りもあり、
すごく褒めてもらえて
すごく自信をつけて終わった1時間。

親のわたしは
新たな輪の中に果敢に挑む息子に勇気を貰い、
コロナ終わったのかな?みたいな体制で行われている教室はいつまで続くのだろうと不安に思ったりしながら
初めての場所に息子より緊張して突っ立ってた1時間だった。

前の幼稚園の友達ばかりとはちがい、
全然知らない子たちの
しかも学年も様々な中でやる運動。
能力の違いを受け入れながらも
得意不得意を伸ばしていけそうな環境はすごくいいなと思ってはいる。

コロナがなければ手放しで喜べるのだが、
果たしてこのまま続けられるのかしら。

クラスター発生して
なくなりませんように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?