見出し画像

英語力皆無の僕によるカナダ日記#2

4月3日
今日は12時からお買い物
なんと、3年バンクーバーに滞在してる日本人を仲間にした。まぁまさかルームメイトの中にいるとはねって感じ
めっちゃ運がよろしいこと。
まずは日本で言うPASMO,Suicaを作りに行きたいことを伝え、作った。6$で作れた。日本とそんな変わんないね
そしたら駅行こうかって言われて駅行って定期も一緒にやってくれた。家の周りのよく使うであろうお店も教えてくれた。
・ドラッグストア
・スーパー
・百均的なやつ
スーパーへ行って


・スナック(パーティーサイズ)
・トイレットペーパー(12ロール)
・シャンプー(パンテーン520mL)
・水1.5L
を買った。
4点で28$くらい
アホ高いやん笑笑
全然笑えない
ポケモンは海外でも人気なんやと感じた。
今年コナンの映画バンクーバーでやってくださいお願いします🙏ちゃんと頭下げるので

そしてこの日の朝ご飯(時が戻ったな)
パンケーキ!
今までで1番美味しいかもしれん
けど、量は食べれないなぜなら
油がすごいのにシロップかけて食べるから
いっぱい食べたら胃もたれですよ

そしてお買い物行ったあとは〜
買ったもの置いて
明日から通う学校の下見に行きます!
家の最寄り駅から学校まで
電車一本で行けてラッキー🤞
学校はどうやらダウンタウンにある
気持ち的には東京と変わらない
McDonald,Starbucks
HERMES,COACH,GUCCI
あとは高いビルがたくさんある
バンクーバーのダウンタウンは東京とあんま変わらんからあんまし気持ち変わらんな
家のあるところは街中に色んな木が生えてたりしていい感じ!!!おうちもカラフルだし!
めっちゃ長閑な街並み
ここがダウンタウンから15分とは思えないね
まーでも日本で例えれば
ブリティッシュコロンビア県バンクーバー市なわけじゃん
そしたら自分の家から船橋駅行くのと同じと思えばなんもおかしくないね
船橋をダウンタウンと見立てていいかは置いとく

学校の下見を終えたらガスタウンって場所に行った
バンクーバーで数少ない知ってる場所
イッテQで見た
出川哲郎の初めてのおつかいinバンクーバー
良かったら見つけたから覗いてみて
ちゃんと自力で行ったよ
一回えくすきゅーずみーして行けたよ
なんかそっち方面に歩いたら出てきた笑笑

割とたくさん話しかけたんだけど、現地の人いなさすぎん???
めっちゃとぅーりすとが多い!
まぁそんな感じで個人的に遊んだ1日でした。
ここの街並みは横浜の赤レンガ倉庫通りになってるような感じでよきよきでした。
また適当に歩いてると駅が出てきたので帰ったよ
夜ご飯はピザだったかなあ
ピザうまい!うまい!
でもコストコサイズのやつを2Peace
足りるわけない。
お腹を空かせながらまた夜を過ごす
早くI'm fullと言える日が来ることを願います

まだ昨日の分を読んでない方はこちらから

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?