マガジンのカバー画像

映画の感想

9
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

映画『君たちはどう生きるか』感想 -人類の営みへの肯定-

『君たちはどう生きるか』を観てきた。 映画レビューは星1つの人と、星5つの人に大きく分かれており 平均をとるとだいたい星2の後半から3の前半という、 ちょっと観るのをためらってしまうような数値になっていた。 そのため、 「何を目の前に出されてもとりあえず食べるぞ」という 僻地に住む民族の取材に行く TVレポーターのような心持ち(?)で臨んだ。 結果、 「うん、おいしかったんだけど、  私一体何を食べされられたんだろう?」という状態になっている。 誰かの見る夢を一緒に見

『RRR』感想

昨年から「3時間の上映時間があっという間に感じるくらい面白い」 と話題になっていたインド映画『RRR』。 地域の映画館で上映しておらず、 レンタル開始でようやく観ることができた。 (今回も記事もネタバレがあるため これから観る予定の方はここでページを閉じて もしよければ観終わってから戻ってきてください) あらすじ 舞台はイギリス植民地下のインド。 英国人がインド人を物のようにいたぶり 幼い娘を誘拐同然に連れ去ってしまうという ショッキングなシーンから始まる。 主人公

『Coda あいのうた』感想 -家族という憎らしくて愛しいもの-

「Coda」とは、耳の聞こえない両親に育てられた子供、という意味だそう。2022年にアカデミー作品賞などを受賞しているため、 以前からこの映画については知っていたものの、 家族をテーマにしたものは、 自分の中の様々な感情が刺激されすぎるのでなんとなく避けていた。 自分以外は耳が聞こえない家族の中で、 「歌」に魅せられてしまった女の子、という設定だけで、 「いやもう、それしんどそう」と思ってしまって。 でも、最近観た岡田斗司夫さんのYouTubeで、 辛口の岡田さんが「わけ