記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

【映像作品鑑賞記録】ブラックマジック M-66(OVA)


はじめに

ここでは、Twitter(現X)に投稿していた雑感や感想のメモをまとめています。
作品の高尚な批評やあらすじは含まれていません。
視聴した当時の関連ツイートを残すために作成したnoteです。
感想メモには、ブラックマジック M-66(OVA)のネタバレが含まれています


鑑賞メモ

作品タイトル:ブラックマジック M-66(OVA)
発売日:1987年(昭和62年)06月28日※VHS版
発売日:2002年(平成14年)07月25日※DVD版
話数:全1話
収録時間:47分
‐‐‐
鑑賞日:2023年4月25日
鑑賞に使用した媒体:DVD


感想メモ(Twitter/X)

今日、購入したもの。

モルカー……リモコン置きが可愛かったので。
鬼滅書くの忘れてたけど買った。
他のやつは前から買う予定だった。
ホーム・アローンはトラ〇プさん消される前の奴。
ブラックマジックはTwitterでネタにされててツベで全編見て良かったので購入。
あっ、私、楽天ユーザーです。

2021年3月25日午後11:17

#鑑賞
#士郎正宗

映像を見て気に入って、買ってからずっと仕舞いっぱなしにしていた『ブラックマジック M-66』を鑑賞。
1987年のOVA作品で、ヌルヌル動く。殺戮マシンのねぇちゃん達が戦闘でぬるぬる動く作画が好き。SFアクションをテンポ良く1時間くらいでサクッと観れるのもポイントが高い。

2023年4月25日午後9:37
参照画像 ブラックマジック M-66(DVD)のパッケージ
(C)士郎正宗・青心社

関連している映像作品鑑賞記録

▼士郎正宗原作・原案作品

▼押井守監督作品


更新履歴

2024年02月13日 新規作成

この記事が参加している募集

#アニメ感想文

12,521件

もしもよろしければ、サポートをお願いします。 いただいたサポートは資料や書籍の購入費や珈琲ブレイク代に使用させていただきます。