NOTEはじめてみた

長女ちゃん-saki-(30)です。
助産師8年目で総合病院に勤務中。
国際恋愛経験4人目
海外旅行が趣味でグアムにどハマり。
友人を介して現在のパートナーに出会いました。
コロナで無期限遠距離状。
2021年に約2年ぶりの再会を果たして、2022年5月末に退職を決めた情報量多めの投稿者です笑

2022年の5月末で思い切って退職することを決定
そのあとは、パートナーの住むグアムに長期滞在したり、パートナーの家族に会うためにLAに行く予定です。

退職はスッパリと決めたものの、次の転職先はまだ決まっていません。昨年末に転職サイトに登録して、担当者の方と面談したり、求人検索してもらったりと転職活動らしいものを始めたのですが、病院など1つの勤務地で正社員として定職に就くことに違和感で活動をもう辞めました笑

そうなると、働かなくてもいいくらい貯金があるんだと思うでしょ?それが全く貯金してないんですよね笑

ここまでで、私はヤバイやつな匂いがしてきましたね…

一般的に30代といえば、貯金200万くらいはあるのでしょうか。そこを基準に考えると私の貯金額は…20%かな笑今日に至るまで、貯金なんて全く考えずに欲しいものを買い、年に数回の海外旅行、国内旅行にも何度も行きました!貯金ほぼゼロの現状を見ると、何で貯めてこなかったのかとは思いますが、貯めなかったからこそ経験できた事も多かったので人より人生が豊かになったと思うようにしています!!!!

そうはいっても退職日はすでに決まっていて、海外渡航の予定もあるわけで今暮らしている家を数ヶ月守るくらいには貯金が必要ですね。

なので今まで書きもしなかった家計簿を書き、パソコンにもお金の動きを別に記録して、それを眺めてニヤニヤするのが毎日の楽しみになっています笑

で、話は逸れましたが、退職したあとは海外に滞在したりするので、病院就職するのではなく自分がどこにいても働ける自由な働き方を模索したいなと思ったわけです。

そこで最近お金の勉強のためにみていたリベ大でWEBライティングについての動画がUPされていました。「根拠はないけど私にもできるかも」と漠然に思って挑戦して見ることにしました!

リベ大の学長は、無料ブログに文字数2000文字を目安の記事を毎日投稿して、自分にもできるかやってみると良いと言われていて、それを早速実践して見た次第です。

とはいえ、2000文字って結構大変な文字数ですね。私、文章を書くとここまで読んでいただいた方には分かるかもしれませんが、何が書きたいかわからなくなってくるんですよね笑そんな私にWEBライターは務まるのかわかりませんが、ネタだけは豊富に持ってるんですよ笑

国際恋愛、海外旅行、妊娠・出産・産後(助産師ネタ)
特に国際恋愛はやらかしネタが豊富です笑
まだ文字を書くことに慣れていないので、
おいおい自分の得意なネタを記事にしていければと思います。

2000字に満たないけど投稿始めはこんなもので一旦締めたいと思います。まずは1週間に3〜4記事を1ヶ月継続することを目標に実践していきます!

ここまで読んでくださった方がいたらお付き合いいただきありがとうございました!

この記事が参加している募集

#自己紹介

231,067件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?