見出し画像

デザイン初心者は主役を意識すべし

どうもちょっともです。


前回VOL.1を読んで頂いた皆様
ありがとうございました。


noteを初めて使ってみて思ったのですが、
ブログとはまた異なる楽しさがありますね。
引き続きnoteを楽しんでいきます。


それではデザたまVOL.2やっていきましょう。


デザたまでは「誰でもデザインを楽しめる」をコンセプトに
音声+noteでデザインスキルを向上できる
ノウハウを配信していきます。


本記事はデザイン初心者向けの内容になります。
そのため、高度なデザインを学びたい方には向きません。


そのような方々は他の素晴らしい
デザインブログへ行って下さいね。

今回は「デザイン初心者は主役を意識すべし」
お伝えしていきます。


デザインする上で「主役の意識」
めちゃくちゃ大切です。

この意識が抜け落ちていると、
あなたが作るデザインは「ただの絵」になります。

つまり、言い方が悪いですが、
自分の欲求そのままに描いたペラペラな絵です。


こうなると

「この人デザインセンスがない」


と思われる悲しいことになります。


しかし安心してください!


今回の内容を読んで頂くと、
そのような悲しい気持ちになる確率は下がります。


ぜひご参考にしてみて下さい。


ちょっとも経歴は以下になります。

  • グラフィックデザイナー経験10年

  • 元々デザイン初心者

  • 営業→デザイン学校→デザイナーに転職

  • 小売業界の販促部門で経験

  • 部署内でデザインスキルを教えていた

  • 色彩検定2級・3級取得


デザたまは音声+note

デザたまは「音声+テキスト」でデザインが学べる仕様です。
テキストでも内容がわかりますが、音声を組み合わすことで
さらに理解度が高まります。

テキストは重要な内容のみを記載しています。そのため細かい言葉周りは省いておりますのでご了承下さい。


デザインの主役って何?


そもそも主役って何?
と思った方も多いのではないでしょうか。

主役とは

最も伝えたいこと

です。

つまり、

あなたが作るデザインで何を一番伝えたいのか

という認識で問題ありません。

今回はイメージがしやすいように、
デザたまのバナーデザインを使ってお伝えします。


デザインの主役はどれ?


デザたまのバナーデザインを分解すると以下になります。

  1. タイトル

  2. サブタイトル

  3. インフォメーション1

  4. イラスト

  5. キャッチフレーズ

  6. インフォメーション2


さて、どれが主役と思いますか?


結論

  1. タイトルです。


この主役の決め方は作成者に委ねられます。


つまり、
作成者が何を一番伝えたいかが大切です。


ちなみに、
デザたまは立ち上げたばかりの企画という背景もあり、

まずはデザたまの存在を
皆さんに知ってもらうのを目的としています。

そのため、タイトルを知って頂くために
バナーの中でタイトルを目立つように配置しています。

一方で
デザたまイメージキャラクターの
ヒヨコちゃんイラストも大きい!

と思われる方もいらっしゃるかもしれません。

その理由は、
デザたまのタイトルを印象付けるために、
インパクトのあるイラストを設けています。

このように、何かをデザインする時は
必ず何を一番伝えたいかを意識しましょう。


主役をどれにするかでデザインは変わる


先程お伝えしましたように
作成者が何を一番伝えたいかでデザインは変わります。

上記バナーでは仮に「キャッチフレーズ」を
一番訴求したいという目的でデザインを組み替えました。

少し見え方が変わったのではないでしょうか。

仮に「放送日を一番伝えたい!」という目的であれば、
これまたデザインの表情は変わります。

このように、デザインする時は必ず目的を決めましょう。

目的がないと何を伝えたいデザインなのかが
わからなくなります。

見た人に目的が伝わるように作るのが大切です。

このように何かデザインする時は
主役を意識するようにしましょう。

ここを意識するだけで、
伝わる力は劇的に変わります。


まとめ

ここまでお読み頂きありがとうございます。


今回は「デザイン初心者は主役を意識すべし」
ご紹介しました。

初めてデザインを作る人は
主役を意識していない人が本当に多いです。

デザインは自己満足ではなく、
相手に伝えるツールという認識が大切です。

ここを意識するだけでも
作るデザインの表情は大きく変わります。

ぜひ主役を意識していきましょう。


それでは!

ちょ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?