見出し画像

英語学習者にフォーカスを当てたインタビュー企画"English+i"始動!

こんにちは。May.でございます。

いきなりですが、表題の通りインタビュー企画を始めます!

インタビュー企画"English+i"とは

noteアカウントを開設して約2年、「Webライター」を目指し始めたわたくしが、「英語を学ぶ日本人」にフォーカスを当てて、インタビューをしてまいります。
インタビュー対象者は、私が所属しているキャリアスクール SHElikesの受講者+卒業生(シーメイト)の方々です。twitterで募集したところ、8人の方がインタビューに応じてくれました。
ご協力ありがとうございました!

SHElikesについてはこちらから:

(ちなみにこちらの企画はSHElikes公式のものではなく、May.個人が発案し動かしているものです)

なぜ"English+i"をやるのか

単純に、帰国生として「英語を学ぶ日本の人たち」に興味があったからです。

だいぶ前に自己紹介でも触れましたが、私中国からの帰国生なんです。
国際系の学校に通っていたので、授業はすべて英語(もしくは中国語)。
英語やらなきゃテストでfailして最悪退学、という状況だったので、英語を勉強せざるを得なかったんです。

けれども日本で生活していれば、よっぽどのことがない限り英語話せなくても生きてはいけますよね。
なのになぜ英語を学ぶんだろう?何のために?と、とても興味がわいてきて。
それでは、皆さんに直接お話を伺ってみよう!となったわけです。

また、英語って日本人にとっては永遠のコンプレックスみたいなところありますよね。
日本の英語教育で本当に英語が身につくのか?って言われていたり。
そんな背景もあって、余計に気になりました。

具体的には

隔週土曜日に、こちらのnoteでインタビュー記事を更新します。
アーカイブはマガジンにもまとめますので、よろしければぜひフォローをお願いします!

インタビューでは、英語を学ぶ理由や背景に加えて、具体的な学習方法、お悩み、今後の展望などをお聞きしました。
回答者の方々は海外在住者や留学経験者、社会人になって本格的に英語学習を始めた方など、様々なバックグラウンドをお持ちです。インタビュー中は、一人ひとりのエピソードに毎度胸を打たれました。

今英語学習を頑張っている人、英語でなくても勉強を頑張っている人、何か始めたいけど一歩が踏み出せていない人…たくさんの人に届けたい!

十人十色なストーリー、ぜひご期待ください!


Special Thanks to: にしちかさん

よろしければサポートお願いします。頂いたお金は大切に使わせていただきます。そして感じたことをまた記事にできたらと思っています。