マガジンのカバー画像

チョートクのカメラノート📷🎥📹

カメラで本気出す。カメラに本気出す。ついでに写真芸術にも本気出す。2001年5月からスタートしたチョートクカメラ日記です。webマガジンは毎月定額1000円。単品で買うよりもかな… もっと読む
カメラの過去現在未来のトレンドをお知らせします。毎日更新。毎月30本から31本読めます。頼りになる… もっと詳しく
¥1,000 / 月
運営しているクリエイター

2019年5月の記事一覧

私も若い頃、儀仗兵の栄養礼を受けたことがある。大昔朝日ジャーナルの連載の撮影をしているときに儀仗兵を取りたいと言ったら編集部がセットしてくれた🐥5/31🐥

皇居宮殿のセレモニーで面白かったのは儀仗兵である。大昔朝日ジャーナルの連載の撮影をしているときに儀仗兵を取りたいと言ったら編集部がセットしてくれた。栄養礼を受けたことがある。ここら辺が大新聞社のパワーですね。普段は取れないものをちゃんと取れるようにしてくれるのである。朝日ジャーナルの連載中に別のリクエストを出してそれが叶えられなかったのは天皇陛下が田植えをなさるあの田んぼである。8 × 10インチの大型カメラでシリーズをやっていたからこれはぜひ取りたいと思っていたがだめであっ

有料
200

日本航空ロサンゼルス就航60周年CAさんの制服で覚えているやつもある🐥5/30🐥

日本航空がロサンゼルス就航60周年だそうである。私は人生で1度しかロサンゼルスに着陸した事は無い。ニューヨークの近代美術館に研修に行く1982年の11月に1度だけロサンゼルスに着陸してそこでいっぱくして翌日国内線でニューヨークに向かった。ついでに言っておけばビジネスクラスに最初に乗ったのは1983年の11月のことで日本航空のJFK成田であった。長距離を飛行できるジャンボがサービスを開始した時だった。アンカレッジに着陸しないので燃料は大丈夫かなと余計な心配をしたものであった。

有料
200

eBay歴20年🐥5/29🐥

eBay歴20年である。ヤフオクはほとんどやっていなかったが、最近はeBayをほとんどやらなくなった。と言うよりもこの地球上で誰も興味を持たないフランス製のカメックスと言うダブルエイトの8ミリカメラとかそういうのを落札しているから eBayでは競争相手がいないのである。競争相手がいない物件は安く落札できる。一方で人気商品はどんどん値段が上がる。今の私の状況は貧困老人家庭であるから20年前みたいに馬鹿な入札は入れなくなった。 eBayの入札のノーハウは20年でいろいろ経験した

有料
200

ハンバーガーと炉端焼き🐥5/28🐥

アメリカの大統領閣下を阿部幕府が招待したディナーというのが六本木のろばた焼きと言う。びっくりした。アメリカ人がハンバーガーが好きだと言うのは市民も大統領閣下も同じである。マンハッタンに行った時友人とちゃんとしたランチを食べようと言うので行ったところが5番街の高層ビルのうらのやたら寒い風が吹きすさぶカフェのガーデンであった。季節は秋だったような気がするがそこで提供されたハンバーガーとフライドポテトが私が人生で食べた1番まずいやつだった。アメリカ人はハンバーガに関しては自虐的なと

有料
200

座布団を投げないでください!!!!!!!!!!大相撲夏場所を初体験。トランプと阿部幕府の大相撲観戦は枡席に椅子を置くそうだ。VIPルームに入れておけば良いのにけしからんな。平土間に椅子を置くと後ろの客が100席ぐらい見えなくなる。しかもまずいことにソフトターゲットで攻撃しやすい。まぁアメリカ合衆国日本州だから仕方ない。戦争に負けたしね🐥5/27🐥

両国の国技館に初めて行った。25年位前にカメラの輸入業者でハンザであったか大家しかもまずいことにライカカメラエム6の自社のマークがついたお披露目でここに呼ばれたことがあった。国技館に行ったのはその時が最初で今回の大相撲夏場所が2度目である。

有料
200

オリンパスワイドは50年使っているけれど最初のモデルが良いような気が最近してきた。これはかなりの心境の変化ですね。写真を真面目に撮り始めたのは1964年の東京オリンピックの頃からだ。それ以前は普通の高校生のアマチュアであって撮影会に行ったり鉄道を取ったりお花を取ったりしていたようである。1964年にいきなり写真に目覚めたと言う事は東京オリンピックもその理由の1つであろう。高校生であった。日大写真学科に入学したのが1966年それで🐥5/26🐥

当時はニコンエフしか持っていなかった。それでサブカメラと言う意味でオリンパスワイドを手に入れた。

有料
200

1,323,000円。1億画素を超える高性能だそうです🐥5/25🐥

富士フイルムの新製品発表会があって晴海の方でやっていたそうだが大相撲夏場所見物で行けなかった。1億画素を超えるミラーレスカメラで値段が1,320,000円するそうだ。我々も含めたデジタルカメラ雀には2つの反応があって絶対買うと言う人と、そんなの誰が使うの?と言う人がいる。私はどちらかと言えば後者です。

有料
200

1960年代の東京の夜景。まだ闇が深かった🐥5/24🐥

おそらく1966年に撮影された銀座の夜景である。左側に読売新聞社が見えて右側にナショナルのエキセントリックな広告タワーが見える。そこから光が放射している。稲垣足穂が言うところの6月の夜の都会の空である。カメラはニコンエフにミラーアップして使うニッコール2.1センチだと思う。

有料
200

アストロベルリンのユニバーサルファインダーのこと。ベルリンで探しまくってなくて錦糸町にあった🐥5/23🐥

アストロベルリンと言うブランドはカメラ道楽、特にライカ道楽の行き止まりである。戦前のライカの総合カタログを見ているとTelytの望遠レンズは 200ミリと400ミリであるがその上に800ミリというのがあった。これがアストロベルリンの超望遠レンズなのである。Identスコープと言う名前のかっこいいレフレックスファインダーも付いていた。ライカと言う会社は頭がいいから自分で作れないようなものは他社から導入してしまうのだ。シュナイダーから来たスーパーアングロン21ミリとかカールツアイ

有料
200

5月のブラパチワークショップ。鷺坂の急カーブ。堀口大学の旧居🐥5/22🐥

一昨年の9月からスタートしたブラパチワークショップ。昨年の8月が夏休みで10月に私の足の捻挫で1回休んだから都合19回目かな? 4月のブラパチワークショップでは200メーター歩くと心臓がゼーゼー言って駐車禁止の立て札につかまって休憩したりして周りから心配された。それで聖路加病院で診察を受けて初回はタクシーで行ったがその後の3回はちゃんと歩いて往復している。おかげさまで5月のブラパチワークショップは元気になって開催することができた。おじいさんになって天国が近づいてくると自分の出

有料
200

Nikon F 60周年おめでとう!🐥5/21🐥

1959年発売なので、今年で60周年。おめでたいことである。今年のお正月にハノイでニコンエフツーをタクシーに忘れてきた。それであたしの現役は最初のニコンエフなのだ。ニコンエフの現役時代と言うのは非常に長くて10数年いや15年ぐらいだったか。ついに生産中止になると言うニュースが朝日新聞の第一面に写真入りで報じられたのが懐かしい。

有料
200

私のボスだったマンハッタンのハーバードケプラーさん1925〜2008のこと。その一🐥5/20🐥

1980年の11月に数年ぶりに東京に帰ってきて途方に暮れてしまった。winにいた時はそれでも写真のワークショップとかそういうことで細々と食いつないでいたのであるが東京に戻ってくると一体何をしてくっていいのか全くわからなかった。その時にアメリカのモダンフォトグラフィーの極東コレスポンデントをしないかと言う話がやってきた。当時は日本のカメラはまさに最盛期であってアメリカ市場というのが最も重要視されていた。だからモダンフォトグラフィーは当時90万部ほどの発行部数があったのであるがそ

有料
200

ダイソーで買った500円のうおっちが非常に良い🐥5/19🐥

例の古いソ連製の時計で私が勝手に月の裏側と名付けたボロボロのウォッチがある。それに付けている革バンドはもっとボロボロでもう2日か3日でちぎれそうな感じなのである。それで考えを巡らして成城石井に買い物に行く前にトリトンスクエアにあるダイソーに時計のベルトを探しに行ったのである。大変な量のものが販売されているから迷わずに売り場の人に聞いてそこまで案内してもらった。

有料
200

プロは道具に拘るのか拘らないのか🐥5/18🐥

THE ALFEEの坂崎さんは音響装置にこだわらないが、写真家はどうなのだろうか?この事はちゃんと考えてみる必要がありそうだ。win滞在時代に読んだペーパーバックのスーザンSontagの写真論、On Photographyに書かれていたことがある。優れた写真家の仕事と言うのはいつも非常にシンプルな機材で撮影が促されると言うことだ。だからといってアマチュアのみなさんが高級なカメラを揃えて高級なレンズを揃えるのがダメだと言っているのではない。それは経済を回転させるためのポジティブ

有料
200