見出し画像

詐欺に遭いました。。。解決という事で #ハンドメイド実践日記395

無事解決という訳ではありませんが朝一で警察署へ行ってきました。

昨日の電話の直後に銀行口座の凍結手続きをしてくださってたようです。

先ほど、凍結されているか確認されたところ、宮城県でも被害届が出ていて

1月6日には既に口座凍結されていたようです。

ん?6日?

わたしが振り込んだのが5日の深夜に振込予約したので

実際に振り込まれたのが6日の朝イチのはず。

ということは急いで振り込まなければ入金されなかった。。。

うーん。。。。

まぁ仕方ないです。


相手のメールアドレスを伝えたところ調べてくださったのですが

アメリカのアリゾナ州のサーバーを経由しているという事でした。

警察本部のほうにも連絡してこの販売サイトを有害サイト登録してくれたようです。


先ほど確認してみたら普通に買い物出来そうだったので

適当な個人情報を入れて適当な商品を買い物して

別の口座情報を引き出し凍結させてやろうかと思ってます。

嫁の返信メールにはこちらのIPアドレスが記載されてたので

ネットカフェから注文してやろうかな。


今回の名義は外国人ですが電話に出たのは関西弁の日本人。

刑事さんも言われてましたが、出稼ぎにきた外国人の帰国前に口座を買い取るそうです。

それを使って詐欺をするみたいですね。


数年前に記事にしてますが、わたしは何度も詐欺に掛かってます。

主にRMT時代ですね。

その都度、警察には相談に行ってましたが今ほどネット詐欺が広まってなかったので警察側もどう動いて良いかわからなかったみたいで相談だけで終わることがほどんどでした。

一度、自力で犯人を見つけましたがRMTの常連さんでした。

個人情報も送らせたけど数年間、付き合いがあったということもあり

結局、未収のまま許してしまいました。。。


あとは行きつけの飲み屋の常連で皆から金をだまし取ってた奴がいます。

そいつが詐欺をしているのではないか?

と不審に思い、色々なところを辿りまくって詐欺師だと特定しました。

被害者の数が多いほうが被害届を受理しやすいだろうからと

被害者を探して回りました。

ほどんどの人らが騙されたことに気づいて無かったです。

その数、わかってるだけで数十人。

本人に内緒でわたしが代表で警察署に被害届を出しに行ったところ

複数の不動産屋に対しても詐欺をしていて既に被害届が出されていました。

不動産の被害が数千万円ということで、他はそれぞれ数万円~20万円くらいでした。

仮に本人の家族なりから回収できたとしても、先に不動産屋へ回されるそうです。

金額の少ない人らには残念ですが回らないでしょうねって。。。

結局、相談のみで終えて被害届は出しませんでした。

でも定期的に捜査状況の連絡は入れてくれました。


その父親も見つけて店に呼び出しましたが自分は関係ない!と言い張る始末。

と言ってるうちに本人は逮捕されてしまいました。

新聞にも小さく乗ってましたね。

彼は執行猶予中だったみたいで、まだ刑務所に居るはずです。