見出し画像

カッティングシートで7色ステッカー作成 -ハンドメイド実践日記351

これは以前から販売していますがレインボーステッカーの応用です。

今朝、1年ぶりくらいに注文が入り頑張って作り終えました。

カッティングシートでステッカー作成を始めた時に

複数色を使ったステッカーの作り方がわからず色々研究しました。

独自の方法を考えて複雑なものも作れそうな気がしてきたので

試しに7色で作ってみたところ面白いものが出来ました。

文字列は虹にちなんでチャップリンの言葉を入れています。

「You’ll never find a rainbow if you’re looking down.」

「下を向いていたら、虹を見つけることは出来ないよ。」


いざ作ったものの自分では使い道がわからず^^;

バイクに貼りたいという相談が入りバイクに合わせて作成しました。

てっきりハーレー用かと思っていたらこんなところに^^

もう少し大きいほうが良かったかな。

画像の使用許可もいただき商品ページに使っています。

あとは軽トラ用、ブルドーザー用、ノートパソコン用など

色々と面白い使い方をしてもらってるようです。


前々からこれを元に複数カラーを使って複雑なイラストステッカーが作れないかと思ってます。

こうやって普段から色々と思い付きを形にしますが

商品として販売まで行くことは中々無いですね。。。


販売用のサンプル写真を撮ったり

商品説明を作ったり

こういったことは苦手です^^;

撮影ボックス買っても物置になってるし、使いこなせてません。

こういうのって嫁や妹とかに頼んだほうが良いのかも。。。

わたしってモノつくりは妥協できないのですが、

それ以外は雑でアバウトな性格のもので^^;