見出し画像

シルクスクリーンプリント大きな勘違い #ハンドメイド実践日記684

xtool D1Proですが半年ぶりに復活しました!

今日はネタが沢山あります。

D1Pro 10Wですが9cmのコースターに彫刻するだけで20分かかります。

実際には数センチ。

オーダーなど放置しておけば良いとも言えるけど金額設定が難しいな。。。

購入したのは1年半前ですが今では同じメーカーから10倍くらい?の速度のものが発売されてます。

当然、高いけど20万円くらい(Pro10Wの2倍程度)。

まぁ20万だと買ってないな。

ただ、設定を完全に把握できてないから調整次第では10分で出来るのかもしれません。

100均の素材なので500円くらいで販売したいですね。


レーザー彫刻はセットしたら基本放置。

同時進行でミシンも頑張ってくれてます。

レーザー彫刻+ミシン+3Dプリンタ+カッティングマシン+データ作成。

ってのが効率的に理想ですね。

ミシンは頻繁に糸が切れたり糸交換したり手が掛かります。

それ以外は勝手に作業してくれるので概ね理想通りに動いてくれると思ってます。

RMT時代はマクロセットしてパチンコ行ってた^^;


使う道具もとても大事だと思います。

定規1つにしても全然違いますね。

全部ホームセンターで買いましたが一番手前のものを愛用してます。

カッターで刃が欠けたり、定規が欠けたり。

一番手前のは特殊加工してあって刃が欠けません。

でも50cmのカットが多いので透明な50cm定規だと使い勝手は悪いです。

アルミのだけ60cm。

ハトメパンチも使い方が悪かったのか変形してしまって、すぐに使えなくなりました。

新しいのを買いましたが非常に快適です。

イベント用のキーホルダーも70個くらい完成しました。

目標100個!


続いてセブンプレミアム。

ずっと気になってたハンバーグとビーフシチュー。

他にも色々買ったらセブンで5,000円掛かりました。。。

味は?というと美味しいけど嫁が作ったほうが美味しい。

料理が上手でべっぴんさんでツンデレ。。。

うーん、素晴らしい^^


普段飲まないワインもセブンプレミアムで買ってみました。

これ600円くらいだったけど美味しかった。

ネットで調べて買ったこれが1,500円くらい?

イマイチだな。

普段飲みしてる、この辺りが美味しいですよ^^

そろそろ本題と思ったけど、もう少し。

娘が高校2年生ですがイケメンの好青年が担任です。

この先生は数年前に姪っ子の担任でもありました。

その頃から話しは聞いていたので娘の担任と聞いて一安心^^

2回くらい電話で話ししたけど体育会系という感じで非常に感じが良かったです。

流れ的に3年生もその先生と思ってました。

そしたら終業式の娘が先生が学校辞めるらしいって。。。

え?何で???


今のクラスが非常に荒れてるのは聞いてました。

と言っても荒れてるのは数人の女子だけ。

週に2回は送迎しますが皆真面目そうです。

いつだったかバッチリ化粧してシルバーの髪色の女の子がいてビックリしました^^;

ビックリはしたけど抵抗はありません。

その子らのせいで授業も成立してないと聞いてました。

その中で担任の先生は頑張ってて、その子らも慕ってるようです。

当然、それも聞いてたので余計に先生を応援してました。

わたしが教員をしてたころ、教えに行っていた学校が一番荒れてた時期だったようです。

今では、その子らがお父さん、お母さんになって、その子どもらが通ってるみたい^^

当時と違って真面目学校になってるそうです。


当時、大学を卒業してすぐの就任でした。

年も10個しか違わず弟、妹って感じでイキってて可愛いな^^って。

学年の他の先生らも全員とは言わないけど、生徒に対して友好的で。

わたしが生徒らとキャッキャと遊ぶのを暖かく見守ってくれてました。

影のボスって言われてた子が居たのですが凄く良い子でした。

仲良くなると、わたしの顔を見たら抱き着いてきてましたね。

男の子ね^^

お兄ちゃんが欲しかったらしいです。

それに合わせて他の子らも懐いてくれました。

授業を抜け出して、わたしの授業に集団で遊びに来てたので、うちの教室にいるから大丈夫と連絡を入れたり、心配してるからと教室へ戻したり。

合唱コンクールの時にも、ボスが皆に声をかけてくれて。

先生の為にお前らも声出して頑張れ!って^^;

その声をキッカケに皆が頑張ってくれて他クラスも負けじと頑張ってとても盛り上がりました。

当時、彼らは中学生でしたが成人式の時に他の生徒らと飲んでいて、ボスを呼び出しました。

高校を中退して就職したみたいで上下関係が厳しかったらしいです。

敬語を使ってくれて違和感ありましたが立派になってましたよ。

嬉しすぎて、わたしが潰れてしまって介抱してくれたそうです。


昔話になりましたが、娘の先生も同じ感じで楽しみながら頑張ってるんだろうな。

と思ってました。

3年生になるときに、その子らを自分が引き続き面倒みる!

と教頭先生に交渉したらしいですが、今荒れてるんだからお前には無理だと断られたそうです。

で、結局、私立校だったのですが、その先生は退職したそうです。。。

わたしや娘が知ったのは全て決まった終業式の後。

学校に対して腹が立ち、とても残念でした。

姪っ子に連絡したところ先生に電話して色々と話ししたみたいです。


ようやく本題^^

レーザー彫刻機が動くようになりシルクスクリーンキットが使えるようになりました。

といっても玄関放置のままでしばらく開封するつもりはありません。

まずはイチからレーザー彫刻機を使い込んでみます。

そこでふと思ったのが。

シルクスクリーンキットってフルカラー印刷出来たっけ?

当然、出来るつもりで購入しましたが理屈を考えたら無理じゃない?

数年前にショップへ教えてもらいに通ったときに自分で調べてました。

出来るんだ!

と思い込んでいて開封してないけど、これで写真印刷が出来るの?

いや、出来ない気がする。

改めて調べてみました。

フルカラー画像を拡大するとこんな感じです。

これはテレビ、パソコン、印刷など全て同じ理屈だと思います。

通常のFullHDだと約2,000×1,000の解像度。

要は画面に対して縦1,000、横2,000個のマスがある。

昔のファミコンのドット絵わかる?

そんなイメージです。

その点、1個1個に対して色を充てていきます。

この画像のイメージです。

4Kだと4,000、8Kだと8,000。

今のフルカラーだとこれらの1個1個の点(ドット)に数千万色の色を割り当てられるってこと?

長年の知識だけで特に調べてないので違うかもしれませんが。

長年というのは昔は基本8色でした。

解像度は640×200とかの時代です。

そこは完全に理解できていて時代とともに進化していった。


シルクスクリーンで考えるとCMYKと言って基本4色です。

シアン、マゼンタ、イエロー、ブラック。

青、赤、黄、黒。

この4色で全ての色は再現できます。

その理屈で画像のように1つ1つの点を4色で重ねプリントしていく。

それがフルカラー?

いや、近いことは出来ると思うけどプリンタなどの印刷とは若干違うのかな?

でもプリンタって基本4色インクでしょ?

考え方は間違ってないけどシルクスクリーンだとどうなるんだろ?

黒いシャツにプリントすると色が透けたりするのかも。

ならベースに白インクでプリントしてから残りの4色を乗せたら良いのかな?

それなら版というのが5枚分必要になります。

純正の金額がわからないけど1色に付き1,000円くらいするのかな?

それだと1枚プリントするのに版代だけで5,000円。。。

理屈では間違えてないと思うし、実際そうだと思うけど、印刷に比べて画質はどうなんだろね。

こればかりは試してみないとわかりません。

グラデーションのない単色イラストなら非常に綺麗にプリント出来ると思います。


どちらにしろ購入時に思ってたのと違いそうです。

もう少しレーザー彫刻機で色々やってみてからシルクスクリーンキットも試してみますね。