見出し画像

今どきのPhotoShopの進化 #ハンドメイド実践日記603

昇華プリントの調整で行き詰りました。

色補正しようと久々にPhotoShopを起動。

元画像です。

そのまま(左)と若干調整したもの(右)で昇華プリントしたものです。

どうせなら背景を変えてみよう。

そしたら見たことのないコマンドが出てきました?

文章を打ち込んだらAIが処理してくれるみたい。

何のこっちゃ?

全く何のことかわからないので空白のまま決定ボタン。

へ???

背景だけでなくてカゴも自動生成されています。

更に驚いたのが頭の毛の部分も作り直してある。

あ、マットも延長してるんだ。

面白い!

意味がわかったので次は海で泳がせてみます。

これが自動生成された部分。

他の画像でも遊んでみた。

元画像。

泳がせてみた。

何をしてるのかわからないけど水の中に居るのはわかります^^

スーパーマンって入れたら規約違反でNGでした。

お風呂もNG。


昇華プリントから離れましたが、これは有効活用できそうです。

ペットや赤ちゃん関連のステッカー注文が定期的に入ります。

スタジオ以外で撮影した場合、背景がゴチャゴチャしたものが大半です。

あまりに酷い場合は画像をくり抜くこともありますが背景とのバランスが悪く被写体が浮いてしまうことも多々あります。

でも今回のAI

境目が自然というより不自然さが出ないように被写体に新しく新規画像を重ねている。

これは凄いですね。

今後の作品が変わってきそうな可能性を感じました。