ホームページ作成開始!②カート編 カラーミーの決済方法 -ハンドメイド実践72

まず、昨日のNURO光の補足情報。

光電話ですが2~3週間後の工事になるようです。

何の連絡もないので手続き出来てないのかと思ってたけど出来てたみたい。

ただ固定電話なんて、ろくな電話が掛かってこないんで

メガエッグ即解約しても良いかと思ってます。


ホームページ作成3日目。

昨日の時点で

カラーミーショップの無料カート利用確定!

と思ってたけどね。。。。

駄目だったよ。

まずはカートボタンのサイズが変更できなくて困ってた。

余白がデカすぎて思ってたデザインに収まらなかった。

まぁそれについては妥協してデザイン変更の方向で考えてました。

その前に決済が上手く出来るか実験しないとね。

設定画面を見ても銀行決済を登録する画面が見当たらない?

ヘルプを見てもよくわかんない。。。。

仕方ないのでサポートへ問い合わせ。

1時間くらいで返事がきました。

無料プランは「GMOイプシロン」という決済サービスと契約しないと決済できないらしい。

カード決済、コンビニ決済、amazonpayなどの利用がセットになった契約です。

逆に言えば、それを契約しないとサイト運営が出来ないってこと???

そんな説明、どこにも書いてなかったと思うし

文句を言っても仕方がない。

新しいカート探さなきゃ!

5分後に「イージーマイショップ」というのを見つけました。

ここも無料カート。

試しに無料プラン契約して決済設定してみた。

ちゃんと銀行決済、ゆうちょ決済、Paypal決済。

他にも自由にオリジナル決済を登録できる。

GMOイプシロンも設定できるけど、今はまだ必要ないな。

売り上げ伸びて、いずれは契約することになれば良しかな。

貼り付けようのカートボタンの形も完璧!!!

理想通りでした。

という訳で商品ページを最初から作り直しました。

昨日の時点ではステッカーのサイズごとにページを作るつもりでした。

細長いカートボタンが使えるようになったので

全サイズを1ページにまとめることに!

金額とか画像は仮設定だけど。

スクリーンショット 2021-09-09 171140

スマホサイズだと

スクリーンショット 2021-09-09 171212

中々良い感じにまとまりました!

上の大きい画像をクリックすると

次のサンプル画像に切り替わります。

これに合わせてカテゴリ用ページも作り直さないといけない。

それが終わったら何個か商品ページを作って

ブログやお問い合わせフォームをWordpressと連携できるよう考えていきます。

ここまでで概ね1日掛かりました。

商品ページとカートが決まったので成果あり!


カラーミーより決済関連の返事が来たので貼り付けます。

「お寄せいただいた内容につきましてご案内いたします。

・レギュラープランに契約したら通常の銀行決済などが使えるようになるということでしょうか?
レギュラープランでしたら、銀行振込などに対応しております。

・GMOイプシロンを契約した場合、商品が購入されない限り料金は発生しないのでしょうか?
フリープランでイプシロンと契約した場合は、基本料金や月額費用は無く、
決済利用時に手数料が発生するものとなります。

レギュラープランの場合には異なりますので、ご契約いただく決済代行会社にご確認ください。

・フリープランでGMOイプシロンを契約した場合、通常の銀行決済などは利用できますか?
ご利用になれません。銀行振込(バーチャル口座)のみとなります。」


フリープランでイプシロン契約もアリかと思ったけど

銀行決済は使えないんだね。

今回は見送ります。。。