家庭菜園でトマトを植えるとき何の品種を植えたら美味しいのか?(主にホームセンター編)

いきなりですが美味しいトマトの品種を紹介します。

今までRMTやパソコン関係などの記事ばかりでしたが

サラリーマン時代、RMTを始める直前まで

副業的に農業をして出荷もしてました。

数年、畑はやってないですが毎年、嫁のためにミニトマトを植えます。

当時(10年以上前)は今のようにカラートマトというものは、ほとんどなく

あってもイエロー系ぐらいでした。

そのころ、たまたま黒トマトというのをネットで見つけ衝撃を受けました。

でも黒トマトなんて、どこにも売ってないし???

色々調べてたどり着いたのがこのサイト。

ホント、見ているだけで楽しいサイトです^^

ここに無いもの、品切れのものは海外から仕入れたりしてました。

赤、黄色、オレンジ、ピンク、黒、白、緑、紫、ゼブラ(縞模様)と他にもあったかも。

これらをカタログ見ながら気になるのを選んで。

ここから30種類+日本のものを20種類ぐらいの合計50種類。

全部、種から栽培して苗が出来たらまずは自分のところへ植える。

色々、考えて何とか普通のビニルハウスへ400本植えて、それを2セット。

余った苗は近所の農家へ配って後で感想を聞いて。

実が出来たら当然、自分でも食べるし友達、近所、種苗店どに配って回る。

で、どのトマトが美味しかった、見た目がキレイかなど。

ランク付けしていって上位10種程度を決める。

次の年にはその10種類+追加で40種類注文。

そして同じことを繰り返して良いものを絞っていく。

当然、スーパーとか産直市場へ出荷もする。

今、思えばもの凄いことをしていたと思いますが、当時はカラートマトとか気持ち悪がられて^^;

当時、どこにも売ってないのにズッキーニも種を取り寄せて作って売ってましたね。

最近、ようやくスーパーに並ぶようになった野菜も実験的に色々作ってました。

ただ思ったほど収益は上がらず自己満足でした^^

当時も色々ネットやブログで紹介してみたかったんですが真似されるのが嫌で書かずじまい。

通信販売も準備は進めてましたが結局ボツ。


さてようやく本題です。

もう何年も農業してませんが倉庫から当時の種が出てきました!

そうは言ってもここ数年でおやつ代わりに数本は植えてますので近いもので2年前、古いと5年前とかかな。

ちょうど嫁から、何々のトマトって苗、手に入る?

って聞かれていて、その種がありました!

なのでダメもとで、あるだけ全部蒔いてみました^^

もちろん発芽の保証期限は過ぎています。

ダメ元だけど200個中、3本ぐらいは芽が出るかな?

そういう経緯で当時、書けなかったお勧めトマトを紹介してみようと思います。

今回は主にホームセンターなどで手に入るトマト苗を中心に行きます。


まず、買ったらダメなトマト。

知らずに皆、買ってそうなのですが

「ホーム桃太郎」「イエローピコ」といったところです。

店によりますが品種名が書いてなかったり金額が異様に安かったり(50~80円ぐらい?)

まず品種が書いてないものは買ったらダメです。

大抵、この類のものです。

一番やっかいなのがホーム桃太郎。

確かに桃太郎は美味しいです。

でも「ホーム」と付くと別物です!

名前の通り家庭用。

確かに作りやすいのですが美味しくない。

種の値段も違います。

昔と若干変わったかもしれませんが

トマトの種の場合、小袋が500円程度。

通常の美味しいトマトは15粒とか。

ホームは50粒ぐらい入ってたと思います。

どういうことかというと

農家は種代+土代+肥料代+ポット代+光熱費+その他

という感じで苗を作るにも経費が掛かります。

高いのが種代です。

単純に単価3分の1なんで販売金額も安く出来ます。

高ければ良いというものでもありませんが味も金額に表れています。

本家の桃太郎は個人の農家さんが苗を作らないと売ってないと思います。

種代は500円で40粒くらいかな?

これは美味しいと思いますが手に入りません。

作るのも難しいです。

元々、桃太郎というブランドが大ヒットしたのですが

何せ作るのが難しい。

で、味は落ちるが誰でも栽培できるようにと出来たのが

ホーム桃太郎じゃないかな?

他にも色々と派生していますがホームセンターで買えるとしたら

「桃太郎8(エイト)」「桃太郎ファイト」あたりだと思います。

味はファイトが上です。

実が固めで甘みも強いです。

無ければ「麗香(れいか)」ってのも美味しいです。

黄色の「桃太郎ゴールド」ってのもありますが

買っても良いですが他に美味しいのは沢山あります。

一番お勧めは「デルモンテ」の「ぜいたくトマト」

もしくは「ぜいたくトマト」の黄色いやつ(名前わすれた)

少し小ぶりですが、しっかり熟すとビックリするぐらい甘いです。

一度、生産者のボスに美味しいから食べてみてって1個ずつあげました。

翌日、電話が掛かってきて、金はいくら掛かっても良いから苗を10本くらいわけてくれって。

当たり前に品種名と売っているお店を教えてあげました。

この前、ホームセンター行ったら、これのミニタイプが出てたので1個買ってみようと思ってます。


わたしの専門はミニトマトですのでここからが本題です^^

ミニは単純に甘いのと作りやすい。

という理由でミニを主に作ってました。

ホームセンターで言うと

「マウロの地中海トマト」というブランドの

「ピッコラカナリア」

これはホームセンター抜きにしてもダントツだと思います。

オレンジ系で小ぶりですが甘みがヤバい!!!

広島でもたまに見かけます。

次は割と手に入りやすく、とても甘い

「千果」

赤系で昔からあるミニトマトです。

とても甘く収量も多いです。

最近は「千果」のあとに記号が付いているものもありますが

耐病性がアップしたものです。

よく接ぎ木が良いのか?と聞かれますが

家庭菜園ぐらいなら気にしなくても良いと思います。

トマトはナスビの仲間なのでルールとしては1度ナスビ、トマト、ピーマンなどを植えた場所には続けて植えたらいけないことになってます。

大体5年は植えずに他の種類の野菜を植えなさいと。

そうしないと病気になってしまいますよって。

これを連作と言います。

例えばウリ科(キュウリ、スイカなど)、葉物(キャベツ、ブロッコリーなど)

を入れ替えながら植える。

接ぎ木ってのは苗を切って繋げ合わせたものです。

よくあるのが、カボチャってのは連作に強いといいます。

なのでカボチャの根っこから最初の葉っぱ(フタバ)の部分までカットしてその上にフタバの上からカットしたスイカなどをくっ付けます。

ウリは比較的強いので割と簡単につきますが

トマトやナスなどは水と温度管理が大変です。

わたしも何度か実験してますが買ったほうが確実で安くつきます^^;

場所がたくさんあるなら連作を気にしてローテーションすればいいですし

狭いなら3年くらいは大丈夫じゃないかな?(多分です)

お金があるなら接ぎ木で良いと思いますが接ぎ木にすると

根の部分が別の植物になるので味も若干変わると言われてます。

なので何でもかんでも接ぎ木ってのもどうかなとは思います。


トマトに限ったことではないと思いますが

オレンジが一番甘いと言われてます。

これは間違いないですね。

次に黄色、赤って感じです。

迷ったらオレンジ系で。

忘れてましたが何故か人気の「アイコ」

一度も美味しいと思ったことはありません。

他に美味しいの一杯あるのにね・・・

当時、生産者の間でも何で皆「アイコ、アイコ無いの?」

って聞いてくるんだろ?

と話題になってました。

「うちの桃太郎は水っぽくて甘くないの!」

「それ安いやつだから、うちの苗買ってみて!美味しいのが出来るよ!」

とリピーターも作ってました^^

アイコは実が固くて、固いだけ?

色々な生産者のを分けてもらったり買ってみましたが

美味しいと思ったことはなし。

でも不思議と「イエローアイコ」は美味しいんです。

赤ほど固くなくて甘みというより旨味がある。

ポイポイ食べれます。

というわけでイエローアイコはお勧めです。

数年前に種だけ買って忘れてた

「オレンジアイコ」ってのもあります。

苗はあるのかな?

今年、種を蒔きましたがまだ食べたことはありません。

これは非常に楽しみです。

最初に書いた「千果」もオレンジの種が出てました。

これも今年、植えてます。

これは甘いの確定だと思います。

ホームセンターで種が売ってますよね。

普通考えたら良いのがあるはずない!

当時、驚いたのが「サンゴールド」ってあるんです。

これは例のサイトやネットで毎年注文してました。

今はわかりませんが当時、トマトの品評会で

何度か世界一になったトマトなんです。

ホームセンターで見つけて植えてみましたが

多分、同じものです。

ピッコラカナリアのほうが数段甘いですが

サンゴールドの種が手に入れば植えてみるのも良いかもしれません。


あと苗は数回しか見たことないですが

「小桃」です。

タキイ製なので種は普通に売ってます。

これなんですが当時、うちのトマトランクで常時上位に入ってました。

いきつけの種苗店でいつも取り寄せてでも買うものだから

店長が何で「小桃」なの?って。

わたしからしたら美味しいからに決まってるじゃん!!!て。

メーカー(タキイ)の人もあれは失敗だった・・・って。

当時アイコが大人気で対抗して作ったのが小桃らしいです。

美味しいのに?と思いながら収穫して種苗店に持ってきました。

皆、確かに旨すぎる???

こんな美味しいはずないんだけど?

たまたま、うちの土質に合ったのか「小桃」はずば抜けて美味しかったです。

他には苗は手に入りにくいかもしれないけど

イタリアントマトでサンマルツァーノってのとローマトマトってのがあります。

サンマルツァーノってのが品質は良いのでしょうが
お勧めはローマトマトです。

種が異様に安く700円ぐらいで200粒以上入ってるかな?

しかも支柱なしで地ばい出来ます。

スイカとかみたいに地面を這って広がっていきます。

もちろん支柱のほうが品質も上がるでしょうが。

これですね、よく缶詰などであるトマトです。

茹でて皮をむいて潰して。

トマトソース作ったら缶詰の比じゃないです!


あとはホームセンターには無いと思うので名前だけ

黒系の「ブラックチェリー」

これは裂けやすく好みが分かれますが私は好きです。

裂けにくいのが同じく黒ミニの「チョコレートチェリー」

味はブラックチェリーが好きですが途中からは両方作ってました。

インパクトがあるのは「ゼブラ系」

たまにネットで見ることはありますが

「グリーンゼブラ」

でも、もっとインパクトあるのが

「レッドゼブラ」「ブラックゼブラ」

これらは味どうこうよりも美しい!!!

ピザに乗せたら良いなと思ってピザ屋さんと話を進めたこともあります。

結局、こっちが辞めてしまって・・・

白系は少し黄ばんだりして中々良いのがないです。

真っ白で形も良いのが

「スノーホワイト」だったかな?

他に美味しくて珍しいのは

「マイクロトマト」

これはどこかで売ってるのみたことあります。

マイクロトマトは株がものすごく暴れて広がります。

実が非常に小さく甘みも強いです。

でも場所を取りすぎ他のトマトに支障が出るので2年くらいしか植えてないです。

場所があるなら面白いと思います。

「食用ほうずき」も同じように広がりますが美味しいですよ!

ホームセンターでよく見かける

「何とかさんが作ったトマト」系。

他の生産者ともよく話題になってましたが当たったことがない。


他にも色々ありますが

好きなナスとピーマンを1個ずつ。

「美男ナス」

これ水ナスだったかな?

普通に栽培すると中ナスです。

これをしっかり水をやってワザと小さなうちに収穫します。

激うまです!


ピーマンはカラーピーマンの「イエローホルン」

角状の肉厚パプリカです。

これって非常にしっかりした実ができ収量が多いんです。

黄色になるまで待つと時間もかかり収量も落ちます。

それを黄色くなる前の黄緑ぽいとき。

これって真緑にならないと思うので薄い緑です。

この状態で収穫します。

肥料も多めにやったほうが良いと思います。

見た目は悪いですが歯ごたえ、味と最高です!

出荷してる時も売り場に貼りついて実演販売していました^^

見た目は悪いが味の良さをアピールして買ってもらい

いつの間にかリピートだらけ。

他にもピーマンがたくさん売ってるのにすぐに完売してました。


ワンダーピーマンてのも肉厚で美味しいですよ^^

だらだらと思ったまま書きましたが少しでも参考になればと思います。

・ピッコラカナリア

・千果

・ぜいたくトマト

苗の状態で比較的手に入りやすく間違いないのはこの辺かな。