見出し画像

修学できてない奴が行く!修学旅行レポ~狂乱の1日目(前編)~


どうもこんにちは!馬鹿すぎて去年作った謎解きゲームの答えを忘れたはるはるです。
てめぇの脳は何KBだよ。
さてそんな脳のキャパが死に切っている僕ですが、来年には晴れて卒業、中高一貫校を受験して素敵な学生ライフを送れるそうです。
なので6年間にわたる学校生活も来年には終わりを迎え、全力で委員会の後輩のクラスに前転で入場した学び舎(誰もいなくて泣きかけた)ともさよならだそうです。
なので先日、
いよいよ、
修学旅行に行きました。
そんな修学できてない奴と行く地獄の修学旅行、一日目(京都~奈良編)をどうぞお楽しみください。

分かりやすすぎて爆散するあらすじ


実際は38.4℃出た

インフルなって、

平熱

治って、
修学旅行行った。

登場人物

・はるはる
愛すべき我らがカナブンの死骸。
・ヒデリコ君
2回目の登場。旅行中はほぼ一緒だった。
・Tさん・Aさん
清水寺で一緒に回った女子二人。
・F君
ホテルで一緒の部屋だった人。被害者。
・S君
保育園の時からの友達。後日投稿する2日目のUSJで一緒だった人。
・チップスター
美味しいね。
・VIP star
聞きすぎて携帯取り上げられた。

本編

11月下旬、僕たちの旅は始まりました。
まずは全員で駅に集まりました。集合時間が早すぎる。
眠すぎる目をこすりながら、ヒデリコ君が来るのを祈っていると(本当に祈った)時間ギリギリにヒデリコ君が到着。
駅のど真ん中で急遽始まった開会式は内容はマジで忘れました。
あとちょっとマジで何言ってるのか分かんなかった。
その後は人生二度目(一回目は記憶にない)新幹線に乗車。マジでおかしいスピードで我らが故郷中国地方をぶち抜け、近畿まですっ飛びます。
新幹線の中は一両丸々貸し切りだったのでごっつ快適、クラスのみんなは持ってきたお菓子をワイワイガヤガヤ食べたり、談笑に花を咲かせ、めっちゃ和やかそうでした。
ですがその風景はヲタクとキモヲタには耐えがたいものでした。
そりゃ僕らも最初は談笑に花咲かせてましたよ。でもね…
はるヒデ『ワタシガウタウコノセカイニハ クチテクダイチトユキノイロ イノチノイブキナンテカンジラレハナァイカラ
ヤサシイコエデナニヲササヤク?…』

『ハウリング(Liz Triangle様楽曲、原曲 上海アリス幻樂団様『もう歌しか聞こえない』)を熱唱しました。
狂ってんだろまじでこいつら。
選曲理由は簡単です。
ヒデ『新幹線の車内でさ、ハウリング歌って、マジで歌しか聞こえなくしたら面白いんじゃね?』
はる『ごっつおもれぇなぁそりゃ』
しつこいですがもう一度お願いします
狂ってんだろまじでこいつら。
結果車内の空気は死亡、全員沈黙、僕ら爆笑です。
人間のカスがよ。
ちなみに、このためにハウリング覚えました。みすちーもビックリの狂いっぷり。
ヒデリコ君の声は綺麗でしたが、なんか僕の声はもろきゅうみたいでした。
そんなこんなで京都の清水に到着。楽しい旅行の始まりです。
京都の清水寺は圧巻の大きさで、釘を使っていないことが驚きの形状。
感動越えて衝撃を受けた僕たちのテンションはマックスになりました。
勢いそのままで昼食のカツカレーを貪り(なぜか僕の席だけ皿が最初なかったけども)、清水の醍醐味、買い物タイムがSTART。
僕たちの趣味に付き合わせるのはあまりにも酷なので、冒頭紹介したTさんとAさんとは別行動になります。
清水の街は本当に広く、キーホルダー、お菓子、果ては生きゅうりまでありました。
…は?生きゅうり?
後日調べたけど現実だったそうです。

待ちゆく人がきゅうりをボリボリ食べていたので、白昼夢か何かかと思いました。
ちなみに僕はここで特急呪物を発見しました。

後日ネットで拾った画像(画像はSバージョン)


自宅にて装備

こんなん僕たちにとっては鬼に金棒ならぬ555にブラスターです。
この装備が僕たちの理性をやがて崩壊させていくことになります。
ヒデリコ君も(´・ω・`)を買ったので、ヒデリコ君は(´ヒωコ`)君に進化しました。
ヒデ『(´ヒωコ`)』
はる『ドM』
合流した女子はドン引きでした。無理もない。
進化して化け物感がUPした僕たちは、室町時代の貴族である足利義満の建てた別荘である金閣寺へ。
金閣寺に行くにあたってヒデリコ君は、あの『新難題 金閣寺の一枚天井』の影響でテンションはばかみたいに高かったです。
僕は興味本位で、ヒデリコ君の興味を上げる為、いらんひとことをつけ足しました。
はる『金閣寺の天辺にはさ、鳳凰がおるらしいんよ』
ヒデ『おぉん』
はる『でこの鳳凰は不死鳥らしいんやけど、まぁいわゆるもこたんやね』
『金閣寺には、もこたんがいる』
ヒデ『???!!???』

イラスト・はるか様作

もこたん…藤原妹紅。東方project第八作『東方永夜抄』のEX面ボス。
およそ20年リリースから経った今でも根強い人気を持つキャラ。

歴史に興味がない人間に、半分以上でまかせの内容を言って、興味を際立てる。尚且つ、ヲタクと言うスパイスを加えるとどうなるか…

はる『あ、見えた』
ヒデ『もこたんやぁっぁぁっぁあぁ』
はる『うわぁっまじでかわぁぁあい』
ヒデ『凛々しいいいいいいいい』
はる『この足の部分が、人間に例えると、生◌ッ』
ヒデ『あああああああああああああえっちいよおおおおおおお』
はる『エロいいいいいいいいいいい』
マジキチ。
理性がぶっ壊れた人間が二名ほどでた所で、今回はここまでです。
次回は二条城~ホテル宿泊までを更新したいと思います。
では、ヨサナラ~


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?